• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2008年12月03日 イイね!

おばんでございました。

おばんでございました。どもども。

おばんでございました。
早寝早起きの僕にしては珍しく「素面」で夜更かしをしておりました。

茨城県との境にある、千葉県印旛郡S町の事業所で18時半過ぎまで業務の後、それなりの道をそれなりの速度でカっ跳んで、東京タワーの麓に着いたのが、19時50分頃・・・・・

そこからみんカラ仲間のNさんと東京タワーの撮影会を敢行!

そこら辺の状況についてはフォトギャラをアップしましたので、お暇な方はご覧になってくださいな。
東京タワー開業50周年を迎える今年、記念のライトアップというものです。
(なお、関連情報URLもご確認くださった方が分かりやすいでしょう~~~)


フォトギャラはこちらから!

そうなんです・・・。
20時から22時まで、延々2時間・・・。東京タワーを見ながら、素面で景色を楽しんでいたわけであります。素面でですよ~~~。

お誘いいただいた、Nさん。
どうもありがとうございます。
もうおうちに着いたかな?

またこんど、写真を撮りに行くべえ!!

以上、今夜は東京タワーのご案内でした。

明日は遠征はナシ。
明後日は朝から利根川の川っぷちにまたもや進撃~~~であります。

ではまた!
Posted at 2008/12/03 00:09:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | 日記
2008年12月02日 イイね!

おはようございました。

12月・・・

今年も残すところあと30日となり、皆様も相当活動の振幅が増えていることと思います。
僕はこの時期の過ごし方としては、「寝られる時は寝る!」というスタイルで過ごしています。
昼間の業務への集中量も相当増えておりますし、この時期夜更かしやらやて風邪をひくなんてことは許されません。
なので飲み会のない日はなるべくおとなしく、そしてとっとと寝るようにしています。

昨晩も手元にビールがなかったりしたということもありましたが、21時半過ぎには布団に潜り込みました。

その時間には家族はまだだれも帰ってきておらず、テキトーに夕飯作って食って寝てしまいました。

でも、それでいいと思っています。

昔から繁忙期と言われる時期の前後は、こうやって防衛線を張ってきましたから。
もっとも・・・
「某中閑あり」というのもこれまた好きでして・・・

八戸にいたころ、3月10日から4月5日ごろまで、僕の業務は繁忙期を迎えていました。
部下と連日残業をこなしつつ(二人とも管理職なので残業代など出ませんが)だいたい2時位までは業務してました。
ところが時々ブラックホールのように業務がサクサクと進んで、11時前に終わるようなことがあるんですね。
そーすると、僕は八戸の当時のアジトに繰り出し、「60分1本勝負~~♪」とか言いながら、1時間ガンガン飲んでガンガン歌って、とっとと帰る・・・というのを敢行していました。
これがストレス発散!
翌日はまた頑張れる~~~というものでした。

もっとも業務の構成が違うので・・・
今年の繁忙期(12月20~29)はそうもいかないだろうなあ・・・


皆さんも何かしらの過ごし方ややっつけ方がおありなんでしょうね~~~繁忙期の!


あらら?
6時半です!

さ、フロフロ~~~♪
Posted at 2008/12/02 06:32:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2008年12月01日 イイね!

おばんでございました。

いよいよ12月となって最初の「おばんでございました」です。

今朝、テレビの「星占い」は最悪の12位。
その割に仕事がサクサクと進んで、疲れたけど気持ち良く帰ってまいりました。

ところが・・・
我が家にビールがない!

あっちゃ~~~、最悪!
やはり星占いはあたっていたようです(涙)

こうなったら、もう何もする気が起きない~~~

あ、ひとつありました・・・。
寝ます!

さいなら~~~~~(爆)
Posted at 2008/12/01 20:57:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | 日記
2008年12月01日 イイね!

おはようございました

12月最初の「おはようございました」です。(笑)

だんだんと布団が恋しくなってくるのはわかりますけど・・・
「起きろ~~~~(▼▼メ)」

さて、皆様の師走はどのような展開になりそうですか?

僕の場合は、この前も書いたとおり忘年会などの飲み会が4~5回、それから成田の事業所への業務応援があと7回くらい、20日頃からの出稼ぎ(埼玉県北部の冷蔵倉庫に籠る・・・といっても通いだけれど)が29日まで・・・という予定。
一昨年のように、そのあと足利への応援で2テツとかがなければいいんだが・・・。
おそらく3500kmくらいは走ることになるでしょう。
只今286630km・・・。月内で29万キロかもしれません~~~。

とにかくハードであることは間違いありません。

よおし!
気合で乗り切るぞ!






では、風呂にまいります!

Posted at 2008/12/01 06:26:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation