• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なつおむの愛車 [ホンダ スーパーカブ 90 カスタム]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

USB電源設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 スマホ用に電源が欲しくなりポチりました。
2
 レッグシールドを取り外し…
3
 バッテリー周りも開けますが…
4
 ここで、傷んでいたバッテリー下のクッションを…
5
 ついでに新品に交換しつつ…
6
 針金を通してバッテリー横に配線を通しました。
7
 リレーの配線(黒)を抜いて、ここに製品付属の二股コードを割り込ませ…
8
 アースはレギュレーターの固定ボルトから取ることに…
9
 USBポート側は、ライト下から配線を出して邪魔にならないよう固定しました。
10
 とりあえず仮固定…
11
 乗車位置からだとこんな感じに…
12
 イグニッションONで通電、ポートが青く光ってわかりやすいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換😬

難易度:

オイル交換&試乗

難易度:

アクセサリー電源ターミナル取り付け

難易度:

アクセサリー電源ターミナル取り付け

難易度:

チューブ交換とタイヤの裏返し

難易度:

スーパーカブ90 角目ヘッドライトLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イイですねぇ🚗
実は、先週から虫垂炎で半死状態です😅
写真楽しみにしております〜」
何シテル?   09/12 21:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595_LHD(MT_1.4) ベースグレードに乗っています。
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
2002年式のHA02です。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
アルファロメオ 155 に乗っていました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ファミリーユースです。 車体色(パッションレッドパール)が気に入り、試乗車を購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation