小生の令和元年は岩手県奥州市39°8′にある水沢天文台見学で始まりました。
「事実は小説より奇なり」平成30年6月10日に小娘をヤフオクでゲットし、焼津まで軽トラで引き取りに行き、ミニカー登録を済ませたコピーを前の持主に宛て送付したら、綺麗に改造し大事に使われ嬉しいとハガキを頂き、年賀状も届きました。
花巻も街角に桜やコブシが咲き乱れていますが、花巻温泉へ散歩に出掛けたら、桜が咲き始め連休には楽しめそうです。それでも一番輝いていたのはツルハ(鶴羽薬局)免税店で、台湾からやって来る旅行者を狙っての新装開店で~す。
さくら前線はどんどん北上しお隣の北上展勝地も盛岡の石割桜も開花しましたが、我が家では梅が満開となり、北国のコブシも咲き小娘も大喜びです。|
危険な暑さ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/01 11:28:35 |
![]() |
|
第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 20:00:21 |
![]() |
|
今日は、息子の試験付き添いで宇都宮へ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/25 16:02:53 |
![]() |
![]() |
コムスバギー (トヨタ コムス B・COM) トヨタ コムス車体 AK10E 古い個体をネットで購入し改造して3年乗り、第2弾はAK3 ... |
![]() |
へっける (スマート K) 写真は1880年英国ジャベリン社初期の電気自動車です。ホンダZに35年乗り日本一周しまし ... |