• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

久し振りのタイヤチェーン!

久し振りのタイヤチェーン! 7年ぶりにタイヤチェーンを履きました。
チェーンを履くのはノーマルタイヤでスキー場に行く都会の人だけだと思ってましたが、(長野県民は四駆でスタッドレスはいてATでABS付が普通なので、チェーンを履く人はまずいません。)仕事で山奥に行く途中に着けざるおえない状況になりました。

 前回履いたのは86で通勤している頃でした。スタッドレスを履いても平地で動けなくなる86で仕事をしてた自分は、四駆を買う決心をしたのでした。その結果がインプでした。(汗)普通にレガシーにしとけばよかったのに。。

 話がそれましたが、トラックはタイヤの裏まで手が回るので簡単に装着できました。(ローダウンの86はすげー大変だった)しかし、チェーンを履いたからといってスタックしないわけではありません。トラックのダブルタイヤは履きやすい外側にチェーンを着けますが、内側のタイヤが雪に乗り上げると外側が接地しなくなり、スタックするという大きな弱点があります。スタックするたびにスコップで雪を掘っていたので、現場にたどりつくのに半日かかりました。

 かなり疲れました。今後もチェーンを着けないとこの現場にはたどりつけそうもないとおもうと憂鬱です。。
 
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/01/20 18:27:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

危なかった
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年1月20日 18:49
こんばんは~

学生時代にボールング(穴掘る方の)のバイトをしていた時に、雪山の中の地質調査で現場事務所でたどり着いたら一日終了でしたね~!(懐かしい)
しかも何回もスタックして・・・。
同級生10人くらいいたのに、冬休みが終わる頃には私1人だけでした(笑)
コメントへの返答
2009年1月21日 17:35
どんだけ厳しいバイトだったんですか?自分の現場も負けてませんが。。

 こういう現場にいると、ランクルのようなスーパー四駆が欲しくなりますよ。(笑)

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 純正ポジションランプをデイライト化する http://minkara.carview.co.jp/userid/308992/car/2499442/4563475/note.aspx
何シテル?   12/19 23:53
 86、インプ、車いじり、スノボー、ギター、MTB、ロードレーサー、ガレージ製作、家のリフォームetc...... 遊ぶことでは誰にもまけません!!!(除く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:48:54
ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:35:18
ポジションデイライト化 やってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:33:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
 仕事で30プリウスに乗り、妻のアクアに乗り、そして、自分の車を数年探しましたが、結局2 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁の愛車です。フルノーマルで乗ろうと思いましたが、嫁の親がツーリングパッケージにしたため ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット仕様86です。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親のハイゼットです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation