• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

いいでば!英語塾 その9

いいでば!英語塾 その9おんろ~~~~


まめしぐでらが?(笑)
あー、前回68回目までやっだどごだはんで、今回69回目がら行ぐべ。

へばまず、第69回目

キーセンテンスは「家の中が煙いなあ」だず。
「煙」とあって、ロケは五所川原消防署。

これ、発音なんだばて・・・

津軽弁はもとより、広く東北方言では「濁点」「小さな『ん』」あと発音「『い』と『え』『し』と『す』、それに「ず」・・・
こっちのほうは「キーセンテンス」というより、基本中の基本だいな、うん。
わがっだ?

だはんで、「えんぷて」の「え」だば「い」さ近ぐなるのせ。


つぎ、第70回目

キーセンテンスは「そのごみ捨ててくrてませんか?」
ロケはこのシリーズでは毎度おなじみの「柏のジャスコ・WADONA」(注:千葉県でねはんでの)
青森県では、ゴミは「なげる」もの。関西では「ほかす」だばって、東北ではなげるのさ(笑)


んだばって、ゴミ箱さ物「投げる」のはまね!それから「どごだりなげるのもまね。なんだりなげるのもまね。
ごみは分別して、なげましょう(笑)

最後・・・第71回目

キーセンテンスは「うわあ、寒気がする」
レイチェルは「風邪は夏にしかひかないのに」ずしゃべっじゅんだばって、夏さ風邪ひげば「ウマシカ」だいな(笑)
今回のロケは岩木側の河原・・・五所川原だね。

寒気するのは「うじゃめぐ」だね。「じゃわめぐ」は「興奮する」のほうだばて。
ここでも「わい~」が出でらいな。「わい~」は日常で多用するはんで、これも覚えておいてけろじゃ。


あと、最後の方にレイチェルがしゃべっじゅうの・・・
ほれ「ひざかぶ」ズのは、大概は「ふんじゃかぶ」(但し「ん」は小さくで発音だはんで・・・。これ、おまけね(笑)

ずごどで、今回の語学のお勉強はここまで。
またこんど・・・せばまた!See-you!
Posted at 2010/02/21 20:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 語学の勉強(爆) | 日記
2010年02月21日 イイね!

おはようございました

今朝は起きれませんでした・・・・・。

拙宅の近くに、長さが200mに達する巨大な贈り物が運ばれてきた・・・その様子を見に行こうと思っていたんですが・・・・・その知らせを貰った時、すでにT先輩と痛飲しており、挙句にうちのウマシカ娘+息子+その友人が駐屯地に乱入してきて収拾がつかなくなり・・・お昼もとうに廻っての帰宅・・・・・。

北多摩の「若」ことYくんから3通メールで実況中継もらいつつ、完ぺきに爆睡こいておりました。


Yくん、ごめん。
オジサンは起きることができませんでした。許して下さい!



え~~~おはようございました、よっぱーです。

その巨大な贈り物とは拙宅近くにある「メトロ」のねぐらに新車の搬入・・・というネタなんですがね、その一方で、関西のアホな鉄マニアが線路敷地内に侵入して三脚を立てカメラを構え、列車を停めるという愚挙がまたしても発生していた・・・・・。

アホかおのれは。
オノレは良心的な鉄道マニアの敵だ。消えてしまえ。二度と鉄道趣味なんて口にするな!
鉄道列車はあくまでも公共のものだ。
いくら趣味であっても公共のものを妨害することはできないんだよ。
バスレーンだって、優先されているだろうが!


・・・まったく・・・・・。
怒りが抜けません!





気を取り直して・・・

さて、今週は・・・とりあえず今日の午後はお仕事。月曜日は午後茨城の水海道と下妻、火曜日は午後に三鷹、以降あれやらこれやらと間断なくごちゃごちゃと仕事をすることになるのでしょう。
自分のペースでできない仕事ゆえ、ストレスは猛烈に溜まりますが、まあ、それは駐屯地で発散!
昨夜は2ステほどやってまいりました。

それから・・・
プロミューのパッドが到着しました。
じきに「北の大将」から怪しく重たい物体が到着する予定・・・
これでもって3月には・・・・・(謎としておこう)



せばまた。
Posted at 2010/02/21 10:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation