
昨晩バイクに取り付けた
GIVIモノロックケースの試走を兼ねて走ってきました。
行きは東海環状(高速)~帰りはシタミチ(R248)で往復140kmぐらいです。
折り返し点ではプチオフ♪
写真手前から
OZPさん、
ピンゾー号、
ラクピーさん(はじめまして…でした<(_ _)>)です。
空の雲行きが微妙なので、後で寄った環境フェスタなるイベントの模様を貼り付けてありますww
さて私にとって今日の主役である久々のDIY「ケース取り付け」を見てもらいました~
(まあ見ても面白くも無いので迷惑だったかもわかりませんが許してね…笑)
その後OZPさんのアイシスに便乗して王将で腹を満たし…前述の環境フェスタなるイベントに行ってまいりました。
けっこう大きな会場でたくさんの方が訪れてました♪
内容は割愛しますが見た中で気になるものは…
仕事の専門柄、溶接に目が向いてしまいます。
これは私の会社ではNGですね…

といいたいトコですが…

アートだったんですね~ならOKです機能的には外れなければ問題ないです(笑)
たぶんトーチ角度が難しく溶接ビードがうまく乗らなかったんでしょう。
補足しますが上手な溶接ビードもたくさんありました♪♪
楽しいイベントを紹介くださったOZPさんに感謝です。
…イベントといえばピンゾーの来月の予定は
3/1 ボウリング (とある団体関連♪)
3/2
バイク関連ミーティング(各務原)
3/7 呑み会 (とある団体関連♪)
3/13 ゴルフコンペ (会社関連)
3/14
オアシス・オフ会 (浜松)
3/15 ガレージセール (南区レーシングワールド)
3/20 呑み会 (会社関連)
忘れないように書いときました…最近物忘れがハゲしくて悲しいです(^^ゞ
(*随時追加もしくは削除します…まじでメモ帳代わりに使いますよww)
Posted at 2009/02/22 23:55:42 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記