• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっけるのブログ一覧

2024年09月30日 イイね!

オールジャパンミニカーMTG見物へ!




埼玉県川島町役場駐車場で開催された「ミニカー仲間」見物に千葉県から120キロドライブして行ってきました。
勇壮な「にゃんこRさん」のコムスがFor saleとカンバンが出されてましたよ。
俺のミニカーが一番だ‼️と自慢のモデルが100台余り展示されもう頭が狂いそうでした。


















Posted at 2024/09/30 07:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月24日 イイね!

三連休でコムスP・COMを解体❗️










チャージャユニットの部品取りに買ったコムス事故車を解体、バッテリーに始まりダッシュボード・ハンドル・チャージャユニット・メーターパネル・ワイパーとフロントは片付き、リヤキャビネットを降ろしクォーターからリャパネル取外しに難渋しボトムパネルを捲り、やっとインバータ/モーターコントローラが現れた。
ワイヤーも多く太く大変だが僅か6千Km走行距離なのに砂塵まみれだ。
ユニットを取り除くとモーターメカとご対面に感心しました。
パーツは次々6点ヤフオクに出展してま〜す。
Posted at 2024/09/24 07:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

秋分の日を迎えコムスの充電出来ました。



ガレージ内も猛暑続きで温度センサーを交換したりしたが、遂にハンドルからダッシュボードなどネジやクリップ約50本を外し、チャージャユニット故障に到り、近くの事故車から移植して無事に充電出来る様になりました。
事故車は暫く放置されたためバッテリーはNGで
したがメーターユニットは稼働し、走行距離6千Km台で車体番号も3千番台の後期タイプで綺麗な固体ですが、分解してヤフオクで全パーツ出展する事にしました。









皆様どうぞご希望の部位がございましたらご連絡下さい。
Posted at 2024/09/21 15:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月16日 イイね!

お〜コムス2台持ちの大尽です。




コムスのチャージャユニットに往生し、家の近くに転がってたコムス事故車を安くゲットした。
車体番号3千番台の後期ディスクブレーキで走行距離不明だが、小生の4千番台より程度が良い。
Posted at 2024/09/16 20:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

コムスが充電出来ず本陣チャージャを分解!



朝の気温25度でも充電出来ず、温度センサーを20KΩ抵抗器に交換してもNG、いよいよ本陣チャージャを息子の力を借り2時間かけて
取り外しました。
蓋を開けてみたが特に損焼の跡も見当たらず、明日からAC100Vを印加しテスターで診断開始します。





Posted at 2024/09/14 20:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「花巻から千葉県山武市に転居し、またコムス中古を買いました http://cvw.jp/b/3088140/47433003/
何シテル?   12/28 10:01
へっけるです。よろしくお願いします。 動かない車を直して、騙しだまし走らせるのが好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12345 67
89 10111213 14
15 1617181920 21
2223 2425262728
29 30     

リンク・クリップ

危険な暑さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:28:35
第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:00:21
今日は、息子の試験付き添いで宇都宮へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 16:02:53

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM コムスバギー (トヨタ コムス B・COM)
トヨタ コムス車体 AK10E 古い個体をネットで購入し改造して3年乗り、第2弾はAK3 ...
スマート K へっける (スマート K)
写真は1880年英国ジャベリン社初期の電気自動車です。ホンダZに35年乗り日本一周しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation