
屋台骨となるのは実に苦しいものでしょう。
皆さんこんばんわ!よっぱーでございます。
さて、今夜といえば「福ちゃん辞任」でしょうなあ。
今夜の時事放談のネタとなり下がってしまいましたか・・・福ちゃん!
ちなみに僕は彼と飲み仲間でも将棋仲間でもございません。
一国の宰相としがないおっさんという仲でございます。
しかし、今日はがけっぷち同士のお友達として、あえてタメ口でお話しさせてもらいましょうか。
なあ、福ちゃん。
ホントに宰相やりたかったの?実のところ・・・聞かせてよ、ねえ。
だってさ、失礼ついでに言わせてもらうと、実に総理にふさわしくない人物だと、オレは思っていたんだぜ。
あんたみたいな「シニカル」な総理、今までいなかったぜ。
だから思うんだ、ホントに宰相の座を欲したのって。
ホントは違ったんじゃないの?
なあ、福ちゃん。
あんた巷で「何もやらなかった」って言われてんの、知ってる?
小沢に弱いって言われてんの、知ってる?
けどさあ、何もやらなかったんじゃなくって、何もやれなかったんじゃあないの?
平均的な能力のことじゃないんだよ。
あんたの肩を持つわけじゃないけど、フツーの宰相じゃあ、無理だよ、あの政局は。
あんたフツーじゃん。やれなかったんだよ。手を着ける順番をずっと考えてなかった?難しい局面だったもんなあ・・・。
それから小沢に遠慮しすぎだったんじゃないの?福ちゃん!
ガツンとやっちゃえばよかったんだよ。福ちゃん。
あのさあ、オレ思うんだけどさ、あんた官房長官の時が一番輝いていたんじゃないの?あれは適役だったと思うなあ・・・。
今「やっぱりやめたの?」って言われるのが見え見えの状況でやめなきゃなんないのは辛いと思うけど、一回リセットして、のんびりやったらどうなの?
政局ってこうやってときには無理な人選で最小に祀り上げることがあるじゃない。
今回もそれだったんじゃないかな?
あのさあ、福ちゃん・・・
「国民目線」「国民本位」ってよく言ってたよね。
あれ、マイナスだったぜ、福ちゃん。あんたに似合わねえじゃん、そんな文句・・・。
ま、やめて落ち着いたら、小沢でもやじっちゃえよ!
じゃあな、福ちゃん!
つーことでお疲れ様位は言ってあげよう。
さて、今日、勝鬨橋の写真などを撮ってまいりました。厳選(?)8カットをフォトギャラにアップしましたよん♪→
こちらからどーぞ!
なお、トップ画像は勝鬨橋の南詰の橋脚部分です。
Posted at 2008/09/01 22:24:12 | |
トラックバック(0) |
時事放談ネタ | 日記