• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

スタイルシート



この記事は、スタイルカスタマイズ更新のお知らせ について書いています。


どもども、よっぱーでございます。
なんだかまたもや変更になったというお話ですが・・・
ついていけるんでしょうかねえ・・・・・。

追って作業してみようかしらん。
Posted at 2009/04/09 16:03:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | 日記
2009年04月09日 イイね!

よっプリ号緊急入院!・・・が即日退院(笑) 

よっプリ号緊急入院!・・・が即日退院(笑) 4月9日の朝になりました。
皆様おはようございました、よっぱーです。
東京・・・今日の最高気温の予想は22度と・・・・・。

半袖でも過ごせそうですよ!
北の地にお住まいの方の周りには、未だ雪の姿も残るというのに。

ニッポンは広い~~~。


それはさておき標記の件をば。

実は昨日、僕が電車出勤となったのは、よっプリ号緊急入院に付き合うためだったのでした。
6日の夕方、八王子で仕事をしており、そこの駐車場から撤収しようとアクセルを踏んでも、なかなか動いてくれないよっプリ号。
「どしたのかな?」と思いつつもうちょいと分で見ると・・・・・

ご、ごごご・・・ばき・・・・・

え?何それ・・・・・
よっプリ号が50センチほど前進したところで停め、慌てて後ろに回ってみると・・・


ぎょえええ!なんじゃこりゃ!

後ろのバンパーがほぼ落ちているではないですか!
辛うじて左の一部が着いているだけで、他は哀れ・・・ほぼ落下状態!
そのバンパーを持ち上げとりあえず嵌め込むだけ嵌め込んでみたものの、いつまた落下するかわからない恐怖!
場所は八王子、おうちは江東区・・・55キロの移動をしないとなりません。

少し走って停車確認、また少し走って停車確認・・・・・。
あら?
意外とちゃんとしている・・・・・。

そこで高速道路を「ゆっくり」(当社比)の戦速にて移動し道中T京N産のフロントK嬢(美人です)に連絡を入れるも・・・持ち込める時間が営業時間を過ぎること、翌日が定休日であることの説明を受け・・・一日空けて8日の朝、緊急入院となりました。

作業チーフのH氏から段取りの説明を受け、よっプリを預けます。
バンパーはなるべく補修で・・・ということと、北の大将から貰ったものの、なかなか装着できずにいた「カーボンパネル」の残パーツも同時に作業をお願いし、店を出ました。

で・・・
夕方入電!「治りましたよ~~~」
速くねえか?・・・と思いつつ、上司に理由を述べ、結局遅刻するわ早退するわの重役勤務(爆)
それでも7時少し前に店に入り、よっプリ号を貰い受けてきました。
ご丁寧に洗車もしてくれていました(ばっちかったから・・・それともお土産の南部煎餅の効果かな・・・)

そんなこんなでよっプリ号復活!
今日からまた楽しく元気に活躍してもらいます!

以上、そんなこんなのご報告でした。

さて、風呂・・・・・





娘に取られた(涙)
よし、コーヒー入れよう!
ではまた!


Posted at 2009/04/09 06:42:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2009年04月08日 イイね!

おはようございました・・・こんな時間ですが・・・

おはようございました・・・こんな時間ですが・・・お釈迦様のお誕生日、花祭りの4月8日になりました。
いかがお過ごしでしょうか・・・
おはようございました、よっぱーでございます。


アタクシ・・・


激しく酔っ払っております!

いいんです!
飲んできたのですから・・・。

駐屯地(東陽町の「ken♪s 昭和」)でガンガンギターを弾き、お客様を弄り、楽しく過ごしてまいりました。その代償としての酔っ払い(わはは)

だってさ・・・
珍しくも女性の二人連れなんかが来ちゃったりして、リクエストもらっちゃったりして・・・


うれC!

さてと。
とどめのビールを煽り、明日は電車出勤だす。
諸事情により・・・・・(謎)
Posted at 2009/04/08 01:03:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年04月07日 イイね!

おはようございました

4月7日の朝になりました。
いかがおすごしでしょうか、おはようございました。よっぱーです。

僕は普段、メールはニフティを利用しています。
96年初登録ですから、ずいぶん長くなったわけですが・・・・・

友人に写真を提供と思い、昨晩からトライするも「アップロードに失敗しました」とメッセージが出てなかなかうまくいきません。
一発でびしっと行く時もあるんですけどね(ネタはオフの時のものです)

もう少々お待ちいただきながら、タイミングを窺うこととします。ごめんちゃい!


さて・・・
桜は咲いてしまったし、ロケット花火も打ち上げられてしまったし(こいつについては書きたいことが山ほどあるけど)、昨日は野球はお休みだし、相撲も終わってしまったし・・・。

ネタが・・・・・。

ではひとつ。
新年度となり、フレッシュマンが入って来る職場っていいなあと思います。
僕が務める会社にはそういうのがないので(これの理由はあえて書きません)、定期的なシャッフルなど、昔は当たり前だったのが今はない・・・寂しいものも感じます。
同時に・・・
5月病といわれるようにフレッシュマンの職場への順応不足(理由はいろいろあるでしょうけど)から出勤拒否やら退職なんてのもこれから多く出てくるんですよね。
それ以上に迷惑なのが、職場での自殺・・・・・。

昨日でしたか、防衛省で今年の新人君(24歳だったかな)が市ヶ谷の防衛省本館のA棟19階から飛び降りて自殺を遂げたという事件がありました。

前日に「ロケット花火騒動」があり、防衛の在り方についていろいろな力不足や段取り不足が指弾される中、そんなタイミングでの自殺・・・・・。

自殺するのは勝手ですが、職場で自殺ってのは一番情けないという気がします。(個人的見解ですよ)
あるいは職場に対する「あてつけ」であったとしたらもっとも愚かな行いなのではないでしょうか(これも個人的見解)
死んでまで同僚がそいつの後片付けをしなくちゃならない・・・逆のことを考えたら、相手のことを考えたら・・・それでもやるというのなら・・・・・。

僕には出来ないな。
片づけさせられたやつが線香を上げてくれるか?否だろうなあ・・・迷惑な話でしょうに・・・。

こういう話を聞くとすんごくムカムカします。
といっても今ここでやけ酒だ!とビール飲むことも出来ないので・・・



風呂!




ではまた。
Posted at 2009/04/07 06:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年04月06日 イイね!

スタイルシート・・・よくわがらねじゃ・・・おばんでございまして・・・

4月になって・・・・・

スタイルシートの作り方が変わりましたねえ。
僕のお友達の皆さんも、徐々に新スタイルに移行する中、僕もやってみました。

で・・・
ヘッダの写真のサイズ調整に苦労した結果・・・
よっプリ号が10台も並ぶ始末(涙)

うへ・・・・・。
ま、いいか。


付け刃ではうまくいきませんね。
既存のものの方が納まりがいいような気もします・・・・・。


戻そうかしらん・・・・・。


只今思案中。


それはそれとして・・・
今日、駐屯地に上番しましたら、マスターがカレーの仕込みを。

僕はこの匂いに弱いのです。
どうにもこうにもならないのです。
なので・・・
早々に辞去して今・・・

スープ作っております。

さて、鍋・・・見てくるか(笑)
Posted at 2009/04/06 22:43:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation