• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

はちろくまん的ビフォーアフター~ウッドデッキを作るの巻~

はちろくまん的ビフォーアフター~ウッドデッキを作るの巻~ 今回は、ウッドデッキを作りました。材料は通販でウエスタンレッドシダーを買って、木部防腐剤のキシラデコールのバリサンダという色を2回塗りました。

 基礎の材料は束柱以外は10フィート(約3m)の2×6材を切らずに使いました。床材は庭に置いてあった4m、厚さ6cmのヒノキ(サワラ?)を使いました。


まず、家側の束柱を立てます。高さの基準が家の掃き出し窓から出入りができるようにするので、ここを基準にしました。あとは、ここを基準にし、水平器で基礎を組み立てます。

基礎が半分できました。根太も付きましたが、地面とのクリアランスが2センチしかありません(汗)

基礎ができたら、床をつける前に、念のため防草シートを張りました。

床材を張って完成です。今回、床材は丸太から挽いた材料を丸ノコと電動カンナで使えるようにしたので、かなり大変でした。買った材料なら、ここまで1日でできます。(インパクトドライバーが悲鳴をあげますが。。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/14 20:48:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

イタリアン
ターボ2018さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

テレビを更改
どんみみさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年4月14日 22:19
仕事が早いっ!(^^;

インパクトはやはり高出力のものですか~
コメントへの返答
2009年4月15日 6:38
仕事のあと段取りをして、週末に一気にしあげました。(土日で20時間働きました)(笑)

マキタの14.4Vシリーズが最高です。インパクトドライバーなのにホイールのナットがはずせます。
2009年4月15日 0:12
こんばんは~

はちれくまんさんがビフォーアフターをしていたら、テレビ版も復活しましたね~(^^)
コメントへの返答
2009年4月15日 6:44
 じつは、テレビ版の復活に触発されて自分もはじめたのです。(汗)

 それにしても、テレビ版はいつみてもすごすぎです。匠の技よりリフォーム前の家が。。。(爆)
2009年4月15日 2:05
カヤ株取りに行った際に見せてもらおうかな~
コメントへの返答
2009年4月15日 6:41
 ぜひ連絡ください。近くにいればご案内します。

 あと、遅くなりましたが注文承りました。(大汗)
2009年4月15日 15:52
この調子でどんどん進めて、エロ御殿を完成させて下さい(^∀^)ノ

俺もたまに借りるかも(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 23:05
あと、フェンス兼ベンチをつけて蛇口とシンクをつけて完成です。
 週末、冷蔵庫と洗濯機が来ます。(中古)

 貸すけど、なにするの?

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 純正ポジションランプをデイライト化する http://minkara.carview.co.jp/userid/308992/car/2499442/4563475/note.aspx
何シテル?   12/19 23:53
 86、インプ、車いじり、スノボー、ギター、MTB、ロードレーサー、ガレージ製作、家のリフォームetc...... 遊ぶことでは誰にもまけません!!!(除く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:48:54
ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:35:18
ポジションデイライト化 やってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:33:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
 仕事で30プリウスに乗り、妻のアクアに乗り、そして、自分の車を数年探しましたが、結局2 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁の愛車です。フルノーマルで乗ろうと思いましたが、嫁の親がツーリングパッケージにしたため ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット仕様86です。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親のハイゼットです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation