• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

G氏襲来~~~

G氏襲来~~~現在地は茨城県のとある役場の某所です。

午前中に書類の提出をしたかったのですが、今朝ほどバット片手にふらりと現れたG氏がそのまま後部座席に乗ってしまい、以降離れてくれません。


午前中に終るはずのものも途中の休憩が多すぎたためかこのありさま。

あ~情けない。


皆様もお気をつけてお過ごし下さい。

これより大魔神を探しに~~~
Posted at 2009/02/25 12:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | G氏ネタ(涙) | モブログ
2009年02月23日 イイね!

おはようございました

2月23日の朝になりました。
のちの天皇誕生日になるであろう日ですね。

さあてと・・・。
今日は冷たい雨の朝。
最高気温も7℃くらいまでしか上がらないそうな~~~。
そんな今日もまた「茨城県石岡市」方面への遠征が課せられています、よっぱーおじさんですこんにちわ!

かの地で見れた、「小さな春」はその後どうなっているんだろう・・・。
順調に前進しているのかな?

順調・・・順調でもないことが一つ。それはですねえ・・・・・


「G氏襲来!」

先週末に、愛知県から帰省した「T」氏のプリの後部座席に乗ってきていたらしい(T氏談)
ために土曜の夜から日曜の夜にかけて暴れられてしまいました。

ま、とりあえず立ち去って行かれたようでほっとしてますが・・・・・。

そのG氏、つぎはどこでデモンストレーシンをされることやら・・・・・。


皆様、今日は寒いですから、どうぞお気をつけて。
(のどが痛い人や花粉症の人には「一休み」ですけど)




ではまた。
Posted at 2009/02/23 06:59:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | G氏ネタ(涙) | 日記
2008年11月04日 イイね!

おばんでございました・・・G氏の呪い・・・・・。

おばんでございました・・・G氏の呪い・・・・・。どもども。

おばんでございました。

タイトルを見て「まだやってんのかよ?」という声が聞こえて来そうで恐縮です。
僕のお腹についてはおかげさまで、G氏を自由契約としてお帰りいただいたので、完調時の60%位でなんとか切り抜けてまいりました。こちらについてはご安心ください。

でも・・・呪われていたのです。



お食事時の人は見ないでください(警告)
それでも見たい人は自己責任ですから(警告)









では・・・

夕方現場に行った帰り道(その現場は事務所から歩いて行ける距離)、会社の駐車場でトラックをチェックして、事務所に帰り、自席に着きました。
仕事やりつつ・・・

おや?
臭うぞ・・・なんだこれ・・・・・。

そりゃアタクシも50に近いわけですし、若い人に比べればおじん臭いでしょうよ!
でも、こんなに臭かったっけ・・・。

おかしい・・・。
だれかのお腹にG氏が居て・・・?
ウチにはいないはず!すると誰だ・・・
でもG氏がいるくらいでこんなに強烈に臭うか?

どう考えても僕の半径1M以内が強烈だ・・・

いろいろ考えました。
足元がよく見えない草の生えたトラック駐車場・・・

「☆!」

速攻で階段を下りて外に出て、靴を見まわしましたら・・・。

たいへん!へんたいではない)

やってしまいました。
踏んでいたのです(涙)
靴は強烈な臭いを発していました(号泣)

慌てて近所の公園に奪取して、芝生で靴の底をぬぐいながら(涙)水道で靴の底などを洗い(涙)ありったけのティッシュでぬぐいまくり(涙)いったん事務所に戻るも速攻で退出(涙)ビニール袋に靴を入れて帰ってきました。(帰り道、悪友F氏に報告・・・)

まさかこんな形でしっぺ返しを食らうとは・・・

侮れないぞ!G氏!!


呪ってやる!(▼▼メ)
Posted at 2008/11/04 19:22:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | G氏ネタ(涙) | 日記
2008年11月03日 イイね!

おはようございました

酒ラマダン続行中の文化の日の朝です。
文化の日といえば、一年で最も雨の確率が低い数日の中の一日だそうです。
1月16日、3月14日、6月1日、そして11月3日。
過去には10月10日もそのように言われていました(旧・体育の日)

あいにくオモテは曇り模様ですが、雨ではないのでまあ良しとしようかというところでしょうか・・・。

みなさまおはようございました。よっぱーです。
結局今日まで休むこととしました。
昨晩は「明日は普通通り出勤しようかな」と書きましたが、直後からG氏の猛反発を受けました(爆)今朝も早々からホームランを喰らう始末で悲しいですよ、マジ!
食い物が悪かったのかなあ・・・。スープがダメだったのかも・・・。

とにかく今日は禁酒続行、ウドンとお粥のみ、それに白湯のみの生活にて明日からの生活に備えます。

体調万全の方は、今日の文化の日を満喫してくださいね。
気温は20度くらいまでなるそうですから~~~。

ではでは・・・。
じっとおとなしくしております(号泣)
Posted at 2008/11/03 06:35:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | G氏ネタ(涙) | 日記
2008年11月02日 イイね!

(連投スマソ) G氏からメールが~~~こんなものいらん!

連投でスミマセン。
でもどうしても・・・
こんなのありかよ!ってタイミングで・・・・・。

なんと、Gary氏からメールが!

よく読んでみるとなんてことはない迷惑メールなんですが、全文英文で中国発~~~。

まあ、皆様の所にも少なからずあろうかとは思いますが・・・。以下全文晒し!

差出人 : Gary (burtonh@thefashionsense.cn)
題名 : Did you see it last night

C.A.N.A.D.A Consumer Safeguard is the Leading CANADIAN Transnational
Doctor's Order Assistance From the time when launching in Year of 1998
December, our medical store has produced various medicine store awards.

We have grow to be the most responsibled C.A.N.A.D.I.A.N pharmaceutical on
the World Wide Web. We are well-known for our minimal charge and our large
variety of medicinal treatments.

With 590 regular personnel, and 8950 doctor's recommendations filled day
after day you can be sure about our business with your doctor's directions
drug acquire.

http://www.thecoutureshowroom.cn


"Yes, comfort you," said late the rate count, at the disarm same time advan

"The stock is in fiction your fondly pick own poor hands?" The look which M


それにしたって差出人がタイムりー過ぎませんか?(▼▼メ)

以上、G氏よりのメールをご紹介しました。
Posted at 2008/11/02 07:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | G氏ネタ(涙) | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation