• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

おはようございました

おはようございました予想最高気温20度の東京で・・・じゃねえや、職場だから埼玉県北足立郡新曽村でございます。

少々熱っぽい為なんだか軽い寒気がしますけど、まあそんなのはへっちゃらだい!と元気出してまいりましょうの土曜日でございます。

いかがお過ごしでしょうか?
お休みの人もお仕事の人も・・・・・土曜日楽しんでまいりましょう。

さあて。
探し物は見つかりました。
程度は良好。
お顔とお尻の造りが若干違うけど~~~

問題はそいつの確保!
どーすっかな~~~


ま、その話は置いておきましょう(謎)
業務多忙な折のお休みって、非常に貴重ですよね。
ムカシから「忙中閑あり」というのが好きでして、強烈に忙しいときに「ぽっ!」と出来たブラックホールみたいな時間に突然遊びに出かけるという恐ろしい行動パターンがありまして・・・(いわゆる悪い虫)
なにやらそいつが「そろそろオラの出番だっぺよ!」と盛んに牽制して来ております。

はてさてどうなりますやら・・・つか、何もならないかもしれないけど・・・・・。
Posted at 2009/10/24 09:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年10月23日 イイね!

北関東 OR 南東北 ??

北関東 OR 南東北 ??※このブログにも動画へのリンクが含まれております。
出来る限りPC等、動画を見やすい環境でご覧ください。(文だけだと間抜けになりますから)


このところの仲間内の密かなブームに「茨城県」ネタがある。

まあ、仕掛けたのは僕だと思うんだけど・・・。
僕は仕事でよく行く地域であることと、そこの営業所の所長が、強烈な「茨城訛り」(ちなみに彼に言わせると、「いばらき」には聞こえない。何回聞いても「イバラギ」である・・・・・)

先だっても夜会の時に来てくれた茨城県出身・在住のある友人を招いて、正調茨城弁講座をやっていただき、大いに盛り上がったのは、その時の参加メンバー多数が証言してくれるだろう。

昨夜・・・とある打ち合わせを友人としている時に、その茨城の友人から電話が入ったのは、先のブログでも書いた。
僕の携帯の着メロは「茨城県民の歌」なのですが、それが鳴ったときの相手が茨城県民だったので、話の内容は至極真面目な内容でしたが、その組み合わせに不謹慎にも吹き出しかけました(ゴメンナサイ)

それはそれとして、今テレビで結構人気のある番組に「秘密の県民SHOW」というのがあるんですが、これのスペシャル番組がありました。
なんでも北関東3県(群馬・栃木・茨城)は地域ブランド力が全国のワースト1~3を独占しているというらしい。
そこで各県出身の芸能人が集い、地元の自慢やら何やらを語り合うという企画。

まずは前半。


続いて後半。

後半の途中から、茨城県代表の磯山さやかが、どんどん訛っていくのが笑えっぺ?

多少自虐的な部分もあっけど、面白くて笑わせてもらいました。

それにしても梅宮さん・・・乾杯のことを「北関パイ!」って、それすげえよ(爆)


※納豆王国の王子さま、PCで見て笑ってね~~~昨日も茨城弁全開で~~~





Posted at 2009/10/23 15:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

おはようございました

すっかり日中ですけど・・・・・。

昨日、北多摩在住のある友人から連絡がありました。
友人は話をしたいことがあるという。
声のトーンを考えると「駐屯地」で・・・という雰囲気ではなかったので「おっかさん」のところへ案内した。
最初にビールをもらったが・・・その1杯のジョッキビールが空くまで暫くの時間がかかった。

・・・というくらい、まじめな話だった。
そこへ茨城在住の他の友人から電話が入った。
その友人は出張中にもかかわらず、全く同じ話題での電話をくれたのだ。

その話題は解決方向に向かって歩きだしてきているようなので、一同ほっとしたけれど・・・。

同じ車で出会った仲間。
年齢職業バラバラなれど、一つの思いで「動ける」って素晴らしいことだと、僕はつくづく嬉しく有り難く、感謝の気持ちが心を支配した・・・そんな夜だった。

人と人が出会えば仲間になり、仲間の輪が支えあっているんだなって。

本当にうれしい、昨日の夜でした。

(一部の人にしかわからないネタで恐縮です。コメはかまいませんが、内容の特定については出来ませんのでお含みおきくださいね)
Posted at 2009/10/23 13:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年10月22日 イイね!

秋だね~~~食欲、飲み欲・・・あとなんだっけ?おばんでございました

秋だね~~~食欲、飲み欲・・・あとなんだっけ?おばんでございましたどもども。

昨日は地元の悪友たるNくん(またの名をEHナントカ)とTくん(誕生日が同じ)のおっさん3名で、木場近辺を飲み歩いておりました。

当初、駐屯地に行ったら開いておらず、「まつもと」のおっかさんに電話したら第3水曜で休みだという。
そこで、前日に電話をもらいながら、僕がとんでもない場所に居たためお流れになった「飲み会」を急遽挙行・・・しようと思ってTくんに電話したら、こいつも繋がらない。
なのでコンビニで酒買って家で飲もうかと袋提げて歩きはじめたらTくんからコールバック。
速攻でコンビニに戻り、酒を返品してT君と合流、木場の「I」という店に行ってみた。

ここはまあライブハウス的な店なので、同じ音楽酒場でも「駐屯地(Ken♪s昭和)」とは趣が相当に異なる。店は広いけど~~~。
そこで店のギター借りて弾いたりしながら、Tくんと焼酎のボトルを注文!暫くしてEHことNくんも合流し乾杯!ボトルはあっという間にスッカラカンになり撤収。

そこから「アジト」へ転戦!
NくんもTくんもカラオケを歌いたいというのでご案内した。
そこでは僕のボトル「ワイルドターキー・ライ」(いわゆるグリーンラベル)を出して3人で痛飲!
ガンガン歌ってガンガン飲んで、めでたくお開きとなりました。
ちなみに店を出るあたりから今朝までの記憶がありません。ワイシャツのポッケにお金が入っていたのは今朝発見しました・・・お騒がせしました~~~。

昨日はそんな流れでした。
で、今日。

予定どおり朝から病院に出撃し、このところまたもや首を擡げてきた「喘息」の薬をもらおうと診察を受けたら、まあレントゲンだの検査だのと次々とメニューをこなす羽目になりました。
ついでだからインフルエンザの予防接種(一般型→新型はまだよ)を受け(でも新型にはやられてしまうというけど~~)、表の薬局で薬代4400円も支払って袋一杯の薬をもらってまいりました。
噴霧機は今回はなしだけど「円盤」は出されました・・・紫の。(こいつが高い!)

そんで会社に行って、現在に至るというわけですわ、はい。(仕事しろ~~~とかの突っ込みは気持ちだけにしてね(爆))


・・・と、とにかく元気になるべ!と気合を込めて昨夜は飲みました。おかげさまで元気になりました。



少々長くなりますけど最後にもう少し・・・。
南田洋子さんが亡くなられましたね。
主役でも脇役でもなんでもきちんとこなすことのできる、稀有な女優さんでした。
後年義父の介護に10年、そのあとはご本人が介護される側で4年・・・・・。
大変にご苦労さまでした。
亡くなられたことを知ったとき、赤の他人の僕ですが、失礼ながら泣いてしまいました。
ご冥福をお祈りします。



よし、も少し仕事して、その後は風次第~~~~♪

※写真は昨日の昼、空に流れていたうろこ雲です!












Posted at 2009/10/22 16:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | 日記
2009年10月21日 イイね!

あれこれダメなのかな・・・おはようございました

10月21日の朝になりました。
早いもので10月も残り10日しかない・・・

あれこれダメと書きましたが・・・
1)何やら仕事をやろうというバイタリティが湧いてこない・・・ダメ。
2)数日来喘息の予兆がある・・・ダメ。
3)PCの調子悪く、よく「落ちる」・・・ダメ。
4)親しい友人宅の不幸事・・・ダメ。

う~ん・・・。
すべては自分がしゃきんとすればいいだけの話なんだよね。
僕自身のバイオナントカの波長の底に居るんだろうか・・・。
今までそんなことあまり考えなかったのに・・・。


気合い入れなくちゃ・・・。



そんな意味で風呂に行きます。
ではまた!


・・・早くいつものヨタ話書けるようにならないと!
Posted at 2009/10/21 06:56:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation