• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

直りました(^^)v

窓の下がりっぱなし事件w

点検整備(ウインドースイッチ点検)したら復活しました(^^)vイエイ
ブログ一覧 | カプチ | クルマ
Posted at 2009/06/14 21:12:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 21:23
良かったですね~ 
(^O^)/ 
自分のもたまに動きが鈍い時があるので試してみたいと思います。
コメントへの返答
2009年6月14日 21:39
一時はどうなる事かと…(^^;
(モーター交換とかじゃなくて良かったw)
必須ではないけど予防で見てみるのも良いかもです~(^^
2009年6月14日 22:53
無事直ったみたいですね!(^^)良かった良かった♪

コメントへの返答
2009年6月14日 23:10
とってもタイムリーな内容だったのもあるみたいですがw
情報ありがとう御座いました~(^^
2009年6月14日 23:00
うちのようにモーターが逝っちゃわなくて良かったですね(;´д`)ゞ

この梅雨時期に開きっぱなしは、、、恐ろしい(笑)

ここの点検も必要ですね(^O^)
コメントへの返答
2009年6月14日 23:22
一瞬脳裏を横切りましたが、何となくモーターじゃない気がしたんですよねw

雨の状況を思うと…(>_<)
今日はその心配の無い天気だったんで良かった…のか?(笑

一度見とけば暫くは大丈夫でしょうからね~w
2009年6月14日 23:06
無事に直って良かったですね~!

僕は吹雪の日に窓を上げようと思ったら、ぶちって音がして窓が落ちて行ったことがあります。(ニッ○ン シ○ビア)

右半分凍りそうになったいい思い出です(T_T)/~~~
コメントへの返答
2009年6月14日 23:42
とりあえずは大したこと無く直って良かったですw

うちは昔ワゴンRで「バキッ!」ってなった事が(笑
旅行で高速乗る直前だったんで、コンビニでガムテ買って閉め切り仕様にw
夏で効かないエアコン 全開で走った記憶が~(爆

2009年6月14日 23:25
うちのも今日助手席側が
一時故障してました(爆)

手動であげようかなと思ってたら
ただピラーのゴムが硬くて
動きにくくなってたみたいです(^_^;)

コメントへの返答
2009年6月14日 23:50
何だかあっちこっちで似たような症状が?w

ピラーのゴムも良く有る原因じゃねぇ(^^;
前に交換した方がいいよぉ~って言われたけど
窓の建て付け調整して ゴムにケミカル塗って
騙し騙しここまで来てる~w
2009年6月14日 23:46
一度目は接点不良で応急処置。
二度目は接点破損&焼け。分解して応急処置・・・
次は新品かな?(汗

作動部分のグリス切れでという人もいましたね~
コメントへの返答
2009年6月14日 23:58
大将さんも経験有るんですねw
しかも2回w
うちのは今回バラして見て 破損は無かったんでまだ使えそうじゃね(^^

作動部のグリスアップもした方がいいかもですね~(^^)/
(何年か前にしたっきりじゃわ(^^;)
2009年6月15日 1:27
私のはモーターが逝ってました。窓動かないと焦りますよね。

直ってよかったですね。
コメントへの返答
2009年6月15日 6:35
モーターが逝っちゃうと辛い(>_<)
さっきまで動いてたのになぜ?!って感じでしたw

スイッチ良かった(笑
2009年6月15日 5:37
やはり窓は手動に限る(笑)
コメントへの返答
2009年6月15日 6:38
やっぱり~(爆
開閉の微調整も出来るしね~(^^)b
2009年6月15日 7:48
おいらのもそろそろ逝きそうです(爆
スイッチの支点が割れて上がりっぱなしですw


ついでにAUTOのスイッチ買おうかな~
コメントへの返答
2009年6月15日 8:38
>スイッチの支点が割れて上がりっぱなし
てことは…既に逝ってるって事じゃ?(爆


AUTOいいねぇ(^^
今のままで特に不便無いけどやっぱ有ると便利よね(^^;

プロフィール

「ぷらっとマツダモーニング来とります😊」
何シテル?   07/20 10:34
四半世紀乗り続けたカプチーノからNDロードスターに乗り換えました。やはりオープンカー好きなのは変わらず?? カプチと同じく四半世紀は乗れるかな?? 「出来ること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録 ND2テールに交換 2025/2/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:04:45
サイドウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:38:28
NSK HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:11:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/5/29契約しました😊 四半世紀連れ添ったカプチーノからの乗換え。 同じく長 ...
スズキ ハスラー ハスラ (スズキ ハスラー)
実車確認もせず、発表の翌日12月25日には発注(笑 納車は4月になるかも?とか言われたけ ...
スズキ エブリイワゴン エブリ (スズキ エブリイワゴン)
家族4人が乗れて、荷物が沢山載せれて、維持費の掛からないやつです。 カプチの合間にちょっ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ついに26年目に突入w の2代目カプチーノ 2021/8/14 お別れしました。 新し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation