• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

鈴鹿サーキットのオンボード映像。

鈴鹿サーキットのオンボード映像。 鈴鹿サーキットのオンボード映像をアップします。
1コーナーの突っ込みが甘いとか、130Rがビビリすぎとかいわないでください。
なにしろ、初走行なもので・・・。

 データロガーの数字(回転、スピード、水温、たて、よこG)も表示されています。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/09/11 07:26:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月11日 20:55
ロガーすげーっすね!
映像にどうやって割り込ませるんですか?
コメントへの返答
2009年9月11日 23:37
 映像に割り込ませるには、レーステクノロジー社のDL1というデータロガーと、そのデータを映像に割り込ませるビデオオーバーレイボックス(発売中止)と、ビデオカメラが二台必要です。(全部で20万位)

 まず、画像を撮影するカメラの映像をビデオオーバーレイボックスに入力すると、映像の上にDL1のデータを載せます。その映像をもうひとつのビデオで撮影すると、やっと映像ができます。非常に金と手間がかかりますが、データと映像が完全にリンクしますので、自分の走りの解析に絶大な効果を発揮します。また、設定により、一周のタイムや区間タイムも表示できますので、かなり使える映像ができます。
2009年9月11日 23:55
解説ありがとうございました!
はやり簡単にできるもんじゃなかったっすねw
F1中継以外でGデータってのを見る機会ってなかったんで新鮮です。
86の旋回Gの高さにビックリですね。
データロガーは憧れっすねw
コメントへの返答
2009年9月12日 6:36
 もっとセンサーをつければかなりのデータがとれます。ただし、取説なしですべて英語ですが。。。

 あと、パソコンもないとだめですね。

 86のよこGですが、185-60-14の2年前のRE01Rですので、最新の太いタイヤつければかなりのGがかかるとおもいます。
 F1は4Gでしたっけ。。

 いまはいろいろなデータロガーがありますが、安くて高性能なDL1はおすすめです。
(パソコンと少々の英語の知識がいりますが)
2009年9月14日 18:31
映像の前で邪魔しているロードスターは私です。

すみませんでした。
コメントへの返答
2009年9月14日 22:40
 いえいえ、お互い事故もなく楽しく走れてよかったと思います。

 次回も参加できましたら、一緒に楽しくはしりましょう。

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 純正ポジションランプをデイライト化する http://minkara.carview.co.jp/userid/308992/car/2499442/4563475/note.aspx
何シテル?   12/19 23:53
 86、インプ、車いじり、スノボー、ギター、MTB、ロードレーサー、ガレージ製作、家のリフォームetc...... 遊ぶことでは誰にもまけません!!!(除く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:48:54
ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:35:18
ポジションデイライト化 やってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:33:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
 仕事で30プリウスに乗り、妻のアクアに乗り、そして、自分の車を数年探しましたが、結局2 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁の愛車です。フルノーマルで乗ろうと思いましたが、嫁の親がツーリングパッケージにしたため ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット仕様86です。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親のハイゼットです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation