• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

アタマに来るから、書こうか・・・

どもども。

よっぱー@爺砲弾・・・じゃねえや、時事放談です(笑)


あのですね。
歴史って捏造してもいいものだと思っている人種がいるようなので、少々反撃にと思って、こんなことを書いています。

「歴史は歴史、事実は事実」だとか、言っているシナの人たちがいるようですが・・・

なんですかそれ?

こんなの ありですか?

こんなの も、ありですか?

オマエらが「小日本」というのであれば、オレらは「チャンコロ」と見下すようになるぞ!
オマエらだって大陸から攻め込んできたろうが(侵略できなかったけど)

戦勝国民とか言っているけど、なにそれ?
あんたがたが戦争で、日本を叩きのめしたわけじゃない。アメリカの原爆で観念したんだよ。

あんたがたは「抗戦」はしたけれど「戦勝」はしてないんだ。

「歴史は歴史、事実は事実」

つうことは、今が大切なだけってことかいな?
いまあんたがたがやっていることは、緩やかな「侵攻」なんだけど。



過度な「ナショナリズム」は恥だからやめた方がいいよ。
歪曲なんてするもんじゃあない、それは恥だよ!



日本に対する不買運動でもなんでもすればよい。
けれども、あんたがたが使っている製品に「日本製のパーツ」がないことを確認してからやるこったな。


中国の富裕層は、それでも日本製のものを挙って買うんだぜ!だって「安心できるから」ってさ!


そう言うレベルになってから、おやりなさいな(笑)

我々日本人は穏やかに見守りますから。「質」が違うからできるんだよ、「質」が!
Posted at 2010/10/17 17:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事放談ネタ | 日記
2010年10月17日 イイね!

ショートトリップに行ってきました♪

ショートトリップに行ってきました♪どもども。

昨晩から温泉に入りたくなってしまった症候群の、よっぱー@黄色いおじさんでございましたが、今朝から出かけて行きまして温泉に浸かってまいりました。

山梨県南部町の「佐野川温泉」でした。

まあ、そこらへんの模様はフォトギャラにアップしましたので、おヒマでしたらご覧ください。

フォトギャラはこちら


ちなみに写真は帰着時のメーターと、今回のショートトリップに同行して頂いた(?)尾崎紀世彦氏です(笑)


僕の大好きな硫黄の温泉♪
なのでおっさん臭いのに加えて温泉臭くなってしまいましたとさ(爆)

恐らく家人がクレームをつけるかもしれませんけど・・・「そんなの関係ねえ!」


さ・・・
日曜日の残りは「クライマックスシリーズ」見ながら、酒飲んでようっと♪


しだらまだ!
Posted at 2010/10/17 16:06:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | 日記
2010年10月17日 イイね!

おはようございました

10月17日の朝になりました。

おはようござしました、よっぱーです。


曇り空の帝都東京ですが・・・
周辺のお天気も晴れたり曇ったりで気温24度前後という状況。

さてと。
貴重なお休みに何をしようかと昨夜から思案しておりましたが、ちょっくら走ってこようかと・・・。
温泉と蕎麦を目指してぶらりショートトリップ♪

考えてみれば一人での「温泉・蕎麦」目的のショートトリップは、3年近くやっていなかったかもしれない。奥多摩以来かも・・・。


まあのんびり走ってきます。

レポはのちほど♪


じゃあね!
Posted at 2010/10/17 07:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2010年10月16日 イイね!

アホか貴様は!

アホか貴様は!さっきインターネットのメールに新着情報があった。

「なんだべ?」と思ってみてみると。トラックバックを受信したっていう通知だ。

おんや?
自分のページに行ってみると・・・


見出しの写真のようなものが張り付いていた。


これで2回目なのよね。これ。


まあ、ヒマだから「そいつ」の所に行こうと思ってクリックしてみたら・・・

消えてるし・・・。


いったい何が楽しくてこんなことやってるんでしょうね~~~




・・・ってことで、トラバは速攻で消しましたけど、「晒し」にしとこうとおもってね(笑)
Posted at 2010/10/16 18:30:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | 日記
2010年10月16日 イイね!

おはようございました

帝都東京と周辺の関東平野・・・

この時間はいいお天気・・・絶好のドライブ日和だったりするんですけど・・・・・



おはようございました!よっぱー@黄色いおじさんでございます。
例によって職場に繋がれて居ります。

ウワサによれば山口県でOFF会が開催されるとか・・・・・。

行きたいなあ・・・
でも、行くとしたら1000km・・・・・。
不眠不休メシ食わずトイレも行かずで、表定速度100km/hで10時間・・・・・かあ・・・・・。

遠いなあ・・・・・。




そういえば、6日前は、僕らもあの峠の天辺で、霧雨に打たれてOFF会をやっていたんだなあ・・・・・。
アレから6日が経つんだ・・・。

でも、結構未だに余韻に包まれているような気がする・・・・・。




・・・なんて物思いにふけっていないで、デスクワークしないと(爆)

つーことで、またね!
Posted at 2010/10/16 10:56:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation