2009年04月21日
ついさっきの会話。
よ:どごだり横断するな(どごだり→どこでも・・・青森県の方言)
家人:あたしは横断歩道以外渡りませんってば!
おはようございました。
ここ数日涼しい日が続いております関東平野です。
今日も最高気温は20度を超える程度。
夜は雨だそうです。
お出かけの方は傘の用意を~~~。
実は今朝は大変な夢で起きる破目となりました。
ま、夢というのはそもそも現実離れしていることが多いのですが今回のはそれはリアルなもので・・・
場所は夕方の広島。季節は冬のようですね(服装からして)
僕は家人と友人たちとで路面電車も通る道をバスに揺られていました。
運転席横の料金箱の近くにみんなで立っていました。
ところが道は大渋滞。
路面電車は優先されているみたいなので、比較的スイスイ走ってゆきます。
普段短気を起こさない家人はなぜかいらいらした様子。
そのうちとある停留所で友人1名とバスを降り、そのまま道路を疾走し始めたのです。
当然バスものろのろ乍ら走るわけで。
そんなとき・・・
バスの目の前を友人と二人で走っていた家人がコケた!
そこを直後のバスは止まれず通過した!
僕は叫んだ!止まれ!止まってくれ!!
20Mくらい空走しバスは止まった。
僕はドアをこじ開け彼女が倒れた場所に戻る。
姿がない・・・
またバスのところに戻り、床下を見ると、家人がいた。
血を流した様子はないが「ううう」と小さく唸っている。
おい!大丈夫か!
と声をかけた・・・・・。
が、僕にはどうにも理解が出来ない展開なので・・・
そこで目が覚めた。
家人は横で寝息を立てている。
僕は家人を叩き。「おい!元気か大丈夫か!」と問う。
怪訝そうな顔をして家人は「何ですか?」と・・・
僕は夢の内容を話した。
彼女は呆れたような話し振りで・・・
そして冒頭の台詞となったわけです。
ま、何事もなかったわけですが、何とも忙しい朝のねざめでしたとさ。
これから八王子に行き、午後には飯田橋、夕方は戸田です。
明日は・・・茨城県は石岡だっぺよ(夕方ね)
ではまた!
Posted at 2009/04/21 07:03:20 | |
トラックバック(0) | 日記