• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2010年04月22日 イイね!

そろそろ皆で春しようよ

東北道を北上してます。
まあそんなに北上はしませんが~~~


で案内板見てびっくり。

東北道ユキ、速度規制。
磐越道ユキ、チェーン規制。



どしたの?
ニッポン列島!
未だ皆で春に浸れず・・・


風邪など召されませぬように!
Posted at 2010/04/22 11:48:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天気ネタ | モブログ
2010年04月22日 イイね!

さんびなっす・・・・・おはようございました

さんびなっす・・・・・おはようございました帝都東京。

確かに気温は、10度ほどあるんだけども・・・・・
恐らくこれが今日の最高気温になるであろうと思われ、威光は冷える一方でしかも雨降りと。

憂鬱な朝ですがいかがお過ごしですか?
おはようございました、よっぱーです。


さて・・・これというねたがないので少々前のお話をします。
凡そ10日ほど前・・・・・

僕は茨城県の水戸にいたんですけど、たまたま昼休み時間ということで時間を持て余していたので、「んだば献血やるべし!」と献血ルームに赴いたんです。

で、問診(おじいちゃんドクター)を終り、いざ献血ルームに入り、看護婦さんの問診(結局問診2回ってことね)をやっている最中に、薬の話になりました。
ご存知の方も多いと思いますが、僕は頚椎間板ヘルニアの関係で薬を飲んでいます。
オパルモン、ミオナール、そして胃薬のウルグートなんですが・・・

これの、オパルモンは服薬当日の献血は×だそうでして・・・・・



あらま。
アタシったら何しに行ったんだっけ・・・・・。

結局飴と朝顔の種をもらい、青森県発行の献血手帳が茨城県発行の献血カードに変わっただけ・・・・・。


トホホでござしました。


さあ、今日は午前中は事務所とその周辺、午後は古河と狭山です(酷いでしょ、これ・・・)

しだらまた!
今日寒いすけ、きつけての!
Posted at 2010/04/22 08:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2010年04月21日 イイね!

おわ! 脅かすなー(笑)

おわ! 脅かすなー(笑)対面にこんなのがいたので驚きました。

接近し、やや角度がついたので見てみたら~~~


重機を卸していました。

こんな街ン中でか~~~?



狭山市入間川にて。
Posted at 2010/04/21 09:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | モブログ
2010年04月21日 イイね!

スタバのコーヒー香る朝・・・おはようございました

スタバのコーヒー香る朝・・・おはようございました帝都東京・・・

予想最高気温が23度とも24度とも言われておりますが、皆様方の地域ではいかがですか?


おはようございました、よっぱーです。


さて本日狭山方面に向けて移動してましたが、早く出たのか道が空いていたか、早く進んでしまい~~~(速度はお叱りを受けない程度ね)只今三芳PAで小休止。

でエリアにあるパン屋とスタバで買い物して、頂いています。



なに?
オッサンには似合わない?
うるせー!

ちゃんとスポニチもあるでしょう。
オッサンなりに楽しんでいるんだい(笑)



さ、もう少ししたら行程再開だな。



埼玉県は霞み空の陽気、ラジオからは竹内まりやの曲~~~

春らしくていいね♪
Posted at 2010/04/21 08:51:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよすネタ | モブログ
2010年04月20日 イイね!

おはようございました

少々遅い時間(つか昼前じゃねえか、てめえこの野郎!)の・・・

おはようございました、よっぱーです。

昨夜「よシうり新聞」にでかでかと書かれてしまいましたが・・・
一昨日の日曜日の走行会の状況が報じられておりまして、社長も会長も暴言を吐くわで・・・

まあ、笑ってやっておくんなまし。


さて、例の氷の国の火山の大噴火の影響・・・
まず、火山灰そのものが飛行機の景気に影響が出るらしい。そのため火山灰の後輩エリアでの飛行には慎重になっているんだそうだ・・・そうなんだ・・・目視飛行時代であればそうでもなかったんだろうけど・・・・・。

で、飛行機が飛ばないと、国際物流にはそろそろ影響が出始める時期になってきているんじゃないかなあ。

ほら・・・
レストランとかでも「○○産の食材を毎日現地より空輸にて・・・云々・・・」とか謳ってあるお店、あるでしょ。
たとえばイタリアンレストランとか、フレンチレストランとか・・・・・。
今、そっち方面、国際便はマヒ状態。
海外への商業物流より、まず先には国内の物流確保が優先でしょうし・・・・・。

今回、エイヤフィヤトラヨークトル火山(氷河)の噴火における、噴煙と火山灰、これが日照確保にどれだけ影響するか、そして降灰によって農産物の出荷止めがどれだけ発生するか、未だわからないにしても、降灰ってことは、土壌の地質の変化(→アルカリ化)が発生すると、来年以降の農業生産へも影響が残るってことか・・・・・。

まあ日本が欧州産の食材をどれだけ輸入し、そして頼っているかまでは判んないけど、一部の業界には厄介で深刻な問題になりそうですね。

そしてこの降灰が日本に及んだ場合・・・「あちゃー」なことになりそう。


ニッポン列島みんなで、傘でもささないと・・・・・・・ムリか(涙)


今日は取りとめもないことを書きましたが、いずれにしても気になるお話でした。しだらまだ!
Posted at 2010/04/20 12:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation