• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●しゅ~●のブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

【重要】新緑のメタセコツアーSeason 2nd 行程

【重要】新緑のメタセコツアーSeason 2nd 行程昨年の様子です(^^)
粗ーいですが○rz








こんばんは(^ー^)

σ(・・)こと、●しゅ~●です┏○


いよいよ迫ってまいりました、
新緑のメタセコツアーSeason 2nd!!

今回、初参加の方が多いことと、
毎度とは違うルートになることから、

念のため、各行程を以下(Yahoo!地図)にてお知らせしておきます(^^)

ただし、
残念ながら、スマホでは本来のルートは出ません!
着かなくはない、程度の最終手段としておいて下さい…
○rz

なので、事前にPCから予習しておいて頂ければ幸いです…





彦根IC ⇒ 集合場所『クラブハリエ ジュブリルタン』まで

『ジュブリルタン』 ⇒ 昼食会場『奥琵琶湖マキノグランドパークホテル』まで


昼食会場 ⇒ 『マキノピックランド』まで


『マキノピックランド』 ⇒ 『奥びわ湖パークウェイ・つづら尾崎展望台』まで


一応、画面コピーも用意しましたが…
み、見れない(T-T)
PCに弱いので、どうかご容赦くださいm(_ _;)m

…コレじゃ全然役に立たんな(/_;)/



詳細は、大幹事様からの更なるお告げと、当日朝のブリーフィングをお待ちください…(^▽^;)


ではでは…zzZ






Posted at 2014/06/25 00:44:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年06月14日 イイね!

新緑のメタセコへ…!!

新緑のメタセコへ…!!現在の愛車…○rz









こんにちは(^ー^)

ココ3か月、コメントやイイね!だけの、
サボカラな●しゅ~●です…┏○ペコリ



3月2日の『MINIの日オフ』以降、
年度末やら、
消費税UPにまつわる何とかやら、
税金の何とかやら、
シゴトでバタバタ続き&日中ずーーーーっとPCに向かう業務故、
家に帰ってPC触る気にもならず…

気が付いたらすっかり世間は梅雨時に(^^;



オフにはボチボチ参加させて貰ってはいますが、
御礼blogなどが一切出来ておらず、大変失礼してしまっておりますm(_ _;)m



この場を悪用してw
皆さま、いつもありがとうございます~!!(*^▽^)♪







さてさて…


梅雨時といえばw、
来る6月29日(日)開催の大オフ!!↓
新緑のメタセコツアー


「締切まであと1週間切りましたよ~!!」
と、大幹事様が仰せですww


この週末のうちに、万障お繰り合わせのうえ、
是非参加表明して下さいね!\(^O^)/

参加表明はコチラから♪








あ…




冒頭の代車のくだりですが、
My MINIがS/Cとクランクプーリー破損により入院中だからです…(T-T)

I/Cより前方は、ほぼ全撤去しての作業のようで…
今日現在、手術を待っているトコです…


運よく手に入った、低走行車からの中古S/C…
内部もキレイ(^^)b
プーリーを手で回すと、中の機構もクルクルと回って面白いです(^^;

(ミニたろうさん、ホントに色々とありがとうございました…!!!!m(_ _)m)

Doctorも、恐らくメタセコには間に合わせてくださると思いますので!
















もし間に合わなければ…


















ワゴンRで行くしかないか(^^;;;

ではまた~(´∇`)/
関連情報URL : http://www.nac-car.com/
Posted at 2014/06/14 14:29:12 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年02月27日 イイね!

3月2日は…

3月2日は…ヴァーチャルな激走にハマるお方(´∇`)






ちょっと最近暖かいですね…
でも週末からまた寒さが戻りそうな感じ。
“三寒四温”とは言いますが、早くぶ厚い上着が要らないようになって欲しいものです…


あ、どうもこんばんは┏○
σ(・・)こと、●しゅ~●です。


先日の日曜日は、Cozy定例に行ってきました♪
個人的には、なぁ~んも目立つ動きもなく、
いつものようにうだうだと1日を過ごしてまいりました(^^;


そんな当日の様子は…

ほとんど写真撮ってないので今回は止めておきます(爆)
ご参加全台、一応収めてはおきましたが、今回も上げるほどのクオリティでないので次の機会に…(^^;



それはさておき、タイトルに有ります、
「3月2日」

語呂合わせで「ミニの日」
なんですね~(´∇`)♪



…え?知ってるって?


まぁまぁそう言わんと(^^)




なので大きなオフを企画して下さいました~!!\(^O^)/


詳しくはU-DAY様のBlogをご覧くださいm(__)m




有り難いコトに、今回参戦させて頂きます!!(^O^)b



そこで!



関西方面からご参加される皆さま、
もしご都合が合えば高速からご一緒して行きませんか?


今のところ、確定している行程はこんな感じです↓


8:00 名神 養老SA出発
 ↓
8:30~40頃 東海北陸道 長良川SA着 ごあいさつ、歓談(笑)
 ↓
9:00 長良川SA出発
 ↓
9:20 美濃加茂IC通過
 ↓
9:30 現地着、入場




単独でびゅびゅーんとカッ飛んで行くのも愉しいですが、
ムリのない速度で、みんなでトレインはホントにワクワク愉し~い♪\(^O^)/

特にご連絡など頂戴しなくて構いません(^^)
当日その時間その場に居て、σ(・・)にでもお声掛けいただければ!
たくさん連ねられればイイなぁと(*^^)b



あとは…
お天道様が顔出してくれるのを願うのみ!!!!
雨雲が泣き出さないことを願うのみ!!!!

ホンマ、頼んますわ~~(><;)





ではまた(´∇`)




この記事は、ディスカバリーから見た未来 & MINIの日詳細告知!!について書いています。
Posted at 2014/02/27 23:43:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年01月30日 イイね!

'14一発目Cozy定例(^^)


どうもこんばんは(´∇`)
σ(・・)こと、●しゅ~●です┏○




タイトルの通り、先日、Cozy定例オフ、
本年1回目に混ぜて貰ってきました(^^)


北は福井、東は愛知・名古屋、西は神戸、南は奈良と、
雪の心配もなんのその、たくさんのメンバーがいらっしゃいました~\(^O^)/


様子…とまで行きませんが、いつもの稚拙なフォトギャラ、
よろしければどうぞお召し上がりくださいm(_ _)m↓









まぁ…外が寒いが故、建物の中でウダウダ過ごせて、かつアクセス良好な場所として、竜王アウトレットはかなりGOODな訳ですが、
やっぱりお外でMINI達を眺めつつウダウダしたいですよね~(*^^)b

早よ、春になってくれへんかな~(^^;


と!そんな中、春が待てんとばかりに、
おっきなオフ開催決定されちゃってます!!\(^O^)/
…勝手にリンクしちゃった(^^;


行きてぇゾ~~~(´∇`)





…ではまた(^ー^)/
Posted at 2014/01/30 00:21:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年12月02日 イイね!

金メタ♪ Season3!\(^O^)/

金メタ♪ Season3!\(^O^)/←お二人がメインとなって立ち上げたCozyMINI@Lakes…
発足1年強でメンバー100名間近です!!(^ー^)





あ、どうもこんばんは(´∇`)
σ(・・)こと、●しゅ~●です!┏○


去る11月の最終日曜日、
金のメタセコ見に行くよ♪season3』に参加してきました!!\(^O^)/



個人的には、何度か行った事のあるメタセコイヤ並木…
昨年「新緑のメタセコ」にも参加させて頂いてましたが…
やっぱりCozyの礎ともなっているこの大規模オフに、
参加する事は個人的に強い思い入れがありました(^^)



こんな大所帯を率いて愉しむべく、事前の段取りから当日も、いっぱい面倒を見て下さった大幹事、そして我らがボスの雪来坊さん

自ら手を挙げ、隊列の後先走りまわってみんなのMINIや表情を余すところなく撮影して下さったyossy~さん

前日~当日、σ(・・)と遊び絡んで下さったみなさん!

ご挨拶は出来ませんでしたが、同じ時間と空間を共有できたみなさん!

残念ながらご一緒出来ませんでしたが、ココロは私達と共に有ったであろうみなさん!

σ(・・)のつまらん助手席に乗ってくれたさこにゃんちゃん




本当に、
本当に、

ありがとう
ございました!!!!
m(_ _)m



更には、
前夜祭お世話になった樽2(たるたる)さん!
大人数のおもてなしをしてくださったソラノネ食堂さん!
駐車場を快くお貸しくださったクラブハリエ ジュブリルタンさん、
同じくマキノピックランドさん!
ありがとうございました~!!\(^O^)/



今回も稚拙かつまとまりのないオフレポ作りました…
よろしければどぉぞ♪↓











…メタセコ並木を1本も撮ってないという(爆)

何しに行ったんだかww


いや!

σ(・・)の最大の目的は、

いつも仲良くしてくださるMINI友の皆さまとの交流!!

それに尽きますね、やっぱり♪





今回、σ(・・)は雪さんから最後尾を任されました(^^)
特になぁ~んもしてませんでしたが、何だかお役目頂いて光栄でした\(^O^)/

そんなわけで、ブログも最後発な感じになってますw

でも、あの愉しさと感動を思い出して頂くには丁度良いかなと(*^皿^)b






年内はたぶん、σ(・・)の大きなオフ参加はこれにてしゅ~了です!

が、しかし!

12月最終日曜日、Cozy定例は今のところ予定通り行われる予定です!!

…天気に不安材料がなければ、ですが(^^;


というわけで、続報を待て!w






それではまた~(´∇`)
Posted at 2013/12/02 00:10:01 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「謹んで… http://cvw.jp/b/308834/34814117/
何シテル?   01/02 22:31
初マイカーからず~っと、中古車乗りです(^-^; 2011年6月29日に、R53(6AT)を手に入れました! 乗り手が何事もガンバらない性格なので、 クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2011年6月29日、34,159kmから乗ってます(^^) 伝統のBritish Ra ...
三菱 RVR 三菱 RVR
知人に超安値で譲ってもらったクルマ。 自分はひたすら中古車乗りなのです(笑) コイツ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
初めて“弄った”と云えるクルマ(もちろん初心者レベル) かなりお気に入りでした(*^- ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
コイツの広さと、どこか愛嬌の有るカオ、その割にボリューム有るおシリに魅せられました♪(尻 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation