夕べは星空で晴天が約束され、気温18度と爽快なドライブ日和、スバルR1も絶好調だし5日間で北陸をのんびり巡り、今回は神戸まで1000キロの車中泊のたびです。
台風6号が太平洋沖へ去り花巻は青空になったので、ニッコウキスゲと涼を求めて、
平成25年製のホンダN-BOXは7万キロ走行し、アイドリングが不安定なのでプラグを点検すると、イリジュウム端子の摩耗こそ見られませんが、碍子は熱焦げが激しく、純正のNGK・ILZKR7B8Sを3本ネット購入し交換した。
いよいよ富士山も山開きし、快晴の花巻から早池峰山1917mを眺めそわそわ、
小生、昭和42年に福島県大熊町からの誘致で、カーラジオの工場を建て、昭和54年まで製造を続けドルを稼いでましたが、激しい円高に耐えられず終焉。|
危険な暑さ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/01 11:28:35 |
![]() |
|
第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 20:00:21 |
![]() |
|
今日は、息子の試験付き添いで宇都宮へ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/25 16:02:53 |
![]() |
![]() |
コムスバギー (トヨタ コムス B・COM) トヨタ コムス車体 AK10E 古い個体をネットで購入し改造して3年乗り、第2弾はAK3 ... |
![]() |
へっける (スマート K) 写真は1880年英国ジャベリン社初期の電気自動車です。ホンダZに35年乗り日本一周しまし ... |