
昨日、久々にAPit東雲に行ってきました! トラストのスイスポ祭りに新型のエアロを再度確認してきました。えぐい張り出しに欲しくなってきましたが…価格の面、デザインの面で色々迷うところがあり頭が痛いです(笑)
前の車検時に外したトラストの前の型のフロントリップ…今考えるとつけておけばよかったなあと後悔しております(;´д`)トホホ
悩んでいるうちが華なのですが、本当に自分の好みのスタイルってなかなか決まらないですよね…;;
APIT東雲は昔からスバルユーザーにはなじみある場所なので、スイスポに乗り換える前は頻繁に足を運んでましたが、内装を変えてからは初めてなのでわくわくしてました。感じた点を何点かあげてみます。
・駐車場は相変わらず狭く…そしてスペースがあっという間に埋まってしまい、探すのが大変でした。しかし一方通行の行き方がはっきりと明示されていて、進みやすかったです。
・中は相当いろいろ変わっていて、本やキャンプ・子供用品やミニカーなどが数多くスペースをとって売り場を作っていて、カーグッズのショップだけじゃなくて近くのタワマン向けの子育て層にアピールしてるのを感じました。中にスタバまであってビックリ。
・中の広さに比べて店員の数が少なすぎる気が…。LED設置のために必要なエーモンのパーツが棚になかったので聞こうと思っても捕まえられなくて苦労しました。他の客も「店員がいないんだよなあ」とかブツブツ言っているのを耳にしました。やはりみんなそう感じるのよね。
・チューニングやドレスアップ用のパーツ類は3Fに新設された売り場に移動。カウンターなども用意されていて相談できる体制になっていたのはいいですね。いろいろ相談すれば、展示されていないものも用意してくれそうな感じがしました
Posted at 2023/11/05 13:08:10 | |
トラックバック(0) |
くるまいじり | 日記