• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jo_90のブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

kakkocyanとの洗車プチオフ♪

kakkocyanとの洗車プチオフ♪少し投稿が遅くなりました(´・_・`)が、今月の大型GWの最終日である5月6日に、みん友のkakkocyanからお誘いいただき、念願洗車プチオフをしました\(^^)/
(GW、もう大昔に感じる。。。(^_^;))
2人とも洗車が大好きなので実現したプチオフでした。


WRブルーがkakkocyan ホワイトがわたし

洗車といえば、早朝か夕方、もしくは夜に投光器を使って孤独に1人で淡々と、ときには独り言をぼそぼそと言いながらやる感じですが、今回はとても楽しく洗車ができました♪
いったん「洗い」は別々ですが、ふき上げ時間はトークがはずみながらで楽しかったです♪


マフラーの煤汚れを落とすkakkocyan


お勧めのPanasonic Blue Battery カオス


カーバッテリー寿命判定ユニット


STIオイルフィルター
STIオイルフィラーキャップ
STIラジエータキャップ

などなど、いろいろ見せてもらいました。
洗車以外のいろいろなお話をさせていただきました。


さすがkakkocyan、ミラーだけでなく、バケツもチェリーーレッド♪


途中、パラパラっと想定外の通り雨がきましたが、全般的には洗車日和の曇りでした。最終的にはどちらもピカピカ♪

写真があまりないので、洗車プチオフの詳細は、ぜひkakkocyanのページをご覧下さい。

kakkocyanのブログ
『じょーくんと念願の洗車プチ❗️😊 (68回目洗車)』
https://minkara.carview.co.jp/userid/406138/blog/42829491/

kakkocyan、午前しか会えないというわたしのわがままにもかかわらず、埼玉までありがとうございました。
午後は子どもに人生初の新車購入(おもちゃ)を約束していたのですm(_ _)m

⇒ブログ『インプレッサWRC 2006 購入』
https://minkara.carview.co.jp/userid/3089664/blog/42904992/

令和初の洗車なので、忘れられない思い出となりました♪
Posted at 2019/05/29 23:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月09日 イイね!

5555.5km!!

5555.5km!!少し前ですが、5555.5kmのときに記念に撮影しました♩

忘れないようにアップです。
Posted at 2019/04/30 13:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月24日 イイね!

★鬼うどん&カートオフ★

★鬼うどん&カートオフ★先日の日曜日にみん友を通じてお近づきになりましたS4乗りの皆さん(合計8台!)とツーリングに行ってきました~

ヴィタさん、kakkoさん、kazuさん、すぎさん、サカエさん、Legaoさん、もりさん、それからLevoGさん♪
ありがとうございました。\(^^)/

オフ会初参加でした♪
(あまり写真ないですが。。。(^_^;))

集合場所のコンビニに早めに行って皆さんの到着を待ちます♪


すぐに皆さん到着され、あっという間にコンビニの駐車場が迫力に満ちました。


定峰峠にある鬼うどんです。
駐車場が大迫力でしたO(≧▽≦)O


到着してからも、みんなで写真パシャパシャと♪


着いてからも10分~15分くらいは店内に入りませんでしたね!(笑)

全員クルマが大好きな証ですo(^▽^)o

↓注文はもちろん鬼うどん♪

コシがあって美味しかったです。

その後は秩父でみんなでカートを楽しみました~。
サカエさん、優勝おめでとうございました~o(^▽^)o
今度もし勝負する機会があったら、ぜひまたよろしくお願いします~!

今回はみなさんのクルマを隅々まで観察する時間がありませんでしたが、今度はカスタムしているところなど、クルマのお話ももっとしたいと思いました~\(^^)/

またよろしくお願いします♪
Posted at 2019/02/27 23:33:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月20日 イイね!

555km!

555km!10月に納車してから、合間を狙いながら少しずつ走行距離を重ねるものの、1日フルにドライブする時間がなかなか取れずに悶々としていました。
そして、やっと1日空いたのでフルドライブに行きました。

冬ドライブでは定番のマイコースです。

朝4時に埼玉の自宅を出発し、日の出には犬吠崎へ到着。


こういう風景を、休日の早朝にボーッと眺めてるのが好きです。

ちょっとだけ休んだら、すぐに九十九里海岸を通って南下していきます。
基本走り続けてる時間がほとんどなので、あまり休みません。(^_^;)

九十九里有料道路を入場したら、スペースがあったので、いったん記念撮影。

前と、


後ろと。


さくさくっと走っていっちゃいます。

海岸沿いは凍結しにくいので、冬でもこのルートはバイク乗りが多いです。
埼玉県民にはほどよく距離があり、ありがたいルートです。

逆に千葉・東京・神奈川の方々には秩父や奥多摩あたりがちょうどよいのでしょうか。
(ちょっと遠いかなあ(^_^;))

実はこれ、帰ってから、というか、書いている最中に思い出したんですが、10年前にもバイクで同じ感じで走ってました。
写真を探したらあったので、ついでにアップ♪

なんか、ほとんど同じところで撮影してました。(笑)
人って10年たってもあまり変わらないんだな。。。(^^;
記憶では、なんとなく昔行ったなという程度で、写真を探してみたらほとんど同じところで撮影ですからね。(^_^;)

房総半島をそのままずーっと海岸沿いに南下していきます。
野島崎を抜けて、クルマもバイクもお決まりの房総フラワーラインを通ってから北上します。

帰り際に富津岬でみんから用の撮影を軽くして、


最後にアクアライン&海ほたるに寄りました。
ほとんどの時間走り続けて、休憩は1時間もなかったかもしれません(^_^;)


昔バイクにがつがつ乗っていた頃(今も乗ってますが(^_^;))は、日帰り1000kmチャレンジとかやっていたので、遠出が楽しくてしょうがないです。

S4は本当に疲れないですね、ワインディングも攻めていけるし、高速も余裕だし、なんだったらアイサイトでの追従があるので渋滞も疲れないし(私のバイクは幅が1m超えているのですり抜けできなくて、渋滞が地獄↓)最高にイイクルマです。


最後に、、、
これ、ホントのホントにに嘘でもなくネタでもなく、リアルなんですが、

帰宅して駐車したら、当日走行距離が555km!!!

自宅到着のちょっと前から、もしかしたらと少し意識してましたが、調整など一切してません。

嘘っぽいし、ネタっぽいので、あえて書くのはやめようかとも思いましたが、備忘録を兼ねているので、自分に正直に残します(^.^)

スバル好きにはたまらない偶然でした♪


春になったら山のワインディングに集中ですが、
もし冬のうちにまた1日空いたら同じルートで行ってみようかな。(^.^)
Posted at 2019/02/09 09:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月24日 イイね!

スバルビジターセンターに行ってきました♪

スバルビジターセンターに行ってきました♪少し前なんですが、昨年末の12月24日のイヴに、群馬県のスバルビジターセンター(矢島工場)に行ってきました。
ディーラーでS4を契約したのが8月末で、9月の頭にすぐに予約して、約3か月待ちました。
家族で出かけるとき、少しでもクルマに関われると楽しいです。
できたら、契約したばかりのスバル工場を見たいと思い行ってきました。



工場での組立工程の見学(塗装工程は見学不可)がメインなんですが、写真撮影禁止なので、ここでは写真OKだったエントランスホールと展示ホールのみです。(つд⊂)

ジェット練習機??も展示してありました。
(写真のS4tsは見学に来ていた他の方のクルマなので無関係(^_^;))


まずはじめに、オリエンテーションホールに案内されて、20分程度映像を観ながらスバルについての理解を深めます。

その後、A~Cグループに分かれてバスで工場内へ移動して、ゆっくりと組立工程を見学します。

(私は楽しかったけど、妻と7か月の子どもには刺激があったかな。。。子どもはずーっと寝たり起きたり、パパだけ楽しんでごめんなさいm(_ _)m)

私が見学したときは、XVの組立をしてました。(WRXを観たかった。。。)

工場見学が終わると、展示ホールに移動です。


スバル360


他にもいろいろと。。。


レヴォーグを切断したものも♪


スバル1000スポーツセダン


スバル360石膏原寸モデル


ラビットスクーター


最後に、ぐんまちゃん♪


総見学時間は2時間程度なので、見学したあとは、太田イオンで家族サービスしてから帰りました。
(むしろこっちがメイン(^_^;))

ロマンティックとはかけ離れていますが、楽しいクリスマスイブとなりました♪
Posted at 2019/02/15 00:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京オートサロン2025 http://cvw.jp/b/3089664/48221824/
何シテル?   01/24 19:01
Jo_90です。よろしくお願いします。 愛車は、WRX S4 STI sport(2018/Eタイプ)です。 念願のWRX S4。Aタイプ発表の頃からず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:32:48
オートレベライザーの光軸のリセット方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:08:28
STIスポイラー類の流用交換部品(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:25

愛車一覧

スバル WRX S4 Jo_90号(じょーくん号) (スバル WRX S4)
WRX S4 STI sportに乗っています。 (平成30年10月14日から) Aタイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013年式 レガシイツーリングワゴンの2.0GT DIT spec.B Eye Sig ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation