• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピンゾーのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

補修完了。。。

補修完了。。。3ヶ月ほど前ですが・・・
とある駐車場にてオトナ5人乗車で発進しようとした時にガリッとデカイ音がしてビックリ(^^ゞ
輪止めの縁石でリヤのスペアタイヤ受け部を引っ掛けたのが原因でした。

以来ずっと放置してたのですが、やっと直しました。



スペアタイヤを降ろして、モンキーの柄で強引に戻して・・・


錆びたトコをタッチアップ修正


ついでにスペアタイヤも洗ってスッキリ=^_^=


と簡単な作業なのに放置してたのがお恥ずかしいです(^^ゞ



・・・放置といえば
いまだにスタッドレスを履いてるのもハズカシ~
しかもこの冬、一度も積もりませんでした(爆
近々夏タイヤ&ホイールを買おうと思っています。
純正は既に処分しちゃったし(>_<)
と言いながらもロードノイズにも慣れたし、
スピード出したりコーナー攻めるわけでもないし、
このままでもいいかなと少し思ってます・・・
他にも欲しいモノがたくさんあるし・・・

どなたか背中を押してください(笑)
Posted at 2009/03/29 22:55:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | アイシス | 日記
2009年03月15日 イイね!

④周年記念オフお疲れ様でした~♪

④周年記念オフお疲れ様でした~♪土曜は風に雨のダブル荒天のなか浜松ガーデンパークにお集まりの皆さまお疲れ様でした!
また幹事としてご尽力された静岡メンバーの皆さまお疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m

天気はともかくあれだけのアイシスが一同に会したオフ会は大成功だったのではないでしょうかo(^-^)o
代々語り継がれ記憶に残るのは間違いないと思います♪


夜の部にも行きたかったのですが…野暮用のため一次会で失礼しました。

で今日は先程からうちの近所の漫喫にてマッサージチェアに揺られながらブログupしようとしたのですがぁああああ…

ここのPCはボロすぎてカメラのSDカード読み込み機能がありません~
メディアリーダー貸してくれって言ったら『置いてませんm(._.)m』…怒
『すぐそこのライバル店にはあったで…何とかしろ』と文句言っておきました。
心の中でですが(笑)

とにもかくにも漫喫部には一報入れとかないと…爆


と言う訳で結局はケータイからのupとなりました。
お見苦しい点はご容赦下さいませ。
(漫喫のPCから皆さんのブログへコメント入れようと思ったのですがログインできません~記憶力が薄いのですいましぇん~そもそもブログ自体upするのムリでした情けない・・・泣)


最後になりますが大規模なオフ会でしたので皆さんのお顔とHNとクルマの3点セットが一致しません~汗

またの機会に失礼があってはならないとは思いますが、2度目でも『はじめまして』とピンゾーがほざいても大きな心で笑って許してくださいませ~m(_ _)m
Posted at 2009/03/15 20:33:47 | コメント(19) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月02日 イイね!

岐阜まで・・・ツーリング♪

岐阜まで・・・ツーリング♪今週も岐阜まで走ってきました。
予定では各務原のイベント行くつもりでしたが午前中にバイク弄ってたらヒューズ飛ばしてしまうハプニングがあり断念しました。
テールとウインカーが点灯しない状態でホームセンターまでヒューズ買いに行くのはヒヤヒヤでした。
完全に整備不良ですよね~汗
切符切られるのも怖いですが、それよりブレーキランプとウインカーが点灯しないので追突されないか不安でしたので超遅いスピードでの走行と右折はしないルートで何とかたどり着けました。

11:00には復帰完了したので、そのまま岐阜方面へ・・・
前から行きたいなと思ってたメインの「岩村城跡」目指してツーリングした次第です。
これでバイクがKAWASAKIのニンジャだったらサマになるのになと少し残念です(笑)

さて、この岩村一帯は別名【女城主の里】と呼ばれてます。
なんでも【織田信長の叔母が岩村城主に嫁ぎ夫君亡き後 城主になった・・・】らしいですが資料館が月曜はお休みでしたので詳しくはわかりません。

城跡には岩村出身の【幕末の儒学者・佐藤一斎】の像が奉ってありました。
わたしも知らなかったんですが、小泉純一郎元首相の所信表明演説の「米百俵」はこの方から引用してたんですね~勉強になります。
【追記・・・訂正します、後でわかりましたが教育改革関連三法案の審議で紹介したのが佐藤一斎さんの「言志四録」からで「米百俵」は越後長岡の小林虎三郎さんですね~(^^ゞ
ただ佐藤一斎→佐久間象山→小林虎三郎と繋がる門下のラインで儒学の影響を受けていたのは間違いないと思います…ますます勉強になりました③ 】


また岩村は城下町の佇まいも残っていて古い街並みは必見です。

近隣には【農村景観日本一】の展望所あり

少し走れば中津川になりますが【根の上高原】…恵那山を望んで標高が高く真夏の避暑地に良さそうです。
胞山…?

これで「えなさん」と読むとは…勉強になります②(笑)

天気は良かったですが風が冷たくてチョット寒かったです。
この周辺はまた行きたいなと思いました。

本日の走行距離は約170km…高速未使用。。。
Posted at 2009/03/03 00:42:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年02月22日 イイね!

岐阜まで・・・♪

岐阜まで・・・♪昨晩バイクに取り付けたGIVIモノロックケースの試走を兼ねて走ってきました。
行きは東海環状(高速)~帰りはシタミチ(R248)で往復140kmぐらいです。
折り返し点ではプチオフ♪
写真手前からOZPさんピンゾー号ラクピーさん(はじめまして…でした<(_ _)>)です。

空の雲行きが微妙なので、後で寄った環境フェスタなるイベントの模様を貼り付けてありますww

さて私にとって今日の主役である久々のDIY「ケース取り付け」を見てもらいました~
(まあ見ても面白くも無いので迷惑だったかもわかりませんが許してね…笑)

その後OZPさんのアイシスに便乗して王将で腹を満たし…前述の環境フェスタなるイベントに行ってまいりました。

けっこう大きな会場でたくさんの方が訪れてました♪

内容は割愛しますが見た中で気になるものは…
仕事の専門柄、溶接に目が向いてしまいます。
これは私の会社ではNGですね…

といいたいトコですが…

アートだったんですね~ならOKです機能的には外れなければ問題ないです(笑)
たぶんトーチ角度が難しく溶接ビードがうまく乗らなかったんでしょう。

補足しますが上手な溶接ビードもたくさんありました♪♪

楽しいイベントを紹介くださったOZPさんに感謝です。

…イベントといえばピンゾーの来月の予定は

3/1 ボウリング (とある団体関連♪)
3/2 バイク関連ミーティング(各務原)
3/7 呑み会 (とある団体関連♪)
3/13 ゴルフコンペ (会社関連)
3/14 オアシス・オフ会 (浜松)
3/15 ガレージセール (南区レーシングワールド)
3/20 呑み会 (会社関連)

忘れないように書いときました…最近物忘れがハゲしくて悲しいです(^^ゞ
(*随時追加もしくは削除します…まじでメモ帳代わりに使いますよww) 



Posted at 2009/02/22 23:55:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年02月15日 イイね!

ナビで助かりました(^^ゞ

ナビで助かりました(^^ゞ今日はちょっと長いですが日記みたいな感じで書いてみます。

まず朝一で修理完了してたアイシスを取りに行ってきました。
出掛ける予定があったのでチェックもそこそこに引き上げました。
一旦帰宅して家内のお供でアイシス発進…一路名古屋へ♪
←この舞台を見るためです。
美術・芸術に関しては造詣が浅いピンゾーですので深くは語りません…笑
楽しめました♪

でタイトルに上げたナビで助かったという件ですが…
(名古屋近辺の方しかわからないネタだと思います)
結論から言うと場所を間違えてました~アセアセ
行き先の「勤労会館」は判ってたのですが場所が今池にあると思い込んでたんですよね。
当然そちら方面に向かって走り出して、途中でふとナビに目的地入れたら違うほうに向かってるじゃないですか~アレ???
地図を動かして目的地周辺を確認すると鶴舞公園???
南海部品の横じゃん…バイク用品屋さんだけはよく知ってるんです(笑)
とうぜん帰りに立ち寄りました♪笑

あとから気付いたのですが今池は「厚生年金会館」でした~
あー紛らわしい(-_-;)


でも気付いたお陰で間に合って良かったです。
美味しいランチも食べられたし…
麻婆豆腐がメチャウマでしたうまい!

鶴舞ガード下の「紫禁城」にて…

明日から金曜までイベントみたいですね、生ビール何杯でも一杯99円ビールおまけにチャイナドレスブティックですか…
近ければ通うのに~残念ww

イベントといえば東郊通りからなら近いなと帰り道は国1沿いでガレージセールやってるハズのお店にも立ち寄りましたが…
やってない~何故??

アワアワこれまた思い込みで2/15と3/15を間違えてました…(-_-;)
先日のブログにコメント入れてしまい迷惑かけてしまったかも知れません(-_-;)ブルー
この場を借りて訂正と陳謝します<(_ _)>


まとめると…
出掛けるときはリサーチをしっかりと!!
という話でした。。。

ちょっと前にも似たようなことがあったような気が…
懲りないピンゾーです(^^ゞ
Posted at 2009/02/15 22:47:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味・娯楽 | 日記

プロフィール

「関越道にて帰路走行中~バイク気持ち良さそう♪クルマは快適だけどちょっと薄味かな(笑」
何シテル?   06/19 10:26
はじめまして!ちなみに「ピンゾー」はウチのわんこの名前を拝借してます。 わんこは【ピン太】で登場しております!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリングマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/17 20:41:18
 
バイクボランティア『Bi-Vo』 
カテゴリ:グローバル/環境/社会
2011/05/09 11:54:30
 
「ライダー考現学」 
カテゴリ:自動車/オートバイ
2010/09/12 21:49:17
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
グレーメタリック 寒冷地仕様 ビルトインETC オートリバース連動ミラー
BMW F650CS スカーバー スカちゃん (BMW F650CS スカーバー)
バイクです…Bayerische Motoren Werke/バイエルン自動車工業 F ...
その他 その他 その他 その他
うちのワンコ「ピン太」中心の投稿アルバム専用です。 注意:関連のない写真なんぞもありま ...
その他 その他 その他 その他
過去に関係したクルマを並べてみました。 クルマやバイク関連のイベントもアップしてます。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation