• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

仲間と峠・うどん・プリを堪能し、地元では駐屯地祭(?)・・・おはようございました

仲間と峠・うどん・プリを堪能し、地元では駐屯地祭(?)・・・おはようございました月曜日がやってまいりました。
どなた様も休みの余韻に浸りたいことでしょう・・・

え~~~、おはようございました!


忙中の日曜日・・・
この貴重な休日において、アタクシはフル回転でございました。
朝から家を出発し、首都高速から国17、国16、国254、関越道、とふらふら走り、仲間の待つ道の駅「おがわまち」へ。ここで集結したプリメーラたちと定峰峠を目指し走って、現地の鬼うどんで大集合。プリメーラが18台だっけかな?その他の車両が2台だっけかな・・・。

うどん食って辞去し、速攻で帝都東京へ戻・・・・れずに途中で渋滞。
結局16時20分に80分遅れで駐屯地こと地元で仲間と集う店の忘年会に合流、ここでも飲んで騒いで歌ってと・・・最期はへろへろ(涙)

そんな状態ですので、今朝までに頂いたカキコは今日の夜にお返事を差し上げたく、しばしお時間を下さいませ。

また、昨日のOPFF会のレポもそのうちにアップ差し上げたく・・・。
幹事のToshiさま、そして「定峰王」の鰹さま、お手配と進行お疲れ様でございました。楽しいひと時を過ごせました!!

それではどなたさまも、月曜日。頑張ってまいりましょう。


あ~~~頭痛い(涙)
Posted at 2009/11/16 06:48:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年11月15日 イイね!

現在地は~~~

現在地は~~~定峰峠です。
既に15台のプリと元プリ乗りの方のクルマとで16台~~~

ちょっとした中古車展示場のような感じです~~~。

これから、うどんです(笑)
Posted at 2009/11/15 12:28:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマねた | モブログ
2009年11月15日 イイね!

これより、峠とうどんと駐屯地祭にぃ~~~、おはようございました

これより、峠とうどんと駐屯地祭にぃ~~~、おはようございました本日の予定は見出しの通りでございます。

まもなく出発し、第一目標の「道の駅おがわまち」にて、恐らく10台以上のプリ乗りの皆さまとご一緒させて頂き、そこから定峰峠へ赴き、名物「鬼うどん」を食し、少々走って帝都へ帰還し、駐屯地祭(少々早い忘年会)へと転戦します。

某中の日曜日を思いきり楽しんでまいります。

そこらへんのレポは、後ほどのお楽しみということで・・・。



そうそう・・・
ここしばらく多忙でございまして、昨夜は多忙になる前に勢いで発注してしまった車両たちの入線ラッシュに沸きかえり、そいつらの整理(台帳付け)に忙しくありました。
まさに・・・「キハ、キハ、シュッポ、シュッポ・・・」の模様でございました。

それをやらないと収拾がつかなくことがわかっていたので、一曲も歌わず駐屯地を下番し、帰宅したのです。
なのでタクヤくんの陰謀通り、「ちくわぶ」は食えませんでしたとさ。(呪ってやるからな!)


まあよい。
当分奴のことは呪うことにしよう(どうせ見て笑っているだろうし)


さて・・・
今日は何かうまい酒でも、見つけられるかな・・・・・。



ではこれより、出撃してまいります。
外は晴れ・・・絶好のドライブ日和だぜ!


※写真は昨年8月におじゃました・・・「定峰峠の鬼うどん」さんです。


Posted at 2009/11/15 07:50:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年11月14日 イイね!

ゴホンといえば・・・・・・・おはようございました

ゴホンといえば・・・・・・・おはようございました龍角散ですな。

昨夜の駐屯地。
アタクシが持参した「龍角散」
これをテーブルに置いておりましたら、マスター(健さん)が飲み、ABさんも飲み・・・と。
アタクシ実は、龍角散中毒なんです。
これを舌の上にひと匙乗せて、「ひゅうっ!」と音を出すような感じで深く吸い込みます。
音が出るようにというのは、気道を開く意味です。
で、そうやって吸い込むと、喉の奥が気持ちよく(さわやかに)なるんですねえ・・・。

でも、龍角散は昔からある伝統のお薬。
僕以外にも愛用者がいるのは知っていますが、そういえば、ABさんは「龍角散好きなんだよ~~~」と以前言ってたっけ・・・マスターは初めてだっけど・・・・。

さて、今日は「仕分け作業」と「パズル」をやりに職場へ・・・。
夕方には「眼精疲労」と「肩コリ」と「気力低下」になっているはずです。

そしたら、ここ数日の不在中に届かなかった「小さなお友達」(黒だったり、たらこだったり)と戯れますかね・・・・・。

さて、行ってまいります!
Posted at 2009/11/14 07:23:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

おはようございました

久しぶりに昨夜、上番してまいりました。
平日に会えるほとんどのメンバーと、運よく顔をあわせることができました。
久しぶりに会い、語り、励まされ・・・。
仲間って本当にいいものですよね。

で・・・緊迫のお仕事の方ですが・・・・・
完全に撃沈モードにありまして。
アタクシが悪いわけではない(これ本当)ですが、会社の代わりに怒られ指摘され・・・。
まったく不運な役回りです(呪ってやるぼやいてやる・・・)

今日出勤して昨日の「監督官庁の怒涛の監査」を報告し、以降の対応を協議しないとなりません。

日曜日・・・
本当に峠に行ったり飲みに行ったりできる余裕があるんだろうか・・・・・
前の日曜のように出勤とならないことを祈りつつ・・・コーヒー飲んで出勤します。


あ~~~あ・・・


皆さんご一緒に、さん、はい、

あ~~~~あ・・・・・。




はい、どうもありがとうございました m(_)m
Posted at 2009/11/13 07:18:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation