• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月17日

古人の知恵...

古人の知恵...
昨日、阿蘇からの帰り道、、、ちょっと寄り道をして

『円形分水』(写真)を見てきました。

私のナビには、検索しても出ておらず、酷道を感を頼りに行って来ましたが、見るなり閉口。

稲作に水争いが絶えなかった時代に、これを考えて建造し、均等に水の分配をするようにしたそうです。

写真では周囲環境が不明ですが、水を引いて来て、下から噴出す形にしたうえで、均等に放水して行く。見てみれば、確かに単純な構造ですが、、、素晴らしい知恵です。

豊後の国、奥深いです♪
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2010/08/17 07:06:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2010年8月17日 7:31
おはようございます
見ているだけで涼しくなりそうです。

円形分水初めて知りました。
なるほど面白い
実際に見ていたいです。
コメントへの返答
2010年8月17日 19:23
こんばんは♪

実際に拝見すると、構造は単純シンプルですが、素晴らしい知恵です。

2010年8月17日 13:26
我田引水・・・リアルにあったんですね水争い(^^;
それにしても名案です☆
コメントへの返答
2010年8月17日 19:24
本当に、名案ですよね。。。

で、壊れやすい複雑な構造では無い所が、また素晴らしいです♪
2010年8月17日 20:17
いや~~~こういう風景、癒されますね。

奥深九州レポ、これからもお願いしまっす!
コメントへの返答
2010年8月18日 6:42
本当に、癒されます♪
現在は、田の位置関係から、3方向にのみの送水でしたが、、、

九州レポも終焉なのか、継続できるのか???です。
9月京浜地区復帰の話が、7月にはあったのですが、またまた見送りです。

プロフィール

BMW狂のおっさんです。 愛車は①E90(前期) 赴任先用     ②カローラスパシオ 自宅用?(笑) 九州での単身赴任生活が、ジ・End。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 08:58:52
 
BMW3 StyleBox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/02 19:44:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ3台目は、シルキー6から初めて離脱のみならず、ガソリン車からも離脱した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遠乗りもしないだろうに、、、クルコン付き車をチョイス。 純正15インチタイヤ(195/ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
【初の自分の車】  とは言っても、親に購入してもらった車。。。  免許取立てだった為、親 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【7台目の車】 普通の車。 インテリアは、そこそこ充実。 個人的には、面白くなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation