• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知床のオジロワシのブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

高瀬沈下橋走行の巻(笑



お聞き苦しい奥方と私の音声は耳を塞いで、、、ご覧下さいませ。
Posted at 2012/05/12 20:37:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年05月12日 イイね!

やっと、、、四万十川流域の動画掲載




R441を北上中の動画です。

【追記】今年のモータリング計画中の方々へ
  R441が、この動画のような道路ばかりと錯覚されない方が良いです。
  この動画は、R441のベストコンディションポイントです(笑
  酷道部撮影していなかったのが残念です。
Posted at 2012/05/12 20:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年05月12日 イイね!

午前中 Dラーに行って来ました

リアウィンドの下側のゴムモールが剥がれてきて、張替え修繕の為に午前中Dラーに行って

来ました。

Dラー訪問ついでに、みん友して頂いているこの方より御紹介戴いたBMWマイレージアップ

キャンペーン登録もして来ました。 本日出向いたDラーは、登録には車両テスト(¥3,360)

が必須との事でしたが、、、ギャンブルで損失と言い聞かせて、登録をしてきました(笑


GW前に登録していれば、2,500Km程の損失は無かったのですが、、、(涙


で、登録をした際に貰った『BMW DRIVE MAP』を見て、恵まれた自分に感謝しました。

少なくても 1回/月程度の頻度で、私のお庭(ストレス発散コース)『やまなみハイウェイ』が、

P31、32で、GWに行った四国旅行での四万十川流域のコースも、P29、30で紹介され

ており、冊子片手に思わずニンマリしてしまいました。

ちなみに、伊豆の方々には申し訳ない表現ですが、P19、20に掲載の伊豆のループ橋

界隈と上記2箇所の大自然のスケールは桁違いです。


で、せんべえさん より、GW四国旅行の際の時間配分などの紹介ご依頼も受けていた事

もあり、若干ここで紹介したいと思います。

今回のBMW DRIVE MAPのP30の四万十市~R441とR381を使用して窪川に出る

コース(正確には四万十市中村から川登大橋迄は、K340で四万十川沿いを通行)を沈

下橋を観ながらゆっくりとはしたものの、中村市街~R441とR381との交差点(江川崎

郵便局)迄、約2時間掛かりました。

R381の江川崎交差点からは、道の駅とおわでトイレ休憩、奥方の買い物などでの休憩

と道の駅四万十大正で休憩をしましたが、窪川R56合流地点迄 1時間30分弱。

R381(江川崎~窪川間)は、トレイン走行可能な片側1車線の走りやすい道路で、いく

つかの沈下橋は見る事が出来ます。

が、R441は、国道と言いつつも、酷道部分有りです。 口屋内沈下橋近く(口屋内郵便

局)等で、双方で1車線~1.5車線幅が各所にあり、トレイン走行にはちょっと無理があ

りそうです。 酷道部分で動画を撮っていれば掲載できましたが、撮影していませんでし

た、ご容赦下さい。
Posted at 2012/05/12 13:35:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

BMW狂のおっさんです。 愛車は①E90(前期) 赴任先用     ②カローラスパシオ 自宅用?(笑) 九州での単身赴任生活が、ジ・End。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 23 4 5
6789 1011 12
131415 1617 18 19
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 08:58:52
 
BMW3 StyleBox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/02 19:44:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ3台目は、シルキー6から初めて離脱のみならず、ガソリン車からも離脱した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遠乗りもしないだろうに、、、クルコン付き車をチョイス。 純正15インチタイヤ(195/ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
【初の自分の車】  とは言っても、親に購入してもらった車。。。  免許取立てだった為、親 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【7台目の車】 普通の車。 インテリアは、そこそこ充実。 個人的には、面白くなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation