2011年01月09日
どもども^^
1月9日の日曜日・・・
帝都東京は穏やかに晴れて、いいお天気ですが、皆様のお暮らしのエリアではいかがですか?
皆さまお疲れ様です。よっぱー@黄色いおじさんでございます。
さて・・・
最近、職場への往還道中(要するに通勤の往路復路)で見かけた光景について、今日は拾い書きしてみようかと・・・・・。
●情景その1
ある日の午後・・・
僕は川越街道を帰宅途中だった。
その日は珍しく混んでいた。
僕の前には初期の「アリスト」が居て、信号待ちの最前線にいた。よっプリ号は2番目に位置していた。
信号が変わって・・・
「うわっ!」と僕はひと吠えしてしまった・・・・・。
「アリスト」は両のエントツから力いっぱい水しぶき(ガソリンしぶき?)を噴霧してダッシュして行ったのだ。
エライ迷惑である。
僕はそのままスタンドに駆け込み、洗車機によっプリ号を潜らせることになった。
バッキャロー!
洗車代よこせ(涙)
●情景その2
ある日の午後・・・というよりは夜だ。
僕は川越街道を帰宅中だった。
東京都練馬区には駐屯地がある。
むろん、陸上自衛隊の練馬駐屯地である(仲間が屯して酒を飲む場では、ない)
先の大戦においては、近衛師団が配置された居て、現在は第一師団が置かれている、あの練馬駐屯地である。
僕が通りかかった時に一人の若者が衛門に差し掛かった。
かれは門の中に入る前にキヲツケをし、一礼して中に進み入り、衛兵(つまり歩哨である)に外出章だか身分章だかを掲示するとまた一礼して歩み、歩哨事務所の方に向き直り、また一礼してから営内へと進んで行った・・・・・。
確かに夜ではあったが、実にすがすがしく、晴々しい、そんなひと時を提供してもらった。
そこからの帰り道、幾分だろうけど姿勢よく運転していたに違いない。
近衛師団の誇りが、脈々と受け継がれているのだろう・・・と、勝手に想像してしまった。
・・・と・・・・・。
往還の道中にはいろんな光景があります。
また今度拾って来て、書いてみようかしらん(笑)
・・・さあてさてさて、今日は飲み会だ!
久しぶりに江戸市中のど真ん中に参りましょうか!今宵・・・。
仲間と集って楽しく飲みます。
(デモアシタハシゴトナンダナ)
ほどほどに~~~
Posted at 2011/01/09 14:34:03 | |
トラックバック(0) |
雑記ネタ | 日記