• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

本棚

本棚 恥ずかしいですが、自分の本棚を公開します。
イニD、ジパング、スラムダンク、シャカリキ、め組の大吾、すばる、カペタ、ヤワラ、NANAなどがあります。ほとんどヤフオクで中古のセットを大人買いです。
 おすすめは、車好きならカペタですね。貧乏小僧がカートからF1まで(今はF3)にいく話ですが、かなり熱いです。この作者の作品はすべて熱い話ばかりですが、カペタはその中でも一番です。スポコンものでいうと、スラムダンクと肩を並べてます。
 イニDは最近はかなり不評ですが、峠バトルがかなりまともになってきたと思います。初期のほうがいきなり速くて不自然でしたが、いまは、苦悩して苦労して勝っているので親近感がわきます。(勝つ理由もリアル)

 その他では、少女マンガですが、やはりNANAが面白いです。女の友情のはなしのはずが、かなりどろどろしてます。しかし、この作者は女の気持ちも男の気持ちもよく分かっていてすげーと思います。男でもかなり共感持てます。基本的に二十歳そこそこのみんなまだ子供で苦悩しているわけですが、つるっぱげのヤスだけがかなり大人で、自分もこうありたいと思ってます。はい。知り合いにも似たやつがいますが、中身はかなり違います。また、この話は、喫煙、性描写が多く、一番読むであろう中高生には親や先生方は読ませたくないとおもいますが、自分は、逆に中高生は止めてもやることはやるので、逆にしっかり読んで、親、友達、避妊、などについて真剣に考えるべきだとおもいます。(でも、あのたばこは甘すぎ!そこいら辺には売ってないから中高生は買えんけど)

 ジパングは、どんぱち好きにはたまりません。初期にアメ公がバタバタと倒されてくのが最高に面白かったです。最近は不評ですが、平和ボケの今と、戦時中との人間との交流がたまらんです。自分も戦時中なら、草加と同じ考えを持つだろうと思います。自分の親戚には我島に行った人、特攻に行った人、大和の最後の艦長は長野県民だったことなど、他人ごとではない事なので考えさせられます。(祖父はベトナム行って今も健在)

 め組の大吾は、自分も消防団ですが、消防に携わっているので、火事場のあのドキドキはよーーくわかります。サイレン鳴らして火事場に行く(一番乗りが多い)
ときはアドレナリンがどばーっとでて、それでいて、「火事場は?水利は?」などとかなり頭は冷静に働いて、大吾の気持ちと一緒です。

 といったように、いろんなマンガを読んで刺激を受けてます。
ブログ一覧 | マンガ | 日記
Posted at 2008/12/12 14:01:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

2りんかん
THE TALLさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2008年12月12日 14:04
げ~ すごい整理されてるね~ オラとはエライ違いだ~ 
コメントへの返答
2008年12月12日 14:06
最近本棚かって整理しました。
ひとつ970円でしたので。
2008年12月12日 14:52
いっぱいありますねぇ!私は漫画は読みません(^_^;)
艦長は山本さんでしたっけ?

御祖父様は最強らしいですね(笑)

消防は、はちろくまんさん達が抜けたら終わりですね…。
コメントへの返答
2008年12月12日 14:58
山本五十六は違う!!P38にやられてしんだらしい。

艦長は伊那出身の有賀幸作です。。
海がないのに不思議です。

祖父は、下っ端だったけどなんでも早くて最後は中隊付の衛生兵長になったらしい。

消防は、早く日曜休みの仕事についてください。
2008年12月13日 10:12
おはようございます。

人の本棚は面白いですねぇ!!(笑)
その人の”人となり”が現れますからね~

関係ありませんが、大和の二番艦”武蔵”の二代目艦長の”古村啓蔵(こむら けいぞう)”、も長野県上伊那郡朝日村の出身ですよ。

1945年4月の沖縄への海上特攻作戦では、直衛部隊の第二水雷戦隊を指揮指揮し軽巡洋艦「矢矧」に乗艦していました。
コメントへの返答
2008年12月13日 17:44
コメントありがとうございます。
本棚は、やはり恥ずかしいです。

 武蔵の艦長も伊那出身の方のときがあったのですね。初耳です。
 そういえば、伊那の友達が言ってましたが、有賀さんが艦長になるとき、伊那の人が大和に誘われたらしいです。乗艦したかは不明ですが、当時なら名誉なことだったでしょう。(その後の運命をしらなければ。)それにしても、ひどい作戦でしたね。(作戦とはよべないか。。)

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 純正ポジションランプをデイライト化する http://minkara.carview.co.jp/userid/308992/car/2499442/4563475/note.aspx
何シテル?   12/19 23:53
 86、インプ、車いじり、スノボー、ギター、MTB、ロードレーサー、ガレージ製作、家のリフォームetc...... 遊ぶことでは誰にもまけません!!!(除く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:48:54
ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:35:18
ポジションデイライト化 やってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:33:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
 仕事で30プリウスに乗り、妻のアクアに乗り、そして、自分の車を数年探しましたが、結局2 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁の愛車です。フルノーマルで乗ろうと思いましたが、嫁の親がツーリングパッケージにしたため ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット仕様86です。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親のハイゼットです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation