• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知床のオジロワシのブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

2015年5月1日早朝の阿蘇五岳


Posted at 2015/06/02 20:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月28日 イイね!

少しは落ち着いたのであろうか???

2015年5月1日早朝の阿蘇↓



宿舎からの画像ですが、前日から噴火の連続でした・・・(涙

今頃は、少しは落ち着いたのであろうか?
Posted at 2015/05/28 21:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月11日 イイね!

台風19号の為計画中止したのに


既に、御紹介済みの本日からの3連休 陸奥の国往復計画ですが、

今週月曜日夜11:00の時点の天気予報(沖縄本島付近9日、近畿~関東11日付近)で

ホテルもキャンセルし、計画中止とした。

ところが、、、判断が早過ぎたか、ジャッジした頃の進路からは大幅に遅れ、本日関東南部

は快晴(爆

本日は、早朝からストレスが溜まる一日となりました。


Posted at 2014/10/11 16:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月24日 イイね!

5年前の本日


2009年4月に単身赴任。

その年のシルバーウィークを利用して、奥方が1週間来九。

2009年9月24日の阿蘇パノラマロード(熊本県道111号線)↓


この前日(9月23日)夕方に阿蘇入り、内牧に宿泊。 この日から、奥方も阿蘇の嵌り出した。

この年のGW、夏と横浜に帰省の際に、阿蘇の雄大さを訴えても、『馬鹿の一つ覚え・・・』と言って

居た奥方が、、、この日以来 阿蘇の素晴らしさを知り、今でも連れて行けと訴える程。

TV放送などされようものなら、『溜息』と『連れて行け!!!』の連発。

でも、あのスケールを知ってしまって、嵌らない人間はいないかも(笑


ススキの綺麗なこの時期の阿蘇をF30でも駆けぬけたい・・・

駆けぬける歓びを感じたい・・・

Posted at 2014/09/24 21:14:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月26日 イイね!

2014年2月25日

昨日の美ら海水族館↓


沖縄訪問は、5度目ながら、レジャーとして訪問は、初めてなので、美ら海水族館も、当然デビ
ューです(汗

今回も、戦跡訪問も兼ねていますが、過去4度の沖縄訪問は、全て戦跡巡り供養の旅でした。

昨夜は、初日(2/23)宿泊と同様ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートホテルでした
が、AM11:00のチェックアウト迄、リゾート気分を味わいながら、、、まったりとしたいと思いま
す。

今日は、一揆に南部に下り、あまりにも有名になり過ぎた ひめゆり部隊(県立第一高女)に
隠れてしまった、県立第二高女から結成された白梅学徒隊の白梅の塔&自決の碑をお参り
させて頂き、こんな能天気な時代に過ごせる事に感謝し、この礎となってくれた方々に感謝
申し上げたいと思います・・・

Posted at 2014/02/26 10:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

BMW狂のおっさんです。 愛車は①E90(前期) 赴任先用     ②カローラスパシオ 自宅用?(笑) 九州での単身赴任生活が、ジ・End。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 08:58:52
 
BMW3 StyleBox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/02 19:44:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ3台目は、シルキー6から初めて離脱のみならず、ガソリン車からも離脱した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遠乗りもしないだろうに、、、クルコン付き車をチョイス。 純正15インチタイヤ(195/ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
【初の自分の車】  とは言っても、親に購入してもらった車。。。  免許取立てだった為、親 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【7台目の車】 普通の車。 インテリアは、そこそこ充実。 個人的には、面白くなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation