• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっけるのブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

コムスが充電出来ず本陣チャージャを分解!



朝の気温25度でも充電出来ず、温度センサーを20KΩ抵抗器に交換してもNG、いよいよ本陣チャージャを息子の力を借り2時間かけて
取り外しました。
蓋を開けてみたが特に損焼の跡も見当たらず、明日からAC100Vを印加しテスターで診断開始します。





Posted at 2024/09/14 20:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月10日 イイね!

コムスが熱中症になりました




9月29日日曜日「オールジャパンミニカーMTG」に参加するため、埼玉県川島町役場駐車場まで120キロ走行後の充電対策で、ヤマハ「インバータEF1600iS」を中古で購入、コムスのキャビンに積載し、充電テスト4時間も良好❗️
でしたが昨日ガレージ内で商用100V電源につないだら充電出来なくなり困惑❗️
コムスの回路図を眺めていたら充電器に温度センサーが接続されており、今朝気温26度でもう1度トライしたら、正常に9A流れ充電OK❗️
何と昨日はガレージ内気温が40度を超えていてバッテリー保護のため温度センサーが感知充電停止(パネル内充電ランプは点灯)どうやら熱中症予防の判断だった様です。
Posted at 2024/09/10 08:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月06日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th


かれこれ50年昔てすが、カーステレオ輸出のビジネスでロンドンを訪れ、休日にビンテージカーオークションに紛れ込み、木製乳母車と見間違う1880年代の電気自動車に釘付け!
ミュンヘンとシカゴ博物館とロンドンの3台だ
けの希少EV車だとアナウンスされ、当時ポンドで幾らか忘れたが、60万円程で落札‼️
発送を依頼して日本に帰ったら何と会場から盗
すまれたとの知らせにガッカリでした。
あれから30年後に「コムス」乗りになるとは
やはりEV車が大好き❤なんですね。
Posted at 2024/09/06 20:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月27日 イイね!

オールジャパン・ミニカーMTGに参加!

「コムスにゃんこR」さんに誘われて、千葉県山武市から120キロ自走し、埼玉県川島町役場駐車場で9月29日日曜日に我が、「COMS BUGGY」を出展致します。
ナビを


装着しアイホンホルダーを設け、マットなど内装も改めました。
ニッサンリーフリチウム電池2セットで120キロ走行可能ですが、帰還するための充電方法を思案中です。
Posted at 2024/08/27 08:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月31日 イイね!

暑中お見舞い申し上げます。

8月になると政府定額減税4万円が振り込まれるので有効活用を企だてました。



愛読書の司馬遼太郎著「街道をゆく・壱岐対馬の道」へお隣の成田空港から格安ピーチエアで福岡空港へ飛び、博多港からフェリーで壱岐島へ渡ります。
何と壱岐島には三輪EV車「トゥクトゥク」のレンタカーがあるので9月18日から予約してしまいました。
Posted at 2024/07/31 11:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「花巻から千葉県山武市に転居し、またコムス中古を買いました http://cvw.jp/b/3088140/47433003/
何シテル?   12/28 10:01
へっけるです。よろしくお願いします。 動かない車を直して、騙しだまし走らせるのが好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

危険な暑さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:28:35
第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:00:21
今日は、息子の試験付き添いで宇都宮へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 16:02:53

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM コムスバギー (トヨタ コムス B・COM)
トヨタ コムス車体 AK10E 古い個体をネットで購入し改造して3年乗り、第2弾はAK3 ...
スマート K へっける (スマート K)
写真は1880年英国ジャベリン社初期の電気自動車です。ホンダZに35年乗り日本一周しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation