
新車で購入して5年が過ぎ…これまで吸排気、足回り、ホイール、内装…かなりいろいろ弄ってきました。最近は足回りとホイールについては、純正に戻そうかどうしようかという悩みが出てきてます…本当に悩みが多くて困りますね(;´д`)トホホ
その中でもドライブでは必ず音楽を流しっぱなしにしてるため、カーオーディオはいじりたかったのですが、ある程度他の部分が形になるまでは我慢してました。しかし、ある程度めどがついたので、まずはスピーカー交換とデッドニングをカーオーディオの専門ショップで施工してもらうことにしました。
去年の年末にショップに行って、ボードにならべてあるスピーカーから色々聞かせてもらって、ハードロックやメタルが好きな自分に合うものを色々聞き比べて、KICKERのKSS6704を純正スピーカーとツイーターの場所に交換設置してもらうことにしました。しかし、ショップのスケジュールがパンパンのため、施工の日程がなかなか取れず…施工したのが3か月後と言うありさまでした(;´д`)トホホ
ようやっと施工の日時が来たので、ショップで施工してもらい、預かってもらっていた車を久々に動かして音楽を鳴らしてみると、やはり純正のスピーカーとは比べ物にならない音の良さにびっくりしました。単にスピーカーとツイーターの交換だけじゃなく、併せてある程度のデッドニングもしてもらった効果も出てるのでしょう。やはりプロの腕前はすごいなと感激しました。
当分はエイジングを進めるために好きな曲を鳴らしっぱなしにして、どのように変わっていくのか確かめてみようと思います。
Posted at 2024/03/25 00:00:12 | |
トラックバック(0) |
くるまいじり | 日記