• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桂@ZC33Sのブログ一覧

2024年11月19日 イイね!

足回り交換とステッカー狩り

足回り交換とステッカー狩り最近肩の腱板の炎症で激痛が襲い、ハンドルを回すのも無理、腕が上がらなくて服も着れないなど酷い目に遭いましたトホホ
整形外科で注射などしてもらい、今は良くなってます。しかしまだどうなるか不安なので注意しなければ…皆さんも体には気をつけて。

1 、一月前ですが、以前からすごく気になっていた川越のコクピット川越さんで足回りを交換しました。KYBの「ローファースポーツプラスL・H・Sキット」とSWK製の調整式フロントキャンバーボルトです。
クスコの車高調は実に良かったのですが、さすがに五年も乗っているとかなりガタガタし出し、オーバーホールするか新しいのを…と考えた結果、ストリートのみの使用もあり発売前から欲しかったKYBのダウンサスと専用ショックのセットに切り替えました。
それに伴い、アッパーマウントやベアリング、ラバー類の純正部品も新品へと交換してもらい、足回りをバラシ車高もフロント約5mm、リヤ約10mmほど上がりました。
シャキッとした足に生まれ変わり、峠を走っていても快適な足回りにニヤニヤしております(*´д`*)〜з


2、峠ステッカー狩りもじっくりと進めてます。山梨や栃木にも足を運んでますが、峠ステッカーのおかげであちこちドライブの目的ができて楽しいです。
最近は、古峯神社から入り、古峰ヶ原峠と粕尾峠を撃墜してきました。
まずは古峯神社の入り口にある栄屋さんであげどら焼きをいただきましたが、甘味も控えめで熱々、実に美味しかったです。こういう名物も食べられるのが嬉しいところですね。






峠はところどころ路面はよくなく、濡れている上に路肩に濡れた落ち葉が溢れて道幅が狭い上、ヘアピンが多くて対向車にかなり気を使いました。少なくて良かった(*´д`*)〜з
ゆっくりでもドライブすると達成感があるのがいいですね
Posted at 2024/11/19 07:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月24日 イイね!

オイル、クーラント交換

オイル、クーラント交換 この連休で一気に気温が下がり、夏から秋へ大きく季節が変わったと感じさせてくれます。体調に気をつける時期になりましたが皆さんいかがですか。
 こちらは2回目の貴重な三連休の中日にコルトスピードさんにて、クーラント交換とオイル交換、ECU調整をしてもらいました。色々いじって熱量はノーマルより増えてるはずなので、クーラントだけは気を使って、前回と同じMoty’sのM747。タービン交換以来なので二年ぶりです。
ついでに夏の暑い時期を頑張ってもらったので普段は半年ですが、オイル交換もしてもらいました。やはりMoty’sのM111です。




 クーラント交換には時間がかかるそうなので、その間に近くの健康ランドで一風呂浴びてゆっくりしてきました。ここは以前youtube動画で取り上げられてることもあって古き良き健康ランドと温泉がたまらないです。何度も通ってしまいます。

 交換して走ってきましたが、特に劇的な変化はありませんが、消耗品は前回と比べてそんなに変わるのはあまりよろしくないとおもってますので一安心です。

 ただ、厚木までかなりあるのが辛いです。今回も渋滞で酷い目に。圏央道ルートも八王子で必ず渋滞ですし、首都高も環八も渋滞。次回から別の近場で面倒見てもらえる場所を探そうかなとか悩んでおります。
Posted at 2024/09/24 07:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】 今のスイフトに乗り換える少し前からはじめて、5年以上たちました。きいろいくるまの色々をメモしている日記代わりになってますが、改めて読み返すといろいろ発見があったりします。
 また、他のスイスポユーザー様やほかの車のユーザーさんの記事を拝見して、いろいろ勉強にさせてもらってます。
 今後とも皆さんよろしくお願いします
Posted at 2024/09/15 17:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月25日 イイね!

久しぶりの筑波山へ

久しぶりの筑波山へ 皆様いかがお過ごしでしょうか。
 私はというと、お盆休みの最初にFacebookでのスイフト仲間たちと定峰峠の鬼うどんを味わい、楽しい時間を過ごしたのですが…休み明けに急にひどい腸炎にかかってしまい、救急車で病院に運ばれる羽目に。とてもではありませんが日記を書く余裕どころか七転八倒する羽目になりました…みなさん体には気を付けてください(;´д`)トホホ
 
 しかし何とか体調が回復したこともあり、先日24日にジャパン峠プロジェクトさんと筑波山とのコラボイベントが、つつじが丘レストハウスで行われるため、数年ぶりに筑波山に向かいました。懐かしい…;w;
 
 茨城の各地を転々と住んでいたころは、毎週のように筑波山へ走りに行っていました。笠間からフルーツラインを通っても行きましたし、南からなら常磐道の土浦北ICからパープルラインを通ればいい。茨城の中央なのでどこからでも行けるのが筑波山のいい所です。当然人も多いですし、気を付けないといけませんが。

 今回は埼玉からなので圏央道の常総ICから下道を使って向かいます。途中、筑波山神社の大鳥居の横の駐車場で下車し、筑波神社のすぐ下にある江戸時代創業といわれる神田家さんにて「筑波パープルライン」ステッカーをゲット!

 そして今度は県道42号線を通って風返峠から筑波スカイラインを駆け上がって、つつじが丘駐車場へ。昔は何度も車で通った通いなれた道はそのままでした。親の仇の様に埋め込まれているキャッツアイ。少しでも速度を上げようものなら凄い勢いで揺れ、速度を殺そうとする段々舗装。いきなりのヘアピン。急な坂。いつもの筑波山です(笑)
 つつじが丘駐車場はイベントなのですがかなり空いてました。つくばのお祭りがあるから登山客も少ないようでその影響もあるのかもしれません。そのおかげでイベント会場では悠々と見学して、記念ステッカー等をゲット!



 その後、レストハウスでゆっくりと食事休憩をした後、パープルラインを一気に駆け下ります。ここも昔とそう変わらす、そこまでの急こう配はなく、楽しく快適に朝日丘駐車場まで下りることができました。ここで一休みしてまた上がろうかと思った矢先…激しい雨。雷。

 これは危ないと思い、急遽ゆっくりと山を下りることにしました。朝日丘駐車場から下はかなり急こう配とヘアピンが連続するのですが、速度を殺して安全運転で下山。その後帰宅することができました。久しぶりの筑波山はやっぱり気持ちがよかった。また遊びに行きたいなと思います^^
Posted at 2024/08/26 00:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 峠ひとり旅 | 日記
2024年07月22日 イイね!

碓氷峠撃墜

碓氷峠撃墜 後編になります。

 予定が詰まっていたので、ASMを閉会式よりはるか前に離脱しました。本当はもう少し色々車を見たり、知ってる人に挨拶をしたかったのですが、さすがにこの照り付ける駐車場はやばい…と判断したためです。
 まずは「碓氷峠」の峠ステッカーを入手するために「元祖ちからもち しげのや」さんへ向かうことにしました。しかし店へのルートが細い峠道しかないうえ、軽井沢にあるので観光客が山のように徒歩や車で押し寄せてきます。駐車場はあふれかえり、店の駐車場にタイミングよく滑り込めたものの、待っているお客さんでいっぱい…これはあかん…待っていたら日が暮れてしまう、と判断してステッカーだけ購入して退散することにしました。



 峠道を下るとちょうど観光客であふれかえる軽井沢の街中…本当に胃が痛くなりつつなんとか抜けて、本命の碓氷峠を走ることに。
 碓氷峠は昔から走ったことがあるため、今回は下りのみ走ってきました。
 高低差はあまりないのですがカーブがいろいろ変わっていて、ヘアピンを抜ければまたヘアピン、カーブの連続、複合カーブとドライブを楽しませてくれます。



 そして天気もよかったので途中の駐車場で一回車を止めて、名物のめがね橋をじっくりと見学。鉄道ファンでもあるので、間近でみれるのが感動的です。これがもう使われないのが本当に残念…時代の流れですけどねえ…



 そして、碓氷峠を撃墜後はやはりいきつけのおぎのやさんで釜めしをゲット。いつ食べても本当においしいですし、セットの冷えたそばも実においしかったです



 そのあとは、寄り道もせず高速を使ってまっすぐに地元のディーラーに車を預けてきました。新しいオプションを購入したので、取り付けてもらい、週末には出来上がる予定です…実に楽しみですフフフ

 
Posted at 2024/07/22 15:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ひとり旅 | 日記

プロフィール

「木曜まで走り続けたきいろいくるまにモービル1のご褒美です」
何シテル?   08/23 12:23
桂@ZC33Sです。普段からのんびりと大好きなきいろいくるまに乗ってます。スイスポオーナーだけでなく、車好きの皆さんと仲良くしたいとおもってます。よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 13:26:41
McGard Wheel Locks 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:33:48
RAYS 17HEXロック&ナットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:03:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
(R07/4/29 追記)  発売当初から評判にもなり、各種雑誌にも評価が高く、自分的に ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
昔、気に入っていてずっと乗っていた車でした。四駆ではなくFF、しかも1.6LのNAエンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation