• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんこのぶの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年6月26日

マツコネ ぶっ壊れた? テストモードになって勝手に動くw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
走行中、マツダコネクトが勝手に動き出します。

というか、もうずっと前からです。

2015年にアクセラを買ってからよくなるんです。

こうなると何もかも操作不可能です。
エンジン切って20分くらい経つと元に戻ります。
2
いろいろなバージョンで起きていました。
コマンダースイッチの接触不良かな?と思って交換しても変わらず。


原因は謎です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション実施@117,857km

難易度:

ナイトウォッシュ

難易度:

キャリパー洗浄3

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月28日 10:10
初めまして、僕も似た症状があり、モニターを交換しました。
サービスキャンペーンで無償交換してもらって改善したので、一度ディーラーで相談して下さい。リコールリストにでてます。
コメントへの返答
2025年6月28日 10:13
あら!そうなんですか。
全く知らずでした。
昨日、偶然にもディーラーで話したんですが、担当者は「へーそんなことあるんですねー」で終わってしまいましたw
2025年6月28日 10:16
タッチパネルの不具合でサービスキャンペーンでの対策でかなり前に出てます。
コメントへの返答
2025年6月28日 10:28
調べてみたら対象でした。
ディーラーに連絡してみます。
ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック BMアクセラ バッテリー交換 DSCシステム異常 SCBSシステム異常 https://minkara.carview.co.jp/userid/3087266/car/2705467/8317188/note.aspx
何シテル?   08/01 21:08
あんこのぶです。よろしくお願いします。 https://m.youtube.com/channel/UC0W_FEHIO5jBmHv3AHdTWVQ?vi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXWIN M2PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 09:31:24
Ninja1000 サイドカウル交換 カウル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:10:41
11月7日 のぶミ やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 19:04:37

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
2008年式DトラッカーXを購入しました。 よく考えたら息子が生まれた年のバイクです。 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
KAWASAKI NINJA1000(Z1000SX) 2019年 日本国内 エメラル ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
今更ながらみんカラに登録してみました。 過去のカスタムなども投稿予定です。 http: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation