
一部の車種のオーナーには「不快じゃねえか!」とお叱りを喰らう可能性がありますので、予め失礼いたします。ごめんなさい。
では・・・仁義を切ったので本題に入りましょう。
実は・・・アタクシ「ランクル」「エルグラ「「アルファード」という車種が極めて・・・キライです。
理由はこういうことです。
これは個人的な見方ですけども、「自己中心的」な運転マナーの人が「比較的」多いと感じているからです。
3月、当時所属していたクラブのオフ会にて、僕は飛び飛びで駐車せざるを得なかったプリたちをなるべく1ブロックに集めようと、誘導係をかって出ました。
その時も、事情を説明しても納得せず、僕らに毒づいて来たクルマは、上記の3車種のうちの一つでした。
高速道路においても、割り込みやウインカ出さずの車線変更など・・・低レベルなマナーの車両を「比較的」多く見てしまう・・・。
全てがそうだと言っているわけではありません。ただ「傍若無人」な運転をする人がたまたま上記3車種で目立つということです。
ここでも
こう書かれていますね(リンク参照・・・PCの方)
で・・・
今日のこと。
職場に向かう僕は首都高速5号線をそれなりの速度(周囲とバランスのとれた/車間距離は適切な)で走っているところ・・・後方から何やら圧迫感のある車両が接近~~~
ルームミラーで見てみると「ランクル」のシルバーのやつが車間を詰めて煽って来る。
やがて、走行車線にウインカも出さずに転戦し、アクセルを踏み込んでくる。が・・・その先には車両がいて、僕をかわすことができない・・・
僕は僕で少しアクセルを踏み込んだので、彼(ランクル)は前の車両に接近し、やがて失速するの繰り返し・・・・・。
その後そのランクルは執拗に車線変更を繰り返すが、僕も多少意地悪をしたので彼(ランクル)はいつまでたっても僕の前には出られないでいる・・・。
そんなのが北池袋から高島平まで続き、たがて僕は「飽きた」ので走行車線に転じて、彼を先行させました。
なんだけど~~~
そのランクルは「煽る」「転線」「ウインカ出さない」の連続。
前を行く全ての車両に上記のようなことを繰り返すのです。
まことにまことに運転マナーが悪い!!!!!
そこで皆様に伺いたい。
そんな運転マナーの悪い奴を許していいのでしょうか?
天誅とまで行かなくても「要注意車両」(迷惑車両)として「晒し」てもよかろうか?
実は板橋本町あたりでその車両の写真を撮ってあります。
一応、ナンバーは加工しましたが・・・本当はナンバーの加工なんかしたくないんだけど。
お許しいただければ「フルオープン」でのっけてやりたい気持ちです。
上記3車種のオーナーで普通な運転をする方のかたが圧倒的に多いのは知っています。
けれども、目立つんです。ひどい奴らが上記の3車種でひどい運転をする場面が。
ま、今日の所はこの辺でやめておいてあげましょう。
Posted at 2009/07/12 20:59:05 | |
トラックバック(0) | 日記