• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん719の愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年9月12日

TRD バックドアガーニッシュ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、2回目の車検を受けてきました。特に問題もなく無事合格しました。前回のドライブサポートイルミに続き、車検の時のこっそりお楽しみ、内緒のパーツ注文はあまり高いとバレるので(笑)前から気になっていたTRDのバックドアガーニッシュを注文しました。(^o^)(^o^)
2
2~3日で届きました。
ちゃんと折れないように段ボールで
挟んで梱包してありました。
期待が高まります。
3
貼り付ける方法は水貼りです。
ウィンドウフィルムと同じですね。
マスキングテープ、スキージー
本来なら洗剤水ですが、家にウィンドウフィルム用スプレーがあったのでそれで代用しました。
4
まずは、洗車してアルコールで脱脂してから、マスキングテープで位置を決めます。
本体にはセンターガイドの切れ込みがあり、分かりやすかったです。
エンブレムから垂直にセンター出し。
この位置決めに結構時間がかかりました(^_^;)
5
一旦外して、ウィンドウフィルムの要領で
洗剤水を吹きかけながらフィルムを剥がし、マスキングテープを目印に車体に貼り付けます。
6
あとはスキージーで中の水分を逃がしながら圧着させます。
完全に水分を逃がしたら表面のアプリケーターフィルムを剥がします。
7
キターーー(^o^)
リアビューにいいアクセントになり、
下のディフューザーと相まっていい感じです。
8
カーボン柄とメッキ枠、TRDの文字がとてもスポーティーでgood!
気に入りました。
さて、かみさんは気付くかしら?😜(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キーキー音対応

難易度:

諸事情で、、、

難易度:

i-tuneダウン風フェンダー 取り付け

難易度: ★★

車検【1回目】

難易度: ★★★

バニディランプ点灯不良

難易度:

リフレクターガーニッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月12日 23:06
うっま‼️🙌
やっぱりカッコいいですね🎵
コメントへの返答
2021年9月14日 20:59
ありがとうございます🙇‍♂️
素人手ですが楽しみながら
ドレスアップしています🚗

サイドもやりたいなぁ🎵

2021年9月14日 21:06
私は新車購入時にやってもらいました。
サイドが片方浮いて直してもらいました(笑)

プロフィール

まぁくん719です。 ノア WxB(前期) 少ないお小遣いからコツコツやっています。 皆さんと情報共有していきたいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ナビ脱着&走行中TV,DVDが見れるナビ操作可能キット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 12:05:10
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 06:38:47
TM NETWORK 再始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 00:51:49

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノア ハイブリッドWxBに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation