• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばりん☆のブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

やっと終わった…

こんにちわ手(パー)
久しぶりに連投のつばりんさんだよるんるん


本日、残ってたローンを一括返済完了しました手(チョキ)60回払いの47回目でるんるん
長かった冷や汗

bBは現金購入なんでこれで完済人です手(チョキ)


ホントは乗り換えたい車がありますが…
また60回ローンはきついのと欲しい車、てか自宅で車庫証明取れるのはコンパクトカーまでなのでしばらくはbBに乗ってると思われ冷や汗

恐らくは数年後、乗り換える日が来るまでは頭金貯めつつ、ちょいちょい弄って楽しもうと思います手(パー)

査定はさほど付かないのは3月の時点で分かってるので、あちこち言って思い出と過走行車作りでもしましょうかねウィンク
Posted at 2010/06/16 16:06:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月15日 イイね!

うーん…

こんばんわぴかぴか(新しい)

飛べないブタはただのブタってフレーズありますが、その通りになりかけてるつばりんさんでございます冷や汗


さて
おれんじさんのアルミをそろそろと考えてるところです。

純正も嫌いじゃないけど…
あからさまにbBの文字入ってるのが気に入らないワケで冷や汗


サイズは現地xBに多い15インチ若しくは16インチをブリッと引っ張って。これ重要。

ホントはBBSのRS(だったかなexclamation&question)欲しいけどサイズ的に見つからず、妥協サイズでもアルミだけで10万超えで予算オーバー冷や汗
PCD114.3なら1万2万で見つかるのに…

イベ車作る訳じゃないんで、ローコストは重要。あくまで町乗りお買い物カーですから手(パー)
事実今現在の改造費、10万ちょい冷や汗

数年後乗り換え時期になった時60回ローンはもう組みたくありません冷や汗2
現在80000キロで、年間25000~30000キロは乗るのでジータ時代みたいな金の掛け方は費用対効果に合わないと判断しました。

話が脱線しましたが


ちょいと見かけないホイール見つけたけど…
完全ユーロ。
メーカーはTTE。
思いっきりEuropeって書いてあるし冷や汗
うーん

似合わなくはないだろうけどSCION仕様に↑、どうなんだべ…と
悩みますたらーっ(汗)
悩んでます冷や汗
Posted at 2010/06/15 02:45:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月03日 イイね!

19000→2100

こんばんわぴかぴか(新しい)
毎日何かしらスイーツを貰って確実に横に成長してるつばりんさんだよ冷や汗


さて
リアがトーションの車って4アラ取るのもったいないと思ってるのはワタクシだけでしょうかexclamation&question
リア調整できないし冷や汗

でもフロントが片減りするのはなんか気持ち的に…
ジータの時は諦めてましたが、笑


てなわけで
取りあえずお小遣い程度で対策をと考えてサイドスリップ調整してきましたぴかぴか(新しい)

まずDに聞くと8000円。
もったいない冷や汗


予備車検場
1680円~
決まりです。

早速GO車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

…レーンで腹下ひっかかりました冷や汗
サイドスリップの計測器は段差なしぴかぴか(新しい)

作業のにーちゃんになるべくIN方向に向けるようにお願いして…
何度か調整してもらい…完了手(チョキ)
お値段2100円也手(チョキ)

あくまで精神衛生上の問題ですが、この値段ならやっといても損はないでしょうぴかぴか(新しい)


がっexclamation×2
今までステアリングを右に向けないといけなかったのが今度は左に向けないとならんて言う冷や汗

ほんの若干だけどタイヤ左右で減り違うし…

ステアリングセンター調整、いくらかかるかわかる人教えて下さいふらふら
Posted at 2010/06/03 23:20:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月29日 イイね!

ローダウン車に戻ってきました手(パー)

ローダウン車に戻ってきましたこんにちわ手(パー)
しばらくぶりにゆっくり寝たつばりんさんだよんぴかぴか(新しい)
7時間手(チョキ)


さて
念願exclamation&questionてか
一年我慢したノーマル車高から抜け出しましたるんるん

いつものように某ウィン氏に手伝ってと言うより殆どやってもらったと言った方が正しいですが冷や汗2
そして…
ワタクシ作業した所はナットをナメて仕事増やす始末冷や汗2

そしてお礼は気持ち程度しか受け取ってもらってないって言う…

頭あがりません冷や汗
↑これで絶対変なコメント入れてくるはずウッシッシ

いつもありがとうでするんるん

そして!
肝心の車高は!

ネジ式なので程々に車高落とした程度ぴかぴか(新しい)
リアはダウンサス程度冷や汗
これでも自宅の駐車場で純正リップ引っかかって最後まで入れません冷や汗


まぁ買った値段が新品ダウンサスぐらいの金額ですから、こんなもんでしょう冷や汗

前下がりなので少しは本国や北米のさらっと弄った車のような雰囲気が気に入ってますが…

やっぱキャリアとフェアリング欲しいるんるん
あればさらに引き立つのに冷や汗

そして何より…
日正足にしたいぴかぴか(新しい)

お金ためよっとるんるん


追記
固着していた皿は破壊?してますが、車高調として機能するようにしていまするんるん

果たして本当にクレーム分返金されるのか…
期限まで一週間あるので気長に待ちます冷や汗
Posted at 2010/05/29 14:14:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月27日 イイね!

お手上げ冷や汗安物買いの銭失い涙

こんにちわ手(パー)

寒冷地バッテリーに変えたらなぜか燃費が上がったおれんじさんのオーナーつばりんさんだよ手(チョキ)


さて
先日買った車高調。
固着なしって書いてたのに…
ガチガチじゃねーか冷や汗
サビサビじゃねーかむかっ(怒り)


ジータの時にも固着してみんカラのお友達みんなにアドバイスもらってたのでその頃の知識を生かして作業開始パンチ

レベル1
CRC大量吹き付け
びくともしない涙

レベル2
CRC大量+タガネとトンカチでフルボッコ
これでなんとかリア2本復活手(チョキ)

レベル3
ラスペネ+タガネとトンカチでフルボッコ
これでフロントの下皿が回る手(チョキ)

レベル4
1300℃のガスバーナーで炙る+タガネとトンカチ
びくともしない冷や汗

レベル5
ガスバーナーで炙る+1mのパイプで回してみる
…万力ないと無理冷や汗

番外編
購入先に電話
…1万返金で話付く冷や汗

本日はここまでむかっ(怒り)
明日万力借りてやってみますが…














回らなかったら皿切ろうかなパンチ
よく考えたらその分落ちるからその方がいいのかもるんるん

ラスペネやらバーナーやら鉄パイプ買ったから結局は高くついたのは内緒です冷や汗
Posted at 2010/05/27 18:19:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「インターナビじゃなかったら買ってました(^^;;」
何シテル?   10/12 17:54
どーも つばりんです☆ 2011年1月、ミラノレッドなRB2オデッセイ前期に乗り換えました。 2012年6月、後期仕様へ。 一昔前のようにイベン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け(中華製、格安純正対応品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/11 00:18:41
リア流れるウインカー その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 23:52:27
BBS-LM裏組ブラッシュドからのパウダークリアー&パウダーキャンディーゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/22 13:29:41

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
17年式 希少?なミラノレッド+純正オプションの本革3列です。 2012.6月、リア後期 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
bBの後釜にと考えていましたが、本当に買っちゃいました。
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
H14年式 WISE SELECTION 4WDです。 普段から通勤や晩ご飯のおかずを ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation