• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちろくまんのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

AR.drone 大破

AR.drone 大破 AR.drone 大破しました。
室内で飛ばしていたのですが、カーボン製の骨格が折れました。
カーボン部分はかなり丈夫ですが、接合部はプラの為、パックリ割れました。

室内でしたが、水平のまま2.5m落ち、衝撃の逃げ場がなかったためと思われます。
みなさんも気をつけましょう。(部品代は3300円でしたが、全部ばらして組み込むのが大変)
Posted at 2011/03/07 18:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | AR.drone | 日記
2011年02月27日 イイね!

AR.droneを広いグランドで飛ばしてみました。

AR.droneを広いグランドで飛ばしてみました。 今日は、朝早くにおきて(7時)AR.droneを飛ばしに近くのグランドに行きました。

グランドで飛ばす利点としては、地面が平らなため、安定することと、落下の衝撃を土が吸収してくれる、

家庭のwifi電波がほとんど飛んでいない。(wifiが飛んでいると、ノーコンになりやすい。)

ま、最大の理由としては、人がいないことですかね。いい大人が遊んでいるのは恥ずかしいですから。

(今度は甥っ子を連れていこうかな。)

 やっぱり広いところで飛ばすのは最高でした。今日は曇りでしたが、晴れていれば絶景が撮れるので、

楽しみにしていてください。

<object width="425" height="349"></object>
Posted at 2011/02/27 23:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | AR.drone | 日記
2011年02月08日 イイね!

AR.droneはじめました。

AR.droneはじめました。 話題のクワッドコプター、AR.droneはじめました。

発売前から知っていましたが、高価だったので忘れてましたが、
いつの間にか大幅値下げしてました。(USより安い!!)円高万歳!!

 仕事が終わってから早速初フライトです。
ようつべで予習はばっちりだったので、充電出来次第フライトです。

 そのまえに、初飛行前の注意点があります。
まず、室内用ハル(プロペラ保護の発砲スチロール)は、補修部品で8000円もするのに、
非常に華奢ということです。初心者(俺か?)は一発粉砕します。
その予防として、自分は透明なテープを全面に張りました。(写真でもわかるかな?)
結果からいうと、その効果は抜群でした。垂直に落下したときも、粉砕は免れました。
みなさんも、参考にしてみて下さい。

 もう一点は、バッテリーの消費が早いということです。(取説には12分!!)
US密林では大容量(倍)のバッテリーが売っていますが、4000円弱なので、
最低一個は購入しましょう。(できれば、3個はほしいかな?)

とにかく、最高のおもちゃですので、みなさん、ipadを買いましょう。??

下記の動画は、カメラだけで操縦して死角にあるホワイトボードを読みにいきました。
なんてかいてあるか読めましたか?(無音ですみません)

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2011/02/09 01:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | AR.drone | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 純正ポジションランプをデイライト化する http://minkara.carview.co.jp/userid/308992/car/2499442/4563475/note.aspx
何シテル?   12/19 23:53
 86、インプ、車いじり、スノボー、ギター、MTB、ロードレーサー、ガレージ製作、家のリフォームetc...... 遊ぶことでは誰にもまけません!!!(除く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:48:54
ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:35:18
ポジションデイライト化 やってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:33:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
 仕事で30プリウスに乗り、妻のアクアに乗り、そして、自分の車を数年探しましたが、結局2 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁の愛車です。フルノーマルで乗ろうと思いましたが、嫁の親がツーリングパッケージにしたため ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット仕様86です。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親のハイゼットです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation