• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桂@ZC33Sのブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

キャンバーボルトつけました

キャンバーボルトつけました 世間ではオリンピック一色になっておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
 私はというと、社外ホイールを新調してから足回りをどうするか、いろいろ悩んでおりました。

・現在はモンスタースポーツのダウンサスを使用してますが、もう少しだけ車高を下げてみたいし、だからといって下げすぎてもどこかガリっといきそうです。
・17インチ 7.5Jのホイールははみだしについて若干グレーゾーンで、多少キャンバーをつけたいところでもあります。キャンバーを少しつけたほうが個人的に好きですし。
・ですが街乗りでの快適性を重視しつつ、キャンバー等の調整ができそうな車高調というと何がいいやら…有名どころから国内メーカー、調整式や標準準拠型などサスペンションもいろいろありすぎて目が回りそう

 悶々と悩んでもしょうがないので、先日外出の折、久々にモンスター千葉さんに足を運んで、いろいろ相談した結果、まずはキャンバーボルトで調整をしてみて、どこまでできるか、どのようになるのか、何か問題が出てくるのか見てみようということになりました・w・
 しばらくしたらボルトが入庫したとの連絡が入ったので早速オリンピックでもりあがるなか、埼玉から外環経由で東京に入らずに千葉へGO。ごちゃごちゃした首都高をつかわずにスムーズに行けるのはありがたいです。
 
 
 
 途中、一旦成田まで突っ走って、引っ越す前まではよく通っていた成田の温泉施設でのんびり朝からひと風呂浴びながらオリンピック見物。贅沢な時間を過ごせました。たまには命の選択をしないと。

 その後、モンスター千葉さんに入庫、1時間ほどで調整が終わるとのことなので飯をかっ込んできました。ここにくると通っている近くのラーメンガキ大将です。このチェーン店は千葉だけなのでしょうか…埼玉じゃもうみかけないんですが。




 ラーメンじゃなくてエビチャーハンとにらたまをたべていると時間が来たので、さっそく戻ってみると、しっかりとキャンバー角もついているし、トー調整もしていただいてました。



 写真の撮り方が下手ですが、しっかり角度が付いていて入ってるので一安心。高速と一般道で帰り走りながら様子を見てましたが問題はなさそうです…まずはこれでじっくりと様子を見て車高調は検討しますかね…アーナヤマシイ
Posted at 2021/07/25 00:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2021年07月18日 イイね!

4周年プレゼント企画。

Posted at 2021/07/18 11:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:艶ですね
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:1月に一回ぐらい…もっと手軽にできればいいのですが

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/11 00:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年07月10日 イイね!

誕生日ですが…今までの追加装備について

誕生日ですが…今までの追加装備について この年齢になると特にもう何も感じなくなりますが…今日、無事に誕生日を迎えることができました。
 プレゼントは…なにも用意していないというところですが、実は以前から非常に気に入っている車があったので、明日納車に行ってきます

…ディーラではなくてホビーショップですが(え

 さて、新年から今までなかなか書き込めなかった間に、スイスポにいくつか装備を追加しております。運転手側に全部固まっているので、この写真で一目でわかりますねw

・ブースト計:Defi Racer Gauge N2 Blue 60φ ターボ計
・モンスタスポーツ ピラーメータフード
 将来のブーストアップを考えてモンスター千葉さんに注文したものです。
 しかし、昨今のいろいろな事情でブーストアップやECU周りのチューニングは非常に難しいですし…仮にあったとしても考えてしまいます。完全にノーマルでここはいこうかと。
 でもせっかく注文しましたので取り付けてもらいました。ノーマルですが車のブースト状況が一目でわかるので管理のためにもいいですし、夜の見た目もおしゃれになってますので最高です。

・レーダー計:ユピテル LS710
 前から装備しているレーダーも問題ないのですが、小型オービスの普及により対応するタイプが必要になって買い換えました。セパレート型で少しでも探知しやすいようにしたのですが…お守りになってくれればうれしいです

・ホルダー:YAC SY-SZ1 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー
 やっぱりスイスポは缶ホルダーの位置が微妙で手が届かない。缶コーヒー好きの私としては満足できないため、定番のこれを購入して取り付けました。
 ぬるくなった缶コーヒーもクーラーで冷やされてうまくなる利点もあってうれしいところです。

 

Posted at 2021/07/10 18:47:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2021年07月06日 イイね!

TC-4復活しました!

TC-4復活しました! 昨年末に購入したタイヤとホイールですが、ディーラーに持ち込む関係で標準に変更したまましばらく戻してませんでした。
 しかし、本気で気に入ってなんとか手に入れたアドバンレーシングのホイール…はやく戻したかったので、時間を見つけてやっと履き替えることができました!



 横から見ると、個人的には標準のホイールよりも落ち着いて素敵だなあとニヤニヤしております。



・タイヤ:ADVAN FLEVA V701(195/45R17 85W)
・ホイール:ADVAN Racing TC-4 (17X7.5J、114.3 、5(M12) 、+48 、73、STD、アンバーブロンズメタリック&リング)
・ナット:KYO-EI Racing Composite R40(Neochro)



 近くから見るとホイールのブロンズとナットのNeochroがマッチしていてお気に入りです。195のタイヤは少し引っ張りすぎだったかもしれません…ダメになったら、標準ホイールのタイヤと履き替えるかと。

 そしてもう少ししたらホイールがきれいに収まるように車高調を考えたいのですが…ストリートメインでキャンバー等がきれいに調整でき、乗り心地がいいもの…どれがいいのかかなり迷って頭が痛いところです
Posted at 2021/07/06 23:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ

プロフィール

「今夜の宿に到着!夕飯まで走りますぞー」
何シテル?   10/12 16:24
桂@ZC33Sです。普段からのんびりと大好きなきいろいくるまに乗ってます。スイスポオーナーだけでなく、車好きの皆さんと仲良くしたいとおもってます。よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

スズキ(純正) サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 10:28:14
FUJITSUBO フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 10:26:50
自作 リアバンパーダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 14:15:31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
(R07/4/29 追記)  発売当初から評判にもなり、各種雑誌にも評価が高く、自分的に ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
昔、気に入っていてずっと乗っていた車でした。四駆ではなくFF、しかも1.6LのNAエンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation