• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちろくまんのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

はちろくまん的電脳生活!!(iphone 編)

はちろくまん的電脳生活!!(iphone 編) さあ、新連載がはじまりました。

先日紹介したipod touch 32Gを売り払ってiphone3GS 16GB(解約済かつ、sim付 ここ重要!!)

をヤフオクで購入しました。

なぜ今 iphone? ソフトバンクあれほど使えないと言っていたのに?(電波がない)

しかーし、今は良いものがあるのですよーー。それは、ポケットwifiです。

これは、無線LANを持ち運べるという代物です。しかーし、今売っているイモバとソフトバンクは全く

つかえません。(あたりまえか)

そこで見つけたのが、ドコモのL-05A+プラネックスのCQW-MRBです。これは、USB接続の

データ通信機器(L-05A タダどころか、PCを4万円引きで売っている。通信費月6500円。

実測1~3MB)を、プラネックスのCQW-MRBに挿すと、ちょっと大きいですが、ドコモの電波を

 使った最強のポケットwifiになるのです。

 さらに、無線LANのため、iphoneを使いながらPCをつなげますし、あのipad もお外で使えるように

なります。これって凄くないですか?

 3000m級の山でも、高速道路でもばんばん使えますよー。

iphoneも、skypeいう神アプリを使えば、普通に電話として機能しますし。(skypeどうしなら海外でも

無料??)

 これからは、iphoneと呼ばずに、iphone touch もしくは、skype phoneと呼びます。

(一番重要なのは、sim付のiphone 3GSを購入することですかね。16GBは容量がちょっと寂しい

ですが、次回からはそれを補う神アプリを紹介しましょう。)



Posted at 2010/04/28 08:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2010年04月24日 イイね!

はちろくまん的電脳生活!!(ネスカフェ バリスタ)

はちろくまん的電脳生活!!(ネスカフェ バリスタ) さあさあやってきました。皆さんお楽しみの家電の紹介の時間です。

今回紹介するのは、コーヒーメーカー、ネスカフェ バリスタです。

アメトークで紹介されて人気爆発!!どこもかしこも売り切れです。

それでは、紹介します。


 この商品の特徴は、市販のインスタントコーヒーのチャージするやつ(円筒形のぶっさすやつね)

をいれて、水をいれるだけで、準備完了という超お手軽商品です。(普通にコップにインスタントコーヒー

いれて、お湯沸かしていれるという行程がなくなる)

 そのうえ、味もコーヒーショップにせまる勢いです。(少なくとも、自分でいれるよりはうまい)

さらに、エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノが出来るというスーパーマシンです。

そしてお値段定価で9000円!!びっくりです。すごいです。

インスタントコーヒーが発明されたときと同じくらいの衝撃的な商品だと思います。



 良いことばかり言いましたが、この商品には、致命的な欠点があります。それは、プラスチック臭が

するということです。コストダウンの為、プラスチック全開の内部機器から溶け出しているのかと

いうくらい異臭がします。これを嗅いだら飲めなくなりますよ。ホントに。そのくらい臭い。。。

よくこんな商品を売り出したものです。この商品のおかげでメーカーは苦情の嵐らしいです。(当たり前)

コーヒー好きなひとにプレゼントしたひとはかわいそうです。嫌がらせとしか思えません。かなり信用を

落とすことでしょう。メーカーの信用もね。。

(ま、50回くらい空でお湯を通すと消えますが、かなり手間がかかります。


いろいろ言いましたが、この欠点をわかってかうのであれば、おすすめ商品です。

Posted at 2010/04/28 09:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2010年04月01日 イイね!

はちろくまん今年度活動内容。

へいへい、みんな馬鹿やってるかーい。
俺は全壊だぜーー!!

 学生時代のなつかしい言葉から、平成22年度のはちろくまんの活動がやっと活発になりますよーー。

今年は消防団の幹部なので、非常に忙しく、活動に支障が出そうですが、今年度の大体の活動計画を発表します。

4月 お花見。ガレージ製作(プロに増築してもらい、リフトを自分で設置)。芝生植える。

5月 ポンプ操法が忙しいが、YZで走り初め。

6月 同上

7月 バーベキュー。(月一で)

8月 同上

9月 鈴鹿サーキット壮行会(BBQ)と、走行会。

10月 嫁探し

11月 同上

12月 同情

1月 スノボ全開!!!

2月 同乗

3月 同乗


とりあえず、こんな感じですかね。
未定予定としては、大学のOB会、大学OBの結婚??等あるかも。

継続的に行うのは、家電集め、BBQ、ギター練習、86整備、家のリフォーム、婚活等です。

目標は、結婚相手を見つけることです。

以上、今年もよろ。



Posted at 2010/04/02 10:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2009年03月01日 イイね!

ホームシアター設置完了!

ホームシアター設置完了! ホームシアターの設置が完了しました。
あとは設定してケーブルを隠して終わりです。
(DVDプレイヤーが2980円なのはご愛敬。PS3買おうかな?)


 ホームシアターシステムの仕様と感想

オンキョーのBASE-V20HD、D-108C、D-108E、ブラビア46F1と組み合わせて使っています。
V20HDの2.1chのままだと音があまり良くないようですので、はじめから5.1ch分スピーカーを用意しました。後ろには、付属のスピーカーを専用ブラケットを使って壁に設置しています。

デザイン・・・D308と迷いましたが、108のピアノブラックで大正解でした。108は単品スピーカーとしては力不足ですが、見た目としては最良だとおもいます。

音・・・初めてのホームシアターなので、映画の臨場感には感動します。音楽PVも、かなり良いですが、2chオーディオと比べるとかなり落ちます。(PVなんで当たり前?)自分は、オーディオルームは別に作る予定ですので問題ないですが、これで音楽も楽しもうというのは無理があるでしょう。
 また、5.1chの音楽ライブDVDは、結構臨場感があり楽しめました。しかし、2chのライブDVDは20インチのブラウン管で2chで鑑賞するには結構よかったのに、このセットでは悲惨でした。(2chを疑似的に5.1chのスピーカーから出すので臨場感がない?)

機能性・・・この値段で次世代音声対応ですので、満点です。

入出力端子・・・このクラスでHDMI付なので満点です。

サイズ・・・アンプの高さがあるので、オーディオラックに入らない可能性あり。(自分はギリギリでした)

総評としては、この値段でこの機能は満点です。文句のつけようがありません。
     (ただし、5.1chにするのは最低条件)
今は、悪名高い(そのまんまか?)モンスターケーブルのXPでつないでますが、いろいろ変えて楽しみたいです。

 次回のはちろくまん的ビフォーアフターは、ウッドデッキを作るの巻です。
Posted at 2009/03/05 18:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2009年01月14日 イイね!

お気に入りの家電 ~ケンウッド K’s core-7000~

お気に入りの家電 ~ケンウッド K’s core-7000~お待ちかねの家電シリーズです。家電芸人には負けられません。(笑)
今回はケンウッド K’s core-7000です。
core-1000でハイコンポ?というジャンルを作った?後継機です。
core-1000で、ミニコンポのくせにフルサイズオーディオの性能があるという衝撃的な機種でした。佐藤琢磨がまだF1どころか、アグリの若手発掘企画で優秀なやつの家訪問したときに部屋においてありました。こいつ金持ちだなーと思ってましたが、結構安く売ってたので自分も揃えました。
 音は、結構いいです。音楽を聴くには最低でもこのくらいの性能がいるという意見もあります。ちゃんとしたオーディオを聴いたことのない人は感動できます。
それでいて、かなりかっこいいです。狭い部屋でも大丈夫です。
 いまは、ケーブルをすべてモンスター(田嶋ではない)に替えてあります。
かなり音がよくなって満足です。しかし、ケンウッド(もとは長野県駒ヶ根市の会社)ということもあり、結構ガタがきてるので部品のあるうちに修理しておきたいです。
 オーディオおたくのビルゲイツは、オーディオに7000マンかけているらしいです。アホですねー。でも、気持ちはわかります。(カーネギーホールみたいな自分の名前つけた建物たてて生演奏楽しめばいいのに。と思うが、生演奏よりオーディオに金かけて楽しむ本末転倒なところがまたよかったりする。)
Posted at 2009/01/15 08:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | 趣味

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 純正ポジションランプをデイライト化する http://minkara.carview.co.jp/userid/308992/car/2499442/4563475/note.aspx
何シテル?   12/19 23:53
 86、インプ、車いじり、スノボー、ギター、MTB、ロードレーサー、ガレージ製作、家のリフォームetc...... 遊ぶことでは誰にもまけません!!!(除く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:48:54
ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:35:18
ポジションデイライト化 やってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:33:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
 仕事で30プリウスに乗り、妻のアクアに乗り、そして、自分の車を数年探しましたが、結局2 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁の愛車です。フルノーマルで乗ろうと思いましたが、嫁の親がツーリングパッケージにしたため ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット仕様86です。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親のハイゼットです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation