• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

おはようございました・・・出稼ぎ日記(3日目)

おはようございました・・・出稼ぎ日記(3日目)昨日は天皇誕生日でクリスマスイブイブとか。

そんなのは関係ないよっぱーおじさんです。
はい、おはようございました。

昨日はひたすら段取りに勤しんでおりました。それでも不安はなくはないけどー。

今朝はラオで交通事故が多いとか。

今日はクリスマスイブ。
年末も押し迫りクルマの量も増えているはず。


うちの配送車両は無事でいてくれ~~~。

そんな今朝。
首都高6号を下る僕の前にお行儀の悪いウマシカな運転をするスマートがいて非常に欝陶しくて・・・



軽くお仕置きをしてあげました(笑)

写真はそいつ。




さあ、今日も一日頑張りましょう。
Posted at 2009/12/24 07:04:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | おはよすネタ | モブログ
2009年12月23日 イイね!

おはようございました・・・出稼ぎ日記(二日目)

呪われた12月22日は、やはり呪われてました・・・。

おはようございました、よっぱーです。
昨日は12月22日。
出稼ぎに行くと必ず何かが起きる魔の22日なのですが・・・。

今年もまた「FAX騒動」にやられました。
DEPOで一時的に借りたFAXは「MURATEC」のパーソナルファクス。
それでなくても使いにくいのに、荷主が借りてくれたのが少々古い機種。
しかも説明書も付いてない。

で・・・案の定、「インクリボンが切れた」が発生。
説明書がないから、どういうのが合うかわからない。
結局「完全にインクリボンがなくなって」から、その芯を持って「ジョイホン」へ直行し、同じものを買ってきてぶち込んだ・・・受信漏れが起きなかったからよかったけど、帰ってきたときにはFAXの小さなメモリは「ぱんぱかぱん」に膨れ上がっておりましたとさ。

まったく・・・

「予備のインクリボン用意してくれって、去年も言ったべさ」





さ、その疲れる現場に、また赴きます。
今日は昨日ほど冷え込まないようだと思っていたら・・・現地付近は今マイナス3℃くらいらしい。
冷えてるなあ・・・


ではまた!
Posted at 2009/12/23 06:26:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年12月22日 イイね!

おばんでございました

12月22日・・・・・。
毎年出稼ぎ先でいろいろと事件の起きる・・・魔の12月22日。

なんとか平和な範囲で終わりそうです。
一応駐屯地に「上番」する余裕もありましたし。


おばんでございました、よっぱーおじさんです。

今朝は冷えましたねえ。
埼玉県北葛飾郡S町。
埼玉県と千葉県、そして茨城県が交差するこの地は、今朝は冷え込みましたけど、霜柱を見るほどではなかったようでした。

朝日を浴びた日光連山がきれいだったので、カメちゃん取り出してそいつを・・・・・・・。




電池がありませんでした(涙)


でもきれいだったなあ・・・。


さてと。
地獄は続きます。今日はその谷間みたいな日でしたっけ。

明日もまだ楽。
あさっては、スーパー地獄・・・・・。

死なない程度にがんばろう。


ではでは!
Posted at 2009/12/22 23:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒ネタ | 日記
2009年12月22日 イイね!

おはようございました・・・出稼ぎ日記(初日)

おはようございました・・・出稼ぎ日記(初日)埼玉県は北葛飾郡のとある町・・・
まさかの3年連続での出稼ぎさきに、今年も赴くこととなりました。

おはようございました、よっぱーです。
さて、出稼ぎ前に「宝珠花神社」で仕事の無事を祈り、デポに入りました。

かの地は関東平野北部にあって、北には赤城・日光連山、東に筑波、西には秩父そして富士と、関東の名山が一挙に見えるいいところ・・・。

河原で山を見るのは気持ちがいい!しばらくはこれを楽しめそうです。

で・・・
例の電話はまだ届かず、朝からそこの業者とバトル。
荷物は20日午前中指定となっているところ、「黒い猫」が伝票仕分けを誤り、19日にはすでにセンターに届いていたにもかかわらず配達持ち出しをかけていなかったことが原因と判明。
結局「黒い猫」が車を飛ばして埼玉県北葛飾郡迄駆けてきて・・・14時到着、レンタル基本料も全額免除ということでとりあえずは落着させました。(これ以上ごねても前進しないし疲れるし)

そこからは至極順調。
先の予定表の起表もいつもなら「3日先」までやるところを期間中の最終日まで作成しておきました。

準備関係は万端・・・だと思うんだけどな。

さて、そろそろ行きますか・・・冷えているんだろうなあ・・・・・


写真は昨日の夜。
家人など誰もいない家に帰るのも癪だし、近くに最近出来て行列ができる「タンメン屋」に10分ほど並んで・・・「タンギョウ」(880円)を食ってきました。タンメンと餃子6個。

味はまあまあでしたけど・・・・・。


ではまたっ!
Posted at 2009/12/22 05:46:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2009年12月21日 イイね!

おはようございました

おはようございました12月21日、今日から出稼ぎの・・・朝になりました。
寒い師走の朝ですね・・・明日22日はもっと寒いという予報ですが。

おはようございました。いかがお過ごしでしょうか?

昨日は朝からはめられ、一日中状況がおかしかったよっパーおじさんでした。
本当なら友人たちとのまったりミニオフもきちんと参加できず、わずか数分の参加という情けなさ。
みなさんには大変申し訳ありませんでした。
でも、行けないよりは良かったです。「よいお年を!」だけは言えたし、みんな元気そうだったし。

さて、昨日のもやもやはまだ完全に晴れたわけではありません。
業務に使う電話もまだ届いていないし・・・こいつのオトシマエはきちんとつけたやらないと・・・。
とにかく最初からこんなことでは困るので、今朝は「宝珠花神社」(出稼ぎ先の近くにあって、去年もおととしも拝んでいる)に立ち寄って拝んでこないと。

トップの写真は、去年の出稼ぎの時に立ち寄った、宝珠花神社の富士塚。ここから富士山がくっきり見えました。
さて今日はどうでしょうか?

カメちゃんかかえて登ってきますのでお楽しみに。

それから・・・
携帯電話機がかなり老朽化してきました。
北多摩の青年と同じ機種を使っておりましたが、彼も機種変更したとか・・・。
「I-Phone」が気になりますが、あれはDocomoじゃあないし・・・。
うちは全員でDocomoだからなあ・・・・・。
せっかくだからいい機種を使いたいけど、使いこなせる自信もないし・・・。

まあ、もう少々悩むことにします。


よし・
それでは行ってまいります!
Posted at 2009/12/21 06:45:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation