• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知床のオジロワシのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

先週訪問の沖縄、今回も最終日の最終訪問は・・・


先週4泊5日で訪問した沖縄。

数度目の訪問地で、従来の訪問は、先の大戦の戦跡供養の旅でしたが、今回は初めてバカンスの旅として訪問。

本当はバリ島に訪問したかったのですが、バリはイスラム圏で、現ISの活動状況を考えると、ちと危険を感じて、バリ島→沖縄に変更。

が、今回の旅も、最終訪問個所は↓







となりました。 
偏屈野郎の私は、同じく献身的な行動をし、最後には集団自決迄しなければならなかった彼女達の存在が、『ひめゆり隊』のように周知されていない。
彼女達を思うと、個人的には、県立首里高から編成された『ずゐせん隊』他、ひめゆり隊以外も大切にしたい。

後の調査で知りましたが、前沖縄県知事の仲井間さんでさえも、、、
白梅の塔や、この隊の存在を、県知事当時ある取材で記者から質問をされた際に、???だったようです。 

やはり日本の戦後教育って、あまりにも彼女達の苦労を無にし過ぎているようでならない。

今回の白梅の塔訪問で、感動したのは献花台に、、、 若い乙女達に向けたコスメセットが捧げてあったこと。

この隊については、こちらも参照願いたい。


Posted at 2016/04/24 09:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 沖縄 | 日記
2016年04月20日 イイね!

先日の沖縄旅行でレンタカーを借用して・・・


沖縄旅行では、従来 Vitz や Fit を借用をしてきたが、今回ラクティスを借用した。

走行距離 16,000Km強、新車登録が昨年6月のレンタカーと、新しい部類の車両

だった。

従来の車両は、車両価格や、国産車の10万Km走行設計を考えると、費用対効果で、

特に不満を感じる事は無かった。

今回のラクティス、従来の借用車両と比較して、室内は広い。

が、走行させて感じたことは、時速40Km走行程度の設計の車両かもしれない。

時速60Km程度で、緩やかなカーブに侵入すると、車高が高い分を差し引いても、B

Mのように四輪で走行している感覚ではなく、何とも脚が頼りない。

車両価格で考慮すれば、比較すること自体が間違っているのは承知しているが、BM

のFFである2シリーズに試乗しても、あんな走りは感じなかった。

やはり根本的に設計思想が異なるようだ!


Posted at 2016/04/20 07:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 沖縄 | 日記
2016年04月17日 イイね!

またまた失態、早く退陣して下さい。

今回の平成28年熊本地震で、またまたやらかしたようです

 LITERA記載によれば、1回目の震度7の際に、熊本県からの災害要請に対し、
 安倍首相は断った

 それに対して(?)、被災状況を確認するにつれて、16日現地訪問と言い出した。
 (これもゼスチャーで、最初からそんなつもりは無かったかも?)
 で、16日早朝の本震の情報を得て、足がすくんだのか、首都圏で指揮を執る為
 現地訪問をしないと言い出した。
 一方で、あなたが対応させているとも思えるNet上での安倍さん活躍、一睡もせ
 ず対応中なんて書き込みは辞めさせましょう・・・

 無能で、やる気の無い首相が現地訪問したところで、対処して頂いている方々の
 足手まといになるだけかもしれないですが・・・

 最後に、、、
 安倍さん
  あなたは直近の3年間で、30兆円以上を海外にばら撒いてきましたが、先の東
  日本地震の復興すら、十分に進んでいません。 今回の熊本地震の被災地の早
  期復興、東北の復興を最大限、最優先に税金を投入して下さい。
 

Posted at 2016/04/17 08:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年04月16日 イイね!

地震被災の皆様 被災お見舞い申し上げます


今回の阿蘇界隈を中心に震源とする地震被災の皆様
 被災お見舞い申し上げます


震源が浅い事もあり、揺れは大きく、地震も連続していますが、身の安全を第一に
行動されることをお祈りするばかりです。

私の高校の担任教諭は、現在 益城町在住で、かなりのダメージはあるようですが、
懸命に事実を多くの方に発信すべく、御自身のホームページで、状況を近隣の画像
含め公開しています。
ご無事のようですが、ライフライン(特に水)に不便を感じているようです。 普段であ
れば、ちょいと走れば、阿蘇の恵みの飲める水が出る箇所が多数でしょうが、何せ
道路も各所寸断され、水を汲みに出るにも・・・

しかしTVから流れる画像を見ていて、私の第二の故郷でもある阿蘇の形状も変化し
我が家の家紋の発祥でもある阿蘇神社も倒壊しており、絶句と涙しか出ません。

これ以上被害が拡大しないことを、お祈りするばかりです。


このような状況下、昨日までは、地震の目で現地を本日確かめて来ると意気込んで
いた安倍首相、本日の地震の頻度状況で、首都圏で指揮を執るなんて逃げなくて良
いんです。
百聞は一見に如かずです、地震の目で見て、首都圏に戻って、今現地では、何が必
要としているのか、何をすべきかした方が、よほど的確な指示が出来る筈
です。

安倍首相 逃げるのはやめようよ、しっかりと首相としての仕事をして下さい。

Posted at 2016/04/16 08:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年04月02日 イイね!

横浜 大岡川の花見に・・・


4月2日(土) 退職の御祝い(?)などを

このご時世に逆行した横浜ロイヤルパークホテル68F『四季亭』にて開催して頂き

まっすぐ帰宅するのももったいないので、大岡川沿いの桜見物をして参りました。

スマホ画像ですが・・・


Posted at 2016/04/04 19:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BMW狂のおっさんです。 愛車は①E90(前期) 赴任先用     ②カローラスパシオ 自宅用?(笑) 九州での単身赴任生活が、ジ・End。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 08:58:52
 
BMW3 StyleBox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/02 19:44:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ3台目は、シルキー6から初めて離脱のみならず、ガソリン車からも離脱した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遠乗りもしないだろうに、、、クルコン付き車をチョイス。 純正15インチタイヤ(195/ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
【初の自分の車】  とは言っても、親に購入してもらった車。。。  免許取立てだった為、親 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【7台目の車】 普通の車。 インテリアは、そこそこ充実。 個人的には、面白くなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation