• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知床のオジロワシのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

先週末の原油取引価格


遂に、今年2度目の 40US$割れ/バーレル が、間近に迫って来ましたね。

先週末の取引終値 40.7**US$/バーレル。

この取引価格からすると、軽油も ¥70台/L になってもおかしくないので

すが、、、 ニンマリしながら儲けているんでしょう・・・



本日は、富士五湖周辺に紅葉狩りに出掛けたかったのですが、午前中降雨で

断念。 PM3:00頃から、横浜南部は、晴れて来ましたが、、、時既に遅し。

Posted at 2015/11/15 18:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年11月14日 イイね!

曇天、、、今にも降り出しそうなので・・・


紅葉狩りにでも出掛けたいのですが、、、

本日、明日と天候は???なので、寝て曜日と決め、PCの前に。

今年の12月は、いつも以上に慌ただしくなりそうなので、年賀状の準備もそろそろなんですが

気分が乗らず、PCでは車両画像確認しながらニンマリばかり


       前車両と別れの前夜MMにて


Posted at 2015/11/14 09:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年11月08日 イイね!

みん友さんに影響されて・・・


みん友さんで、E36M3にお乗りの この方 ですが、

紅葉シーズンに↓ 等に行かれたようです。



今年は、夏に訪問した私ですが、来年は秋訪問も視野に入れようかと・・・
Posted at 2015/11/08 20:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

遂に・・・


本日給油しましたが、横浜市内のENEOSでも、遂に・・・

軽油 ¥87/L

私の通常運転では、横浜市街地走行でも16Km/L程度ですが、

ここまで燃料下がって来ると、SportsモードOnly、12Km/L程度

でも良いかも・・・



 画像は、昨年11月2日西湖(富士五胡)近くにて
Posted at 2015/11/07 20:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年11月03日 イイね!

最近走行距離が延びていませんが、、、


諸事情があって、最近走行距離延びていない現車両ですが、納車から丁度20ヶ月

経過し、総走行距離28,000Km超となりました。

まだ平均走行は、1,400Km/月 超をキープしています。

とは言え、GWの約3,000Km、7月末の約3,000Kmを考慮すると、1,000Km弱

/月となる月がポツポツと出ていますし、今年に入って燃料代が1万円/月未満の

月が出ています。

最近よく感じる事は、これから年々収入も減ってくる状況下、そこそこ走れて燃料代

が 1万円前後/月で楽しめる車両に乗り換えて正解だったかと・・・

以前のE46やE90では、同じ走行距離なら2倍~3倍の燃料代が必要。
Posted at 2015/11/03 16:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

BMW狂のおっさんです。 愛車は①E90(前期) 赴任先用     ②カローラスパシオ 自宅用?(笑) 九州での単身赴任生活が、ジ・End。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 08:58:52
 
BMW3 StyleBox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/02 19:44:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ3台目は、シルキー6から初めて離脱のみならず、ガソリン車からも離脱した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遠乗りもしないだろうに、、、クルコン付き車をチョイス。 純正15インチタイヤ(195/ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
【初の自分の車】  とは言っても、親に購入してもらった車。。。  免許取立てだった為、親 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【7台目の車】 普通の車。 インテリアは、そこそこ充実。 個人的には、面白くなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation