• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

教えてください(^^ゞ追記w

 教えてください(^^ゞ追記w ひとつ前のブログの追記です

よつば@埼玉さんの助言よりw

カプチの横に並べてみました(^^;

こうやって見ると何だか逝けそう?怪しい?

(グダグダイワズニソウチャクシテミロ!ッテツッコマレソウ(^_^;)
ブログ一覧 | カプチ | クルマ
Posted at 2009/07/25 15:36:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 15:51
何の助言にもなりませんが、そんな形だったと思います(笑
コメントへの返答
2009年7月25日 16:17
てことは装着可能!(≧▽≦)b
ってことでエエんですかね?(笑
2009年7月25日 16:30
この後にタイコだけのリアピースつけて右だしにしたらついちゃいそうな感じですね。(^^
全体の雰囲気はカプチ用と同じ感じがします。

ただ、ステーの位置などが同じかどうかはやっぱり判断できないので、一度持ち上げないとだめそうですね。(^^;;
コメントへの返答
2009年7月25日 16:39
これ見ると逝けそうな雰囲気なんですが…
リアピースは一番簡単に細工が出来そうな右だしの予定です(^^;
(要溶接作業なんで秘密基地での作業にw)

やっぱりジャッキアップして確認しなきゃですね(^^;
使えればそのまま逝くけどダメだったら…
凹むなぁ(^_^;
2009年7月25日 17:40
蛇腹無しの力こぶ付きですか^^
個性的ですが、見たことないですねぇ。
どこかのワンオフではないでしょうか!?

なんとなくですが付きそうな気がします。
付くに1票!
コメントへの返答
2009年7月25日 18:29
個性的過ぎ~www
お陰で全くもって素性が不明~(笑
作り自体はしっかりしてそうなんですけどね(^^;

付いてもらわないと悲すいです(T-T)
最悪切った貼った…(爆
2009年7月25日 23:31
球面フランジはホンダ純正で使われてる
ものにそっくりな気がします。フランジの
後方で溶接されてるのでワンオフっぽい
ですよねぇ。
サブ太鼓もホンダ純正で見たような形ですね。
太鼓部分に排気方向の矢印(⇒)があれば
何かの純正かと・・・。

つきそうかどうかは純正の排気管もってる
人に写真アップしてもらって、見比べる
とか・・(^^;
コメントへの返答
2009年7月26日 0:44
そうそう球面フランジかけて検索したらホンダ&スバルのが出て来るばかりじゃったし(--;
サブ太鼓には矢印は見当たらんかったよ(^^;
パイプの曲げや各部の溶接の感じからもワンオフっぽい感じはするんじゃけど、そうなると素性は判らんかもね(^^;

車屋さんでリフトアップして貰って比較した方が早いかもねw
(そこまでしたらどうでも装着しそうなけどね~w)
2009年7月27日 1:56
 見た感じでは、カプチーノ用だと私は推測します。
 
 サイズ的に見て軽自動車用だろうし、フロントパイプの形状からして縦置きエンジンだと思います。またセンターパイプの形状はジムニーやパジェロミニ、軽トラック等とは明らかに異なりますので、画像のパイプと純正排気管が一番似ているのはやはりカプチーノではないでしょうか?
 リヤピース部分の形は違いますけど、そのパイプはカプチーノ用としてはけっこうストレート形状なので、やはり右出しマフラー用として作ってあるんでしょうね。

 とにかく、そのパイプは(加工が必要だとしても)カプチーノに付くに私は一票です♪ 結果が楽しみ(^^)
コメントへの返答
2009年7月27日 8:23
沈黙のヨハンネスさんは付きそう派ですねw

並べてみて付きそうな感じはしたんですが、もし違うとしたら何用?と考えた時に思い浮かぶ車種用では無い感じですね(^^;
逆にこれがチョットの加工で装着出来るんだったら、それこそ要加工で流用可能なパーツって事に?(笑
(何用か判ん無いんじゃ意味無いけどw)

よっぽど致命的な不具合が無かったら切った貼ったして装着しちゃうと思いますけど(笑
それにしても一体何用?そしてどこ製?(ーー;)

プロフィール

「ぷらっとマツダモーニング来とります😊」
何シテル?   07/20 10:34
四半世紀乗り続けたカプチーノからNDロードスターに乗り換えました。やはりオープンカー好きなのは変わらず?? カプチと同じく四半世紀は乗れるかな?? 「出来ること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録 ND2テールに交換 2025/2/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:04:45
サイドウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:38:28
NSK HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:11:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/5/29契約しました😊 四半世紀連れ添ったカプチーノからの乗換え。 同じく長 ...
スズキ ハスラー ハスラ (スズキ ハスラー)
実車確認もせず、発表の翌日12月25日には発注(笑 納車は4月になるかも?とか言われたけ ...
スズキ エブリイワゴン エブリ (スズキ エブリイワゴン)
家族4人が乗れて、荷物が沢山載せれて、維持費の掛からないやつです。 カプチの合間にちょっ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ついに26年目に突入w の2代目カプチーノ 2021/8/14 お別れしました。 新し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation