• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

おはようございました

では行ってきます!


若干寝坊気味・・・・・。
今日は監督官庁の監査、第2回戦です。
生きて帰ってこれたら・・・久しぶりに上番しようかなと。

そういう余裕があれば・・・ですが。



では行ってきます!
Posted at 2009/11/12 06:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年11月12日 イイね!

おばんでございました/おはようございました

何かと多忙で地獄です。

ちょこっとだけ・・・お酒を補給してまいりました。

今夜は寝ます!おやすみなさいまし。


・・・・・。
明日もとい、今日はお上とバトルです。
20時には「上番出来るものと」・・・・・。
ここしばらく上番も出来ませんでしたし・・・・・。


なんとか・・・
かんとか・・・(爆)


次の日曜ったら、駐屯地業務だし!
これをこなすためには・・・
がんばんなくちゃ!
Posted at 2009/11/12 00:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年11月11日 イイね!

おはようございました

昨夜の大きな話題。

1)千葉の整形逃亡男、大阪のフェリー乗り場で「御用」
2)昭和の偉大な俳優、墜つ。
3)よっぱーおじさん疲労困憊・・・

森繁さんの訃報の、逃亡男の逮捕の話も、移動中のよっプリ号車内で、ラジオにて知りました。
昨夜の帰宅も23時。
ここ数日のハードさに、予想はしていたといいつつも、中身が予想と違う展開なので疲労困憊。
駐屯地の仲間からも「上番予定どうよ?」と声をかけていただき嬉しいのですが、そういう状況にもなくて・・・。

当分こんな感じかな(やつれ笑)


昭和の名優のご冥福と、千葉の整形逃亡男によって殺されたであろう、英国の若き女性のご冥福を、静かにお祈りしつつ・・・仕事に行かなくちゃ(涙)


ではまた。
Posted at 2009/11/11 07:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年11月10日 イイね!

続~ こったら時間に~~~

続~ こったら時間に~~~今宵も一人淋しくディナーです。
八王子市の国道16号八王子バイパスの長浜ラーメンにて。
ラーメン並、固め、濃いめ、タマネギ多め~~~とこの近所に通勤していた当時と同じ注文スタイル。
500円なり~~~。

これを食べたら所沢へ~~~。



あーそうだ。
千葉の整形逃亡者、捕まったみたいですね。

ニッポンのケーサツも、たまにはやりますな!

さあて、今夜は長いぞー(涙)
Posted at 2009/11/10 20:08:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | モブログ
2009年11月10日 イイね!

忙殺地獄の付き合い方・・・おはようございました

忙殺地獄の付き合い方・・・おはようございましたおはようございました!
11月10日、火曜日の朝でございます。

日に日に激化する忙殺地獄~~~。





忙殺地獄。
これには二通りあると僕は考えます。
いわく、「自発的忙殺地獄」と「多発的忙殺地獄」

シーズン的にどうにもならなくなる・・・つまり最繁忙期などの忙殺地獄は、アタクシも過去に何度も経験しています。
そういうシーズンは、どれだけの忙殺であっても「忙殺を楽しむ」余裕が時に出てくることがあるんですね。
角度を変えてみれば「マゾっぽい」とでもいいましょうか。
地獄のような恐ろしさに「かかってこいよ!」と言い放つような・・・そんなこともあるんです。

過去、長く務めた、某東北の「038●」の会社の頃、僕は引越部門の統括を任されておりました。
2月の末から、日に日に忙しくなるデータの整理。
5歳年上の課長と、3月10日から4月10日までの1か月、休みなしで取り組んでいました。
3月も20日過ぎると、毎日仕事が終わるのが2時過ぎ、翌日7時にはもう職場に出てきていましたっけ・・・。
そんなのが4月5日まで続き、あとは緩やかに減っていく・・・といった、そんな日々でした。

そういう状況下に、2回か3回・・・
なぜだか仕事がスムーズにはかどり、23時過ぎに仕事がかたずいてしまう日があったりするんです。
そんな日は、早く帰って休養すればいいものを「よぉし!飲みに行くぞ!」と行きつけの店に繰り出します。
まあ、もっとも90分間1本勝負・・・みたいな(笑)
短時間で「ギュッ!」と飲んで、パッと帰る・・・。
これでの十分ストレス発散にはなりました。

自発的な忙殺地獄はこんなふうに乗り切れる自信があります。



・・・が・・・・・
その逆の「多発的忙殺地獄」というのは、先が見えない分、恐怖です。
まあ「命までは取られめえ!」と開き直ることは出来るにしても、やはり仕事って「自ら進んで考え工夫し」(By西宮市立北夙川小学校の校歌の一節)・・・というものだとの、信念がありますので、そういう仕事が出来ない時のストレス・・・要らなくむやみに追いかけられる、その多忙さとの付き合い方・リズムのつかみ方がわからない・・・こんな時のストレスは、なかなか上手にさばけません。

結局飲みに行くのもままならず、いつも以上に疲弊して、結局寝てしまう・・・・・。



何とかリズムをつかんで、こんな仕事でも楽しまなくちゃ・・・と考えています。

果たして、そういう日々は来るんだろうか・・・




自信ねえなあ・・・・・。

まあ「お手上げ」にならないようには頑張らないと・・・




さ、風呂入って気分転換。
さっき湯を張りました。
バスクリンも入れました。
暫し極楽へ!


ではまた!
Posted at 2009/11/10 06:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation