• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

暇にまかせて・・・・・

暇にまかせて・・・・・というかですね・・・。

インフルエンザ予防の社内啓蒙用ポスターを作っておりました。
その素材を集めようとあれこれ彷徨っておりましたところ、必要のなさそうな素材まであつまってしまいました。

で・・・
そいつらを合成してみたら・・・



インフルエンザがおっかなくて完全防備のタイガーマスク

が。出来てしまいました。
しかもゴーグルまでして・・・

せっかくだから・・・アップしときましょ。

でも・・・
実際にマスクマンがこんなのしてたら、大間抜けですね(笑)



ちなみに集めた素材は、マスク、うがい、手洗いでした(笑)
Posted at 2009/08/20 15:56:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | 日記
2009年08月20日 イイね!

おはようございました

おはようございました8月20日・・・
今朝は朝から暑い・・・。
セミ軍団の鳴き声がいつも以上のパワーを感じるような、そんな朝です。

いかがお過ごしでしょうか、おはようございました、よっぱーです。


さて・・・
月曜日から何となく体調がよくないため、火曜水曜と酒を抜きました。
自主的な休肝なんてめったにないアタクシですが、実は火曜日にはG氏の襲来に泣き、水曜日にはその逆に泣きと・・・なんだか夏風邪でも引いたのかなと危惧しているところです。

夏風邪はバカがひくとよくいわれますので、ウマシカだとよく言われるアタクシ、ここでひいてしまうとウマシカを認めることになるので、何としても避けたいぞと思うのですが、どうなりますやら(弱気)

で・・・
風邪よりも強烈なインフルですが、立秋を過ぎて暦上の秋になってから、やたらと盛り返してきましたね。
あっという間に日本国中「大流行」と言われる水準(1医療機関あたり、患者数1名を越えたら流行状態。現在は全国平均0.99)になってしまいましたね。
沖縄はこの単位で行くと20を超え、奈良・大阪・東京・長崎・長野が1~2の間です。
人口も多く、医療機関も多い東京・大阪でもこの数値ですから、いよいよ気をつけないといけません。

そうそう・・・
5月~6月に薬局からマスクが一時姿を消しましたよね。
このマスクですが、どのタイプなら効くの効かないのって、意外にわからなかったりしませんか?(アタクシもわかりません)
なんでも・・・
某テレビ局でやった実験によれば、コピー機などで使うトナーで吸引実験をしたところ・・・

●ウイルス用マスク・ガーゼマスク
 ⇒ほとんど漏れない。(効果大)
●花粉用マスク
 ⇒たくさん漏れた。(効果薄)

トナーの直径は1~10ミクロン。
スギ花粉の直径は、30~50ミクロン。
結核菌は(楕円形ですが)0.3~0.6(短辺)1~4(長辺)ミクロン。
ちなみにインフルエンザウイルスは、粒子そのものは0.08~0.12ミクロン
そして咳などで飛散する飛沫は、核が0.3ミクロン、飛沫物質が5ミクロン以上だそうです。

ナノフィルターと呼ばれるマスクは、その0.03ミクロン対応らしいですから、壱番効き目があるということでしょう。

そこらへんをまとめた資料を夜にでもアップしようかなと思ってます・・・。


さてと・・・
今日もウイルス全開の街へ出ますか。
うがい手洗いが一番効果があるということは確かだそうです。

見知らぬ人をナンパして「ボディランゲージ」に勤しんだりしたら、インフルもらったり・・・
エロ系の方々もご用心なさいまし(爆)
Posted at 2009/08/20 07:01:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation