• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっけるのブログ一覧

2019年08月27日 イイね!

蕎麦の花が咲く花巻から北陸巡りの旅

蕎麦の花が咲く花巻から北陸巡りの旅夕べは星空で晴天が約束され、気温18度と爽快なドライブ日和、スバルR1も絶好調だし5日間で北陸をのんびり巡り、今回は神戸まで1000キロの車中泊のたびです。
第1日目はR107を西へ125キロて日本海へ、秋田県由利本荘へ達しました。ここからR7を日本海を撫でる様に潮の香りも心地よい!
もう5年前に12時間苦労して登った鳥海山を左に、酒田からは山形県になり、鶴岡市あつみ温泉は父の故郷で戦時中4年間過ごし懐かしく、本家に立ち寄るともう91歳になる従兄弟も健在で、昔話に花を咲かせた。
鶴岡地震でまだ癒えぬブルーシートの瓦屋根を眺めながら、更に50キロほど走らせ道の駅「朝日まほろば」に17時到着、本日の走行距離は300キロでした。
Posted at 2019/08/27 19:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月28日 イイね!

標高1600mから暑中お見舞い申し上げます

標高1600mから暑中お見舞い申し上げます台風6号が太平洋沖へ去り花巻は青空になったので、ニッコウキスゲと涼を求めて、
八幡平へ愛車スバルR1でドライブして来ました。アスピーテライン12キロの登坂もDOHC4気筒エンジンは快調で、レザー&アルカンターラシートのホールディングも良く、アルミペダルと独立懸架のフィーリングはアルファーロメオの軽自動車でした。

高原のニッコウキスゲは丁度見ごろ、気温18度ほど長袖で爽快なトレッキングとなり、帰路は標高1400mにある藤七温泉で露天風呂も楽しめました。
Posted at 2019/07/28 16:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月26日 イイね!

7万キロ走行のN-BOXプラグを交換する

7万キロ走行のN-BOXプラグを交換する 平成25年製のホンダN-BOXは7万キロ走行し、アイドリングが不安定なのでプラグを点検すると、イリジュウム端子の摩耗こそ見られませんが、碍子は熱焦げが激しく、純正のNGK・ILZKR7B8Sを3本ネット購入し交換した。
夏場に向かいエンジン回転もスムースになり一安心で~す。
Posted at 2019/07/26 11:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月10日 イイね!

快晴の早池峰山でウスユキソウのお出迎え!

快晴の早池峰山でウスユキソウのお出迎え! いよいよ富士山も山開きし、快晴の花巻から早池峰山1917mを眺めそわそわ、
我が家から約50キロ、途中のコンビニでおにぎりを買い1時間半で小田越到着。
3合目を過ぎると樹海が拓け、ゴツゴツの岩場を登り始めると岩陰には高山植物が次々に現れ、目指す早池峰ウスユキソウのお出迎えでした。
もう高齢者だからとワイフに止められてるので登山は5合目まで。
スバルR1R660の登坂能力は高く快適なドライブでした。
Posted at 2019/07/10 15:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月07日 イイね!

まだ癒えぬ大熊町をスバルR1でドライブする

まだ癒えぬ大熊町をスバルR1でドライブする小生、昭和42年に福島県大熊町からの誘致で、カーラジオの工場を建て、昭和54年まで製造を続けドルを稼いでましたが、激しい円高に耐えられず終焉。
当時工場長で頑張って貰った後輩が亡くなり、気になってましたが常磐自動車道が二輪車を除き全線通行可能になったので、生花を携え遺族の居る小名浜港までスバルR1でドライブして来ました。
放射線量は南相馬市辺は0.1マイクロシーベルトだが、大熊町に近づくと0.7まで上がり、我が旧工場はまだ3.7で立ち入り禁止区域だと知らされました。
昨夜は道の駅「安達太良」で得意の車中泊をし、日曜の4号線をのんびり350キロ走り、リッター22キロのECO運転で花巻の自宅に戻りました。
Posted at 2019/07/07 21:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「花巻から千葉県山武市に転居し、またコムス中古を買いました http://cvw.jp/b/3088140/47433003/
何シテル?   12/28 10:01
へっけるです。よろしくお願いします。 動かない車を直して、騙しだまし走らせるのが好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

危険な暑さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:28:35
第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:00:21
今日は、息子の試験付き添いで宇都宮へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 16:02:53

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM コムスバギー (トヨタ コムス B・COM)
トヨタ コムス車体 AK10E 古い個体をネットで購入し改造して3年乗り、第2弾はAK3 ...
スマート K へっける (スマート K)
写真は1880年英国ジャベリン社初期の電気自動車です。ホンダZに35年乗り日本一周しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation