• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

おはようございました

今朝も「シゲル・マツザキ」の歌で起きましたが、ご本人の熱唱はなかったようでそれなりの朝でございました。
東京は風のやや強い朝です。
気温は少々高めでも、窓を開け放った我が家では、風が通ってくれるので助かります。
娘の部屋ではエアコンがかかっておりますが、こちらリビングや寝室のエアコンたちは「暇じゃねえかよ!」とぼやいております(何しろアタクシ冷房が苦手)

はい、おはようございました、よっぱーです。
さて・・・

僕は巨人フアンというわけではないのだが、昨日からの巨人~横浜のシリーズでは巨人の創立75周年ということで復刻版のユニホームを着用してのゲームとなっていたのだが、そのゲームの始球式に、巨人OB最高齢の前川八郎・元投手(97歳)が選ばれ、マウンドに上がったという出来事があった。
彼は73年前の1936年に巨人に投手として入団、当時の背番号は18番だったことにちなみ、今回も18番を着用してのマウンドとなった。
なにしろそこまでの高齢のOBが居て、マウンドに立つというのはさすがに日本で一番の歴史を誇る球団と言うわけで、これは「野球ファン」として拍手喝采なのです。
凄いですね。

私の愛する「福岡ソフトバンクホークス」はその前身を「南海ホークス」と云い、1939年創立のこれまた歴史のある球団ですが、親会社の身売りがあったりするわけで少々さびしいものです。
連綿と歴史を受け継ぐ巨人、阪神、そして中日が羨ましい~~~(ちなみに戦前に結成されたぷら野球の球団で、歴史的に現存するのは上気4球団のみ。正確に言うと・・・西日本パイレーツが少々入っている西武ライオンズも加えることができるかな・・・)


それから・・・
中国がまた暴動で揺れていますね。
ウイグル自治区における民族対立が激化しています。
でも・・・こういうのは半永久的になくならないと思うんですね。
中国の国旗・・・

赤い旗の左上に、大きな黄色い星、そしてその星を囲むように4つの小さな星。
これねえ。いろんな意味があるんですけど、民族的な意味もあるんですよ。
大きな星は、漢民族。
そして小さな星は・・・満州、モンゴル、チベット、そして「回族」
回族とは、回教・・・つまりイスラム教を信じる人たち・・・すなわちウイグル族、カザフ族など、いわゆる中国西域に住む少数民族(中央アジア系)ということになるようです。
考え方も様々ですが、ラジオのある番組では「漢族による支配的構図」とも考えられるとの話が出ていました。
実際問題、もともと漢字を持たない西域の人たちに漢字の名前をつけ、中国式の生活をさせる(といっても宗教的要素もあってなかなかそうはいかないですが)など「漢化」を促進していますよね。
チベットも西域も・・・抑圧されてきたものが爆発しようとしているのではないでしょうか?
抑圧以外の対話による平和的共存、あるいは連邦制への移行等は考えられないものでしょうかねえ・・・・・。

北京放送に親しんでいた1970年代前半・・・
中国は憧れの国だったんだけどなあ・・・。
共産主義国の体制にもあこがれたんだけどなあ・・・・・。
小学生のくせして「毛語録」なんぞカバンに入っていたんだけどなあ・・・・・。



そんな事を書いていたら6時半を回ってしまいました。

嬉しい話と辛い話。
今朝は2本書きました。

さて、湯さ行ぐべ。
Posted at 2009/07/08 06:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年07月07日 イイね!

おはようございました

なんとも艶っぽい夢だったのに・・・・・。

そう・・・。
僕の前に一人の女が跪いていた。
彼女は徐に僕に凭れかかり、その体を預けてきた。
僕は、彼女の●を愛で、そしてその●を●●ながら頬ずりし、唇を合わせようとした。
至福のひと時・・・そんな緩やかな時間が流れ、僕はまさに幸福を堪能していた。

そこへ、白いスーツを着て顔色がいかにも日焼けした、一人の中年男がやってきた。彼は左手にマイクを持っている。
やがて彼は・・・
「♪美しい人生よ~~~、限りない喜びよ~~~♪」

松崎しげるだったのだ。
そう・・・「愛のメモリー」は僕が毎日5時40分に起きるときのアラーム音なのだ。

飛び起きた僕は・・・「くっそう!」と呪わしげな声を発したのは当然である。
せっかくいいところだったのに~~~~~。



すんません、朝の早くから。
今日は早朝会議なのでもう身支度します。
ではまた(涙)
Posted at 2009/07/07 06:06:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年07月06日 イイね!

ぷしっ!・・・・・おばんでございました

ぷしっ!・・・・・おばんでございましたおばんでございました。

アタクシ本日はおとなしく・・・おウチでのんびりと飲んでます。
明日は早朝会議なので、今日は自重しておこうかと~~~。

家人は残業しているのでしょうか?
娘は「5限」のガッコだと言っておりました。

皆様頑張ってくださいませ。


アタクシは、頑張りません!(きっぱり)


さあて、飲も飲も♪


ぷしっ!
Posted at 2009/07/06 19:15:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 酒ネタ | 日記
2009年07月06日 イイね!

おはようございました

7月6日の月曜日の朝です。
東京は今朝も曇り空。
今日の最高気温は28度との予想です。少々蒸しますね~~~

さて、土曜の夜は激飲みしまして、日曜日は丸々潰しまして、あっという間に月曜日を迎えました。
今月は激務から解放されない月になりますので体調管理も少々気をつけないとなりませんなあ・・・左の肩甲骨内部からの突き上げるような痛みが燻っています・・・。いかんいかん。少しだけ摂生しないとなあ・・・。

少しだけ・・・・・少しだけでもやっておかないと・・・・・。







財布にも(涙)






フロてきます(爆)
Posted at 2009/07/06 06:18:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年07月05日 イイね!

おばんでございました

昨夜も飲んだくれていました。
先輩T氏と一緒でした。
駐屯地を出てからウチで駄弁ってました。
朝方先輩が帰られてから爆睡してました・・・が・・・

どうにも酒の抜けがよくありません・・・・・。



・・・って爆睡後に飲んだからかな?



あは・・・。


お休みなさいませ。寝ます!
Posted at 2009/07/05 19:44:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation