• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

朝からやられました。

朝からやられました。どもども。

今朝・・・
立ち寄り先があったのでやや遅く家を出たのですが、表の大通り(永代通り)に出た瞬間、大渋滞。
なにかあったんだろか?と思いつつも片側3車線の再内側をのろのろと進むよっプリ号・・・。
一番外側・・・朝の時間はバスレーン。でも、そんなのお構いナシの車両が頻繁に通っている・・・はずなのに何故だかそっちのレーンはガラ空き。


↑地図を見てください。
赤い線が引いてありますよね。
僕はこの道を右から左に向けて進みます。
途中に赤く「交番」と書いてあるところに、交番があります。
そこまでの途中に白バイ隊員が2名、腕組みして監視しています。

「はは~ん、バスレーンを走るやつを捕まえる気だな。」
300mほど走ると交番です。
その脇では不運にも捕まったウマシカさんがお説教をされています。
ちなみに通り面のその先に「7-11」があって、ここは買い物駐車が必ず2~3台はいるんですが、置こうとした車両も白バイ隊員の水色の制服を見るや、慌てて走り出す始末。
「7-11」さんはこの時間、恐らく普段より売上が落ちていたことでしょう・・・。

そんなこんなで東陽町から木場の交差点まで普段5分くらいのところが大渋滞で20分掛かりました。

でもね・・・
地図で赤い線のある通り(永代通り)の下に青い線の道がありますでしょ。
この道は7:30~8:30は通学路の為車両通行止めなんですが・・・バスレーン取締りをやっている最中にもこの道を通り抜けて、検挙しているサツカンのヨコを通り過ぎる車両が居た・・・。

おまわりさん・・・
あんたらちゃんと仕事しなさいよ!
通学路で危険だから通行を制限するんでしょ?
その路線は小学校もそうだけど、保育園もある道。
夏休みは関係ないんだぜ!

まったく・・・
朝から切れかけた黄色いおじさんでした。
真昼間に愚痴垂れてすんません・・・


注)
地図見てて・・・
「あ、ここアジト」とか「あ、ここ駐屯地」とか、さらには「あ、ここよっぱー邸」とかってのはなしだぞ~~~(笑)
Posted at 2009/08/21 12:35:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | 日記
2009年08月21日 イイね!

おはようございました

朝から暑い・・・・・。

うだっております。
なんとかしてください。
昼間は選挙でうるさいし・・・。
朝はセミがうるさいし・・・。


おはようございました、よっぱーです。
さて、世界陸上のおかげで睡眠不足の方も多いと思いますが、例のボルト選手がまたやりましたね。
100に続いて200でも驚異的な新記録。
予選とか準決勝とかはなんだかふざけた走りで突破してましたけど、何と申しましょうか、決勝ではホンキっていうんだか・・・。

100の時も思いましたけど、お薬のお世話になってなければいいなと思ったのは僕だけではないでしょう。
人類、そんなに急激に進化して、どうするの?・・・って思います。

なんだか複雑です。


あ~~~
暑いわ蝉がうるさいわ・・・。
でも職場に行かなければ。


行ってきます!
Posted at 2009/08/21 07:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation