2009年04月07日
4月7日の朝になりました。
いかがおすごしでしょうか、おはようございました。よっぱーです。
僕は普段、メールはニフティを利用しています。
96年初登録ですから、ずいぶん長くなったわけですが・・・・・
友人に写真を提供と思い、昨晩からトライするも「アップロードに失敗しました」とメッセージが出てなかなかうまくいきません。
一発でびしっと行く時もあるんですけどね(ネタはオフの時のものです)
もう少々お待ちいただきながら、タイミングを窺うこととします。ごめんちゃい!
さて・・・
桜は咲いてしまったし、ロケット花火も打ち上げられてしまったし(こいつについては書きたいことが山ほどあるけど)、昨日は野球はお休みだし、相撲も終わってしまったし・・・。
ネタが・・・・・。
ではひとつ。
新年度となり、フレッシュマンが入って来る職場っていいなあと思います。
僕が務める会社にはそういうのがないので(これの理由はあえて書きません)、定期的なシャッフルなど、昔は当たり前だったのが今はない・・・寂しいものも感じます。
同時に・・・
5月病といわれるようにフレッシュマンの職場への順応不足(理由はいろいろあるでしょうけど)から出勤拒否やら退職なんてのもこれから多く出てくるんですよね。
それ以上に迷惑なのが、職場での自殺・・・・・。
昨日でしたか、防衛省で今年の新人君(24歳だったかな)が市ヶ谷の防衛省本館のA棟19階から飛び降りて自殺を遂げたという事件がありました。
前日に「ロケット花火騒動」があり、防衛の在り方についていろいろな力不足や段取り不足が指弾される中、そんなタイミングでの自殺・・・・・。
自殺するのは勝手ですが、職場で自殺ってのは一番情けないという気がします。(個人的見解ですよ)
あるいは職場に対する「あてつけ」であったとしたらもっとも愚かな行いなのではないでしょうか(これも個人的見解)
死んでまで同僚がそいつの後片付けをしなくちゃならない・・・逆のことを考えたら、相手のことを考えたら・・・それでもやるというのなら・・・・・。
僕には出来ないな。
片づけさせられたやつが線香を上げてくれるか?否だろうなあ・・・迷惑な話でしょうに・・・。
こういう話を聞くとすんごくムカムカします。
といっても今ここでやけ酒だ!とビール飲むことも出来ないので・・・
風呂!
ではまた。
Posted at 2009/04/07 06:37:55 | |
トラックバック(0) |
おはよすネタ | 日記