• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっけるのブログ一覧

2019年02月16日 イイね!

季節はまだ2月半ばの冬ですね

季節はまだ2月半ばの冬ですね 今朝も積雪5センチほどでしたが雪掻きをしてました。
来週半ばに出発の車中泊はまだ寒そうなので、-15℃用の寝袋にネットで買い換えました。

袋には0℃~-15℃まで快適に寝られると表示が有り、中国製ですがはてさて? 大丈夫かな。
Posted at 2019/02/16 14:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月15日 イイね!

2013年以来の寒波に小娘も動けず!

2013年以来の寒波に小娘も動けず! 花巻は今朝も氷点下8℃と冷え込み、雪は有りませんが「♪春よ来い 早く来い!」の心境です。
写真は2013年2月に家の近くにある工業団地「富士フイルム」工場の窓を塞ぐ氷柱です。
この年はシベリア上空から寒気団が蛇行しての大寒波でした。
 東北の住宅は高断熱設計で、屋根からの氷柱は余り見かけませんが、この工場は天井から屋根の断熱材が無いのか、屋根の雪が昼間の暖房で溶け出し、夜間に氷結するので氷柱のカーテンに!
小生が写真を撮り、テレビ局に投稿したら夕方の時間で採用されてました。
Posted at 2019/02/15 17:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月14日 イイね!

小娘の百倍も大きな、我家の親分です。

小娘の百倍も大きな、我家の親分です。 ホイルベース1.28mと短足な小娘の乗り心地はガタガタと悪いですげ、我家の親分格であるボルボ・大型トレーラのヘッドのホイルベースも僅か3.3mしかなく、乗り心地は悪いですね。
このボルボは排気量12,700CC、440馬力と強力なトレーラーで、価格は2,000万円もする。
Posted at 2019/02/14 13:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月13日 イイね!

子娘もビックリのたろし滝

子娘もビックリのたろし滝 我が家から10キロほどの里山にある「たしろ滝」は毎年凍結し、氷柱の太さを計測し、本年の豊作を占っていますが、新年号となる今年は5.5mで幸先の良い豊作が予想されました。例年は四輪駆動車で見物に出かけてましたが、コムスでは冬山は無理で断念しました。
因みに、1975年以来の氷柱の太さ最高は8mでした。
Posted at 2019/02/13 12:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月12日 イイね!

小娘は端っこで正座してます

小娘は端っこで正座してます 孫娘がひ孫を連れてお隣の盛岡市からプリウスでやって来たので、小娘は屋根付き通路へ追いやられ、行儀よく正座してました。
Posted at 2019/02/12 14:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「花巻から千葉県山武市に転居し、またコムス中古を買いました http://cvw.jp/b/3088140/47433003/
何シテル?   12/28 10:01
へっけるです。よろしくお願いします。 動かない車を直して、騙しだまし走らせるのが好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

危険な暑さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:28:35
第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:00:21
今日は、息子の試験付き添いで宇都宮へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 16:02:53

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM コムスバギー (トヨタ コムス B・COM)
トヨタ コムス車体 AK10E 古い個体をネットで購入し改造して3年乗り、第2弾はAK3 ...
スマート K へっける (スマート K)
写真は1880年英国ジャベリン社初期の電気自動車です。ホンダZに35年乗り日本一周しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation