• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知床のオジロワシのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

昨日午前中・・・こんな場所に


日曜日の本日は台風5号接近の予報が出ていましたので、、、

昨日午前中プラーっと、試運転方々こんな場所に行ってきました。
Posted at 2011/06/26 19:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年06月25日 イイね!

やばい・・・ この時期にして。 節電どころでは(曝


一度寝ましたが、窓全開網戸で寝ていましたが、暑さで目が覚めました♪

6月末にして、この調子では、この夏は乗り切れるかな?

もう少し様子を見て、気温が下がらなければ、エアコンつけて寝ないと週末のストレス発散
が・・・ 

Posted at 2011/06/25 01:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月19日 イイね!

角島~本土へ

昨日の角島大橋訪問の際、
角島側から本土側への走行動画。



良い子の皆さんは、運転しながらこんな撮影をする事の無いよう、安全運転につとめましょう(笑
Posted at 2011/06/19 15:20:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年06月19日 イイね!

昨日のソロツーリング(笑

詳細は、フォトギャラリーにて。

AM6:00起床。 
大分地方は雨降る中、Yahooのピンポイント天気予報を確認すると目的地は曇との事で決行!

昼食時間を短縮し、走りと観光に時間を費やしたかったので、ご飯に冷凍食品(コロッケ、ハンバーグ等)だらけの弁当持参し、AM6:40には自宅出発。

往路は、距離短縮ルートで、大分米良IC→宇佐IC→R10→小倉東IC→下関IC→R191にて角島→長門経由→秋吉台

復路は、秋吉台→美祢IC→鳥栖JCT経由→大分米良IC(復路は高速道三昧ルートだったが、九州内は雨。大分に入ってからは濃霧と豪雨に泣かされました。)
心残りは、時間の関係で、長門の金子みすず記念館に寄る事と萩観光を出来なかった事。

走行600Km超のロングランも、観光メインで日帰り出来るのは、関東では考えられないかも(笑

角島大橋では、曇天&霧雨でしたが、やはりCMに使われるだけあって絶景でした。 晴れていれば更に良かったような・・・

秋吉台のカルスト台地も素晴らしかった。

何よりも、家族の住む本州に渡った事が精神的に左右したのか(曝
Posted at 2011/06/19 09:57:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年06月18日 イイね!

本日の走行距離...



本日豚鼻君の走行距離は、637Kmでした(笑

心地よい疲れです。

詳細は、後程写真の整理が完了後(乞うご期待(嘘))
Posted at 2011/06/18 21:31:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

BMW狂のおっさんです。 愛車は①E90(前期) 赴任先用     ②カローラスパシオ 自宅用?(笑) 九州での単身赴任生活が、ジ・End。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 3 4
5678910 11
1213141516 17 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 08:58:52
 
BMW3 StyleBox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/02 19:44:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ3台目は、シルキー6から初めて離脱のみならず、ガソリン車からも離脱した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遠乗りもしないだろうに、、、クルコン付き車をチョイス。 純正15インチタイヤ(195/ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
【初の自分の車】  とは言っても、親に購入してもらった車。。。  免許取立てだった為、親 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【7台目の車】 普通の車。 インテリアは、そこそこ充実。 個人的には、面白くなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation