• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

2014年式 320d(M-Spo)ですが・・・


かなり経過した報告ですが、現在の車両(2014年式 320d)エンジンも・・・相当マイコン

制御されていそう?

現在の私の車両に限った話かもしれませんが、今迄乗ってきたE46、E90と比較して、

エンジンのあたりが来た~~~っと、体感出来るポイントが自然では無く、激変します。

 ・ 1回目のあたりが訪れたのが、走行 2,200Km近辺

 ・ 2回目のあたりがきたのは、走行 20,000Km強

 ・ 3回目のあたりは、走行 42,500Km近辺

と、3回ものあたりを体感。

ディーゼルエンジンは、初めてなので、従来のBMWと比較しようが有りませんが・・・

3回ものあたりを体感したのは初めてです。 走行3万Kmを超過したあたりからは、

出力・トルクともに、Peakは超えただろうと想像していたので、3回目のあたりを感じた

際には感激ものでした。


【 追記 】
 再就職先ですが、車通勤OKと首都圏では嬉しい話なのですが、私の車両での車通勤は許可されないようです(爆




ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2017/01/28 17:53:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年1月30日 23:03
へえ〜
最近の車は凄いですね〜(^^)
エンジンの仕上がりをCPで
コントロールしていれば
駆け抜ける喜び+α
凄い演出ですね〜
コメントへの返答
2017年1月31日 18:41
お久しぶりでございます。

以前の車のような、自然なエンジンのあたりを感じる快感では無く、ガッツンとフィーリングが変わりますので、明らかにMCU制御のようです。
出し惜しみなどせずに、慣らしが終わったあたりで一度に自身の出力を出して欲しいものですね。

プロフィール

BMW狂のおっさんです。 愛車は①E90(前期) 赴任先用     ②カローラスパシオ 自宅用?(笑) 九州での単身赴任生活が、ジ・End。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 08:58:52
 
BMW3 StyleBox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/02 19:44:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ3台目は、シルキー6から初めて離脱のみならず、ガソリン車からも離脱した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遠乗りもしないだろうに、、、クルコン付き車をチョイス。 純正15インチタイヤ(195/ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
【初の自分の車】  とは言っても、親に購入してもらった車。。。  免許取立てだった為、親 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【7台目の車】 普通の車。 インテリアは、そこそこ充実。 個人的には、面白くなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation